スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
409
0

TA-GGAのショックアブソーバーについて教えてください。
現在、2004年式インプレッサワゴンWRX TA-GGAアプライドC型(涙目)に乗っています。
リア側ショックアブソーバーに不調が出たため+リ

フレッシュのためにショックアブソーバーの入れ替えを考えています。
純正は値段が高いため、KYBのGDA用SR+純正のバネにしようかと思っています。
ただ、KYBの適合表を見てみると、GDAアプライドA(丸目)までしか適合しないとなっています。
丸目から涙目になった時に、足回りは変更されていない筈なので形状は一緒だと思うのですが、確信がもてません。
どなたか丸目GDAと涙目GGAのショックアブソーバーの形状が同じかどうか教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GDBのアプライドC(涙目前期)に乗ってましたが、GGAも多分同じだと思うので回答させていただきます。
GDBのアプライドB(丸目)とC以降は
アッパーマウントが鉄製から硬質ゴムに変わってます。
そのため適合しないのではないのでしょうか。
自分は最初タナベのスプリングのみを変えてましたがBとCではアッパーマウントに当たる巻きの形が違いました。

多分ですが涙目のGDA、GGAに適合する設定があると思います。

その他の回答 (1件)

  • 全く異なります。

    フロントバネ受け、リアアッパーに加えて、非STiはA/B型はNB-Rを除いて正立、C型以降は倒立で特性も違う。

    そもそも、GDとGGではトレッド幅が異なり、ストラット下端の幅に相違あり互換はない。

    無理矢理つけてる人も存在していますが、完全に自己責任です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離