スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
550
0

中古車の購入を考えています。
あと1ヶ月で21歳になる大学3年生です。
免許をとって4ヶ月です。
予算はできるだけ安い方が良いですが、出せて6、70万です。

使用用途は
バイト先への通勤

(片道10km、通学は原付使ってます)
部活の大会会場への送迎(高速使って1時間程度)
帰省(徳島-山梨間、片道700kmくらい)
です。
在学中及び社会人の1、2年目、4年くらい乗れればオッケーです。
車自体は実家のある徳島で買おうかと思います。
この使用用途、予算で、おすすめの車種等はありますでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

一番メインの使用用途がバイト先への通勤でしたらヴィッツやフィット、マーチ、デミオなどのいわゆるコンパクトカーで維持費も考えれば十分でしょうが、帰省の片道700kmはツライでしょうね・・・
排気量が大きくて馬力/トルクもあってホイールベースが長い車のほうが長距離は疲れませんよ!
かと言って、ヴォクシー、ステップワゴン、セレナなどのミニバンですと一人乗りが多い場合無駄ですね!

用途のバランスを考えれば1500cc~2000ccのワゴン車が一番合うような気がします。

トヨタ
・カローラフィールダー
・カルディナ
日産
・ウイングロード
ホンダ
・エアウェイブ
三菱
・ランサーワゴン
スバル
・レガシィツーリングワゴン
・インプレッサスポーツワゴン
マツダ
・アテンザスポーツワゴン

あたりが候補になります。

その他の回答 (2件)

  • 軽でも年間10万~
    乗用車なら20万~

    +ガソリン代がかかりますが、維持費は大丈夫ですか?

    何に乗りたいではなく何に乗れるか?軽じゃないと無理か?乗用車もいけるか?を考えましたか?

    お金があればなるべく排気量があるのがベストですが、軽でも700kmぐらい軽いですよ。

  • 広さと使い勝手と燃費、税金、購入金額…バランスを考えると初代『トヨタ ウィッシュ』
    ①よく売れているので探すのに苦労しないし値段もこなれている
    ②一番古いモデルでも平成15年
    ③排気量1800で税金が安い
    ④燃費がFFモデルで14キロ、4WDモデルで12キロと良好
    ⑤7人乗りだがサイズがコンパクトで取り回しが楽

    ↓カーセンサー
    http://www.carsensor.net/usedcar/bTO/s014/index.html?vos=ncsrvccp00005000000

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離