スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
674
0

HIDヘッドライトがついているんですが、オートレバライザーというのが最初からついています。
なぜですか?ヘッドライトの向きなんて調整しなくてもOKでは?向きがずれていては車検通らないはずですよね?

レベライザーない車でも車検通るでしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

10年前に新車購入したスバルのインプレッサスポーツワゴンにも、同じようにレベライザーが付いていました。

使う事はありませんでしたが、荷室に重たい荷物を置いたりすると、後部が沈みライトが上向きになるので、そういう時に使うものです。

まあほとんど使う機会はないと思います。

ご参考に・・・

質問者からのお礼コメント

2012.6.16 08:40

ほとんど効いているのかどうか感じませんね。毎日通勤で一人で乗っていますので

その他の回答 (3件)

  • また、単語を間違ってるじゃないか!「オートレベライザー :auto levelizer」だよ。そんな認識で居るからHIDの光軸調整の意味も判らないんだよ。

  • 車は乗車人数や荷物の積載状況で、車が後ろに傾きます。そうすると、ヘッドライトが上を向いてしまいます。
    それを補正するためにレベライザーがついているのです。最近のHID車はオートレベライザが義務付けられてるので、ないと車検も通りませんよ。

  • レベライザーは後部座席に人が乗ったときや荷物を積んだ際にリアの車高が変化して光軸が変化するのを補正するものです。
    車検がどうこうというより対向車を幻惑しない為のものを思ってください。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離