スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
664
0

この場合貴方なら修理しますか?買い替えですか?平成15年式スバル インプレッサスポーツワゴン 1.5 15i-S 4WDに乗っています。すごく調子いいですし乗りやすいのですが、115000キロ走行ということで修理屋さんに

アッパーホースとロアホースあたりに水漏れの跡が出てるので修理したほうが良いことと、そろそろタイミングベルト交換したほうが良いといわれました。このタイプでタイミングベルトの交換はどのくらい費用がかかるものでしょう?車検が3月なので修理して乗り続けるか 走行少ない中古車に買い換えるか悩んでいます。燃費は9キロというのがちょっと不満ですが、それ以外は満足しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイミングベルト交換時期は10km毎になるので
交換されていなければ早急に交換する方がベターと言うより
交換が必要ですよタイミングベルトが切れると
エンジンがオシャカです
そのついでにウォーターポンプとアッパー、ロアーホース
交換すれば一気に直せますが
非常に高額修理になります
9万円前後になるでしょう
そのは9万円を頭金に車を買い替えることも
視野に入れなければなりません
どこで乗り換えの線引きをするかです
きっとこの先あちこち不具合が出てくるでしょう。
あーあの時に乗り返してたらよかった~
と思う時が必ず来るので
良く考えましょう
僕は今回の修理代、3月の車検代を
頭金にして乗り換えをお薦めします

その他の回答 (5件)

  • タイミングベルトの交換が10万ってどんだけ工賃高いんだよ!!
    ベルト代込みで相場3万ですよ。

  • もし貴方がその車にいろいろと取り付けて、自分にしかない一台に仕上げてあるなら修理する手もあるでしょうが、ノーマルのままで、乗り換えるのに抵抗がないのでしたら程度の良い中古に乗り換え続けるのが1番安上がりになるはずです。

  • 修理代は多分8~10万くらいだと思います
    車検代と合わせると結構な金額になるから買いかえも選択肢の一つだと思いますよ
    でも車が気に入っててまだしばらく乗りたいなら修理するのもありだと思います
    僕ならそれだけ愛着のある車のあとに中古車は買わないですけど
    インプレッサもだんだんスポーツ色からラグジュアリーに変わりつつあるからスポーツワゴンは貴重ですからね

  • 中古車に乗り換えるなら、修理して乗ります。
    得体の知れない中古車なら、購入後におなじような目にあう可能性が否めないからです。

    タイミングベルト交換は約10万円です。
    この時に、カム、クランクシール、ヘッドカバーガスケットも同時交換する事をお勧めします。
    (もちろん、ウォーターポンプ、テンショナーベアリングは交換してもらう事が前提です)

  • 替え時かも、修理して車検も受けるなら、後2回車検分くらい乗らないと、勿体無いし、損しますね。
    私なら、替えます( ̄^ ̄)ゞ今ならまだ、査定付きますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離