スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
712
0

インプレッサスポーツワゴン(1500CC)について。
現在、丸目に乗っています。中古で鷹目を検討しているのですが、外観以外のメカ的、内装他で丸目タイプとの相違点を教えていただけませんでしょうか。

予算は乗り出し100万円以内です。(ノンターボ)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

追加された1.5Rを除いて、エンジン/ミッション等の主要メカには大きな変更はないです。
足回りは、C型から変更されています。

内装は、涙目最終のE型で大幅に変更されて、G型(F型もかも)では荷室の窓下に取っ手が加えられています。

この世代の1.5Lのインプレッサは開発費が掛かっていないので、大黒柱のレガシィみたいに前期と後期で大幅に違うってことはないです。
基本設計も古いので、100万出すなら新式のGHを買うか、もうちょっと頑張ってレガシィを買った方が良いです。

質問者からのお礼コメント

2011.11.7 21:58

ありがとうございます。100万強だとレガシィは年式古くなりそうです。でもカッコイイですけど。燃費が・・。お金があればSTI買いたいです。高速道路をドライブしたい。時速115km/hで。

その他の回答 (1件)

  • 詳しくはわかりませんが、レガシィなどにも言えるようにモデル最終型は味わい深く熟成された印象で、丸目から涙目を経て鷹目へはエンジンやシャシーにも手が入っているようです。

    鷹目の1500で価格100万以内ですと、鷹目のときに追加された新開発DOHCエンジン搭載の1.5Rというグレードをおすすめします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離