スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,522
0

車の維持費について

フィット1500ccとインプレッサスポーツワゴン1500ccとレガシィ2.0GTではどのくらい維持費に差がありますか?
レガシィはあまり現実的には考えていませんが、残りの二つの

差はとても気になります。

回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持費内訳はmasamasacodeさんがおっしゃるように毎年の自動車税と車検時の重量税・自賠責の法定費用と単純に毎月のガソリン代と任意保険など消耗品・掛け捨てとわかれます。

自動車税は1500ccならば年間¥34500で一緒です。2000ccのレガシィは¥39500です。

ガソリン代は年式等がわからないのでざっくりとカタログ数値ですが・・・
現行型初期フィット(CVT)ー19.6km/L
現行型初期インプレッサ(4AT)ー15km/L
旧型レガシィGTー13km/L
になります。

街乗り中心での平均燃費はX0.6くらいになりますから・・・
現行型初期フィット(CVT)ー11.8km/L
現行型初期インプレッサ(4AT)ー9km/L
旧型レガシィGTー7.8km/L

上記の実燃費で年間6000km走行するとして必要ガソリン量が・・・
現行型初期フィット(CVT)ー508L
現行型初期インプレッサ(4AT)ー666L
旧型レガシィGTー769L

現行型初期フィット(レギュラー)ー508LX¥130=¥66040
現行型初期インプレッサ(レギュラー)ー666LX¥130=¥86580
旧型レガシィGT(ハイオク)ー769LX¥140=¥107660

以上年間ガソリン代ですね!

その他の回答 (2件)

  • 維持費は 前もって予定するもんじゃ無いと思います

    購入し 維持してみて 初めて 軌道修正出来るもんです

    年間車税 他 法定費用(重量税 自賠責)
    任意保険 走行距離に伴う 燃費

    この辺は はっきり言って 全くに近いほど 変わりません
    (維持するに当たり 相殺されたりする程度)

    もし 今 3000cc程度の自動車で 今度 軽ミライースにするっ! て感じなら
    かなり実感出来るくらいは 月々で 金が浮きます

    しかし 上記 3台ならば 当方は より良いと思える 好きな方を取ります
    2.0GT(年車税39500円で 他の2台と5000円しか変わらない)

    かなりきっちり 年間計画を立てられ 走行も考え 燃費等から浮き金捻出出来る程
    やれるなら別ですが
    思ったよりも 浮かなかったり ついつい走ったり(その分) 他に購入したりするもんです

    しかも 中古物件ならば 物件との良い出会いが一番で 維持費 管理 消耗交換等も
    関わりますし

    良い自動車に乗っていた方が その期間分 満足度が良かったりするもんですよ

    年間で数千円~二万円程度 浮かせたとしても その分は 何かに食われるって事です

  • フィットとインプレッサの大きな差はないと思います

    挙げるとすれば、燃費によるガソリン代の差、あとインプとなれば保険料がフィットより高くなります。

    その程度ですかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離