スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
457
0

中古車の購入を検討しています。

インプレッサスポーツワゴン1.5iとアクセラ1.5 15fでは
どちらが買いですかね?
なるべく維持費が安いほうがいいです。
どちらも1500ccですが1000ccの車と比べると
維持費ってかなり違うんですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お邪魔します!
好きな部分が多い方で決めれば良いと思われます
どちらも 車格や走りに 劣等は感じません
スタイル 燃費 走りの 細かな違い等 主殿好みで
決めれば良いと^^
重さに対してのスペックやスタイル 駆動方式等を
考慮し 同じ条件とした場合 どちらに 何の軍配が上がるか等
で お決め下さい
1000ccですと上記2モデルには スピードやトルクでは勝てません
しかし 最近の1000cc CVT FFですと 燃費は20Km程度
1リッターのレギュラーで稼げます
もちろん がんがん飛ばせば この限りではありません
通勤等で 片道20Km程度ですと やはりこの限りでなく 15Km程度
と落ち込みます
アクセルワークをうまくする 波に乗せる走りが非常に大切です
ただ がんがん走っても 12Km程度は走れるのが 最近の1000ccの
特徴です
税金区分も29500円です
1500ccですと 34500円か39500円区分です
1501cc等ですと後者です
燃費と税金からすれば維持費はかなり違います
しかし 維持費だけが自動車所有の概念ではありません
楽しいとか プライドアンドマネーが一番大切と感じます
維持費で削るなら それこそ原ちゃりや自転車が最高のコストパフォーマンスです
当方は インプレッサでもアクセラでも どちらでも大切に乗れる
良いお車と感じます^^

その他の回答 (3件)

  • 雑誌で見たのですが、インプレッサは2Lターボエンジンの搭載を考慮して車体を設計しているのでかなり補強が入っているらしく、長く乗るならおすすめらしいです。

  • 最近のお車で、同クラス(1000cc~1500cc)でダーボ無しで有れば、
    税金面は同じ。
    ほとんど差は出ないと思います。誤差の範囲。

    燃費に関しては、100kgほど軽くややパワーもあるので若干アクセラの方が有利っぽいですね。
    あとは好みの問題。
    両車、じっくり眺め、運転席に座ってみて印象の良かった方にすればいいと思います。

  • エンジンの㏄数が小さいから燃費が良いとは限らないです、軽自動車とリッターカーを比較するとリッターカーの方が燃費が良い、
    エンジンの大きさと車各が合っていると燃費は良くなると思います。
    同じクラスを比較するとスバルは全クラスにおいて良くないかもしれません。

    維持費から言うとアクセラ、私個人的好みはインプレッサです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離