スバル インプレッサ G4 ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル
253

平均総合評価

4.3

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.9
価格
4.0

総合評価分布

星5

128

星4

93

星3

21

星2

7

星1

4

253 件中 61 ~ 80 件を表示

  • どら太 どら太さん

    グレード:G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    貴重なミドルセダン

    2017.1.7

    総評
    レンタカーで雪道と乾燥路半分ずつくらい合計500kmほど走行した感想です。 感じたのは以前乗っていたC型スポーツに比べ、全体的に剛性が高くサスがしなやかなこと。段差もきれいにいなしていく印象です。 ...
    満足している点
    ・前期型と違いCVTが割と賢い ・水平対向とAWDで冬道での安定性 ・0次安全の視界の広さ ・燃費いい
    不満な点
    ・シフト周辺から、センターコンソールまでのプラスチックのチープ感。 ・床下の遮音性の低さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2Lの余裕!(試乗記) 前回の1.6L車の試乗に引き続き、2LのアイサイトAWDに試乗させてもらいました。 ほぼ同じ道を走りましたが、2Lのゆとりで、

    2011.12.19

    総評
    2Lの余裕!(試乗記) 前回の1.6L車の試乗に引き続き、2LのアイサイトAWDに試乗させてもらいました。 ほぼ同じ道を走りましたが、2Lのゆとりで、エンジン回転数を上げることなく山坂道をキビキビ走るこ...
    満足している点
    ①2Lのゆとりで、山坂道もキビキビ走ることができる。 ②Mモードは、エンジンブレーキが使えて有効。 ③セダンらしいセダン。前からの外観が最高!ちょっとスポーティ感もある。 ④燃費も1.6Lでは7km/Lち...
    不満な点
    ①2Lターボがあったら、もっといいのに。 ②Mモードは、シフトノブで上げ下げしたい。 ③荒れた路面で、ちょっとバタバタする感じがする。 ④アイサイトは、2WDにもつけてほしい。 ⑤内装色にブラックではない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • crystalblack crystalblackさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバルに決めました!

    2017.2.23

    総評
    燃費、維持費、満足感含め自分のライフスタイルにはぴったりです。現状これ以上の車はないです。 アイサイトは癖になります。
    満足している点
    デザイン。好みはひとそれぞれですが車を買う時点でまずこれが一番だと思います。あとはコスパです。 エクステリア:角ばって落ち着いたデザイン インテリア:奇をてらわない飽きのこないデザイン。 その他:意...
    不満な点
    エクステリア:テールランプがチープ、横長なテールが好きなのでいまいち。 インテリア:基本的にコストの問題だと思いますが、見えないところがむき出しなところ。トランク裏側や、ステアリング奥の目隠し、足元上の...
    乗り心地
    しっとりとして滑らか。静粛性も高く。満足

    続きを見る

  • blizzard19 blizzard19さん

    グレード:G4 1.6i-L(CVT_1.6) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よくできた車です

    2015.4.22

    総評
    仕事で毎日長時間長距離を運転するのですが、今の所気持ちよく走ってくれています。燃費も一般道では9~12、高速は17~20なので全く不満はありません。 休日は妻が運転するのですが、「始めて運転が楽しい...
    満足している点
    1.6ですが、普通に運転していて加速やパワーに不満はありません。皆さんのレビューにあるモッサリ感に関してはあまり気になったことはありません(エンジンをかけてすぐにアイドリングストップをOFFにしているから...
    不満な点
    皆さんのレビューにもありますが、純正タイヤの性能の低さは確かにすぐ実感しました。これはできるだけ早く交換したいと思っております。 アイドリングストップに慣れていないせいか、非常にストレスを感じていま...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どこのスバルですか? まず、一筆書かされることはありません。WRX Stiならまだしも・・・ 動力性能は、あります。力感あるし、2000としては十分で

    2012.9.7

    総評
    どこのスバルですか? まず、一筆書かされることはありません。WRX Stiならまだしも・・・ 動力性能は、あります。力感あるし、2000としては十分です。アクセルを踏み込めなかったのなら、動力性能は低いと...
    満足している点
    リーズナブルな価格。 なんちゃって4WDでないところ。 250万円以下で欲しければ、連絡くれれば対応します。
    不満な点
    内装は、やはり安っぽい。 良くレガシィを超えたとありますが、レガシィに失礼です。レガシィはダッシュボードが硬質プラスチックなだけで、それ以外はやはりレガシィです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • フィンライコネン フィンライコネンさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシィクラスに格上げした感じに

    2016.11.28

    総評
    BRZを見るつもりがこの車のデザインと価格に興味が沸いて試乗させてもらいました。この価格帯で装備の良さ、乗りやすさ、パワー、サイズと全て最高の出来です。インプレッサは以前から興味のある車でしたが、今度のは...
    満足している点
    価格の割に装備が良くアイサイト標準で安全性能もバッチリ。室内も広々としており乗りやすさも高級車と引けを取らない感じです。メーカーオプションの価格も安くて本革シートにグレードアップすると10万円ちょっとで設...
    不満な点
    しいて挙げればマニュアル設定がない事でしょうか。アイサイトや安全装備中心で作られているので仕方ない所ですが別枠でマニュアル仕様のモデルを作って欲しいかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 長谷川 泰三 長谷川 泰三さん

    グレード:G4 2.0i-S_AWD(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    いつでも全輪!

    2021.7.30

    総評
    アイサイトばかり注目されているイメージがありましたが、よく見るとエンジンやミッションのレイアウトや駆動方式など良く作っている車だと思います。そしてビックリの低重心。 雑誌やネットでは雪道での安心感とか評...
    満足している点
    AWDと縦置きエンジン。一般向けの車では希少。 LEDではないテールランプとヘッドライト、特にテールランプは雪国だとLEDでは雪が着く。 思ったより多い社外パーツ。
    不満な点
    フォグランプの球!何してくれんの?って感じw CVTの制御、これのせいでダメ評価されるエンジン可哀そう。持て余すくらいパワーあるのに…
    乗り心地
    軟らかいとのウワサを聞きはじめから車高調入れました。段差やうねりで「ボヨヨン」しなくて良いです。 ロードノイズと屋根の雨音、色々意見あるようですが、ハッキリ言ってうるさいです。 乗り換えてビックリしま...

    続きを見る

  • pachipachipasso pachipachipassoさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    長く付き合える

    2021.2.15

    総評
    ゲリラ大雨、山岳、渓流、豪雪地帯、海砂浜、ワインディング、高速道路遠距離。 あらゆるシチュエーションを経験して、スバルの良さが身に染みる車です。  ハイブリッド車や電気自動車など新しい技術を売りたい...
    満足している点
    あまりデカくないセダンの走りと取回しの良さ AWD四駆の割に低燃費 アイサイトv2 不安の少ない操縦性、走破性 ホイールデザインとボディ外観 排気音ー特に低速
    不満な点
    リヤのデザインと内装のプラスチック感。 塗装が弱く、数カ所が浮いてハゲた。 レヴォーグに搭載している全窓のオートSWが無いこと。 積載量はギリギリ4人分の旅行荷物ぐらい 現行新型は大きくなってデザ...
    乗り心地
    STIスプリングは当初硬さがありましたが、長く乗って良くなってきた。

    続きを見る

  • keiiiii keiiiiiさん

    グレード:G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コストパフォーマンスに長けた車

    2015.7.28

    総評
    国内で販売しているセダンタイプの中で1、2を争う低価格でありながら、燃費は決して悪くなく、全天候型の抜群な走行性能を持っているためオススメ度は高い。 現行WRX STIやレヴォーグなどの車種と共通のパー...
    満足している点
    低価格ながらもブレーキ類がミニバンタイプと異なりしっかりしている部分が魅力的である。 街乗り向きのミドルセダンではあるが、『インプレッサ』というスポーツセダンの名前を名乗っているのでネームバリュー的なお...
    不満な点
    MTなので当然クラッチペダルがついているのだが、運転席のフロアマットにはブレーキペダル分の幅しかスレ防止加工がなされていないためクラッチペダル操作時の踵にあたる部分の磨耗が激しい。 最近では普通車のみな...
    乗り心地
    車体価格の安さ故に乗り心地は総じて良いとは言えない。 純正サスについては特に不満もなく街乗りに適しているものと思われるが、シートはホールド感に欠ける部分があり、長時間運転時の疲労は多めといったところ。 ...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル原理主義向け廉価版レガシィ 写真で見ると一見いい車に見えます。 しかし、実車を見ると首をひねりたくなる。 最後に、運転席に座って、コレが自分の車

    2011.12.13

    総評
    スバル原理主義向け廉価版レガシィ 写真で見ると一見いい車に見えます。 しかし、実車を見ると首をひねりたくなる。 最後に、運転席に座って、コレが自分の車になる想像をすると気が滅入る。 ここ数年のスバル車から...
    満足している点
    ・全車横滑り防止装置&3点式シートベルト&ヘッドレスト標準装備(当たり前のこと)
    不満な点
    ・表皮の素材はざっくりしてていいのですが、シートそのものが安普請。形も成形法も悪い。 ・ダッシュボード周りが某車そっくり。 ・相変わらず癖の強いステアフィール。まともじゃない。 ・ペラペラのアクセルペダル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昨日納車しました。 昨日やっと納車しました。 試乗なしで12/10に契約。アクセラと悩みましたが、 ゴルフバックが横向きにすんなり入ったので即決。 エ

    2012.2.19

    総評
    昨日納車しました。 昨日やっと納車しました。 試乗なしで12/10に契約。アクセラと悩みましたが、 ゴルフバックが横向きにすんなり入ったので即決。 エコカー補助金対象だったのでラッキーでした。 本日早朝に...
    満足している点
    ・見た目よりトランクが大きい ・2000ccとしては納得の燃費 ・中低速トルクは十分
    不満な点
    ・FFでアイサイト、2000ccの6MT設定があれば欲しかった。 ・外観形状はBMWの3シリーズ、インパネはアクセラを意識し過ぎ? ターゲットにされる車も良い車なので良しとしましょう(?) ・もう少し小回...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NEMUNEMU NEMUNEMUさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費があまりに酷い (`Д´)

    2019.1.3

    総評
    原因が完成検査の手抜きか燃費偽造か分かりませんが、メーカー関係者の方が読んで対策があれば教えてください。
    満足している点
    操縦性や乗り心地は、SGPの効果で他社のこのクラスの国産車のガタガタしているものとは違い素晴らしいです。この前に乗っていたAudi TTとは比較になりませんが、価格を考えると充分快適です。
    不満な点
    星2つにしたのは、燃費が恐ろしく悪いからです。市内を走って平均6.7~7.2kmです。FB20がロングストローク化したと雖も、低回転でのトルクが低くリニア感のある加速とはほど遠く燃費も悪いです。倍近いトル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sowayama101 sowayama101さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すべてが「丁度良い」。そんな車です。

    2022.7.19

    総評
    車へのコダワリと経済性、実用性をとても高度に両立したモデルだと思います。
    満足している点
    乗っているのは、GJ型の1.6i-L、5MTのAWDです。 まず感じるのは、車体安定性が高い。上位グレードのパワフルなエンジンも視野に入れて開発されたであろうシャシーのおかげで、剛性や安定感に余裕を感じ...
    不満な点
    もう少しパワーが欲しいなぁ。。。 そして、6MTだったらなぁ。。。 あと、後期型のフォグランプ周り。通称「牙」ほしい。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • youji721005 youji721005さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    経年劣化のはずが経年進化した!?

    2021.2.25

    総評
    5歳児をチャイルドシートに乗せて走るのはなんとか行けるかな? 決して広くはないので、最大4人乗りが無難。 ミニコンやスロコンでアクセルの感じが大きく変わるので、そこで楽しんでいる。 新しい車ではでき...
    満足している点
    ルックス!(笑)やはりセダンが好き!でもクーペも好き… 大きすぎないボディー。1300キロ台の軽い車重。 新しい車ではいじれないヘッドライトなど、細かく遊ぶところがいっぱい。 今から考えれば、実は新...
    不満な点
    燃費…。渋滞ばかりなので自宅周辺はどれでも同じなのかも。 高速や田舎道などの信号が無いようなところだと、そこそこは走る。 車内の質感がチープ。
    乗り心地
    自分だけなら気にならず。子供と妻は車酔いするのでおとなしく走る。

    続きを見る

  • キヨヘイ キヨヘイさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この1.6i(2WD)を乗る前に先に2.0i-S(AWD)に試乗+自分の現在の愛車が2.3Lである為か、1.6Lでは正直パワー不足です。馬力云々よりも

    2012.3.16

    総評
    この1.6i(2WD)を乗る前に先に2.0i-S(AWD)に試乗+自分の現在の愛車が2.3Lである為か、1.6Lでは正直パワー不足です。馬力云々よりもトルク感が不足で、スカスカです。2.0i-S(AWD)...
    満足している点
    外観はハッチバックであるスポーツよりもセダンであるG4の方がまとまりが良いデザインで特にリアビューなどは良いです。乗り心地も良いです。足周りもシッカリしてますね。大方2.0i-Sと共通する部分は同じで良い...
    不満な点
    パワー不足で、出だしがワンテンポ遅れる感じがする。 このグレードのCVTにはマニュアルモードが無く、単に「D」から「L」と云うローギアに入れるだけしか出来ない。5MT車ならまだもう少しマシな印象を受けた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 零刄 零刄さん

    グレード:G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車3ヶ月、3800㎞走ってみて

    2015.6.7

    総評
    アイサイトも無くエコカー減税も得られない、オプション品も2リッター車に比べ少ないと不遇にも感じられるグレード故に、その辺りの評価は選ぶ人によって様々だと思います しかしながら、トータルの性能には満足して...
    満足している点
    本格的なスポーツ車では決してありませんが、取り回しのしやすさや、中速域からの加速の伸び、良好な運動性と楽しい要素が沢山あります
    不満な点
    純正、社外品共に、このグレードのパーツが若干ハブられている気がします(泣) あと、純正のフロントグリルのメッキが自己主張激しくてちょっと気に入らなかったです *画像のグリルはコラゾン製に変更後です
    乗り心地
    人により感じ方は様々ですが、自分では静かなクルマと言う印象です ロードノイズやエンジン音はもう少し拾って欲しいと思う程です 足回りもしなやかで、ゴツゴツと突き上げる感じはありません この辺りは年次改...

    続きを見る

  • 猫輔Ⅱ 猫輔Ⅱさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から約1年が経っての感想

    2018.7.14

    総評
    車体性能は必要十分以上ながら、エンジン・駆動バランスと電子制御によって、意図的に破綻させることすら難しい車だと思います。 逆に言えば、安心感の強い車です。 燃費は平均して12km/L程。初めから燃費は...
    満足している点
    整った外観 操りやすい車体性能 免許を持ってて常識さえ守れれば誰でも上手に乗れる安全性能 フルトランクスルーできる後部座席
    不満な点
    運転中に沈み込みが浅く、滑りやすいシート。 納得ずくとはいえ、前車(BEレガシィ)に比べて落ちたパワーが少し不満かな。 あと、AWDの電子制御やコーナー内輪にブレーキをかけるという制御によって「誰でも...
    乗り心地
    スポーツ走行を望まなければ、乗り心地はやや硬めも不快な感じはありません。 静粛性は17インチの方が高いという評価は嘘ではなさそうです。実際、18インチでは走行音を結構拾います。

    続きを見る

  • XG XGさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    だめよ、だめだめ。 走りも乗り心地もと色目を使った高級車は皆喰われちゃうぞ。これは事件です。

    2016.12.31

    総評
    ・走りと乗り心地のバランスは、600万円クラスまで喰うぞ、これは。 乗り下げが信じられんくらい良い。 乗心地は、知ってる範囲でマイナーチェンジ前のIS350より良いぞ。 MCで生まれ変わったということのよ...
    満足している点
    ・ナビ無し、安全装備標準で2.0LのFFが259万円。 ナビ入れてメンテナンスコース入れてボディーコートを入れると340万円になるが、同装備の最高級プレミオ2.0LのFFの267万円と比べると、良心的な価...
    不満な点
    ・買わないから好いけど納車は3カ月待ちですって。 バカ売れ。 ・格好は値段なりのフツーのスバルデザイン。 これで、格好まで出来過ぎだったら、半年待ちになっていたかしら。 ・扉は軽いなぁ。性能が同じなら...
    乗り心地
    テスラSが私史上最強であったが、インプレッサも並んで私史上1位です。 基本的に締っているのに、ショックを柔らかくいなす。 段差乗り下げは感動すら覚える。 走行性能と乗り心地の総合力は、ゴルフ7を超えたと見...

    続きを見る

  • asayan331123 asayan331123さん

    グレード:G4 2.0i-L アイサイト(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    乗り初めから1年経過

    2023.1.12

    総評
    セダンのG4は、不人気なので街中ではそんなに出会う事もない車です。その点は、私としては嬉しい点です。この車って何と言う車ですか?ってよく言われます。希少価値ですね!それと、コスパの高い、大人の車と言った印...
    満足している点
    車格ワンランク上の乗り味!高級車ではないが、しっかりした足回りと必要最低限のエンジンパワー+トルク!アイサイトver.3の安全性!しっかりとしたハンドリング!高速道路での燃費の良さ!(18.5km/L)
    不満な点
    今の時代では、さすがに燃費が悪すぎる!(市街地走行中心9.0km/L)、左右の揺れが大きい!(タイヤの影響も大きかも⁉︎)
    乗り心地
    足回りは、少し柔らかめで左右の揺れが大きいが、全般的には、車格以上のどっしりした乗り心地!

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    斜め視線でインプレッション・・・ ほかの皆さんが走りや装備などに関してはレポートされているでしょうから、それは横においといて_。 こんな斜めからの視点

    2011.12.26

    総評
    斜め視線でインプレッション・・・ ほかの皆さんが走りや装備などに関してはレポートされているでしょうから、それは横においといて_。 こんな斜めからの視点でチェックしてみました。 初代のデビュー時、インプはシ...
    満足している点
    ☆他銘柄アリオンやプレミオ、ブルーバード・シルフィなどに比べると骨太感があり、また個性が全面的に押し出している?アクセラやギャラン・フォルティスに比べればフォーマルに映るのではないですか。☆前モデルの4A...
    不満な点
    ★インプレッサのラインナップが複雑になってしまっている?モーターショーで配布されていたカタログでは、最新のスポーツ、G4、STI、S206?。いったいいくつあるの???そんな混乱も_。 過渡期なんでしょう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離