スバル BRZ ユーザーレビュー・評価一覧 (21ページ)

マイカー登録
スバル BRZ 新型・現行モデル
738

平均総合評価

4.5

走行性能
4.4
乗り心地
3.9
燃費
3.5
デザイン
4.6
積載性
3.2
価格
3.9

総合評価分布

星5

455

星4

200

星3

59

星2

15

星1

9

738 件中 401 ~ 420 件を表示

  • 狄雲@パーツ難民 狄雲@パーツ難民さん

    グレード:R カスタマイズパッケージ(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    -
    価格
    -

    面白い車

    2020.10.18

    総評
    普段使いには圧倒的に向かないけれど、レジャーには良いです。 どうせならメーターもAE-86 GT APEXのにしてほしかった。 回転計が真ん中って、どうなの?
    満足している点
    フロントが重そうなのに回頭性が良いです。
    不満な点
    トランク内の高さが足りない。 あと、7センチ欲しい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuka1116 yuka1116さん

    グレード:R(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    純正 後期 17インチ ホイール

    2020.10.11

    総評
    前車には、TRDのストリート用パッドを付けていました。減りは早かったですが、ダストは赤くなかったです。ブレーキパッドは、使い方や好みによって選ぶものですが、ネットの情報では皆さんが何を使っているのかあまり...
    満足している点
    見た目のデザインは良いと思います。 軽量化も、それなりだと思います。
    不満な点
    ホイール自体の問題ではないかもしれませんが、ブレーキダストが、欧州車の様に赤茶色です。メーカは、効きを良くするためと説明しています。こまめな水洗いで綺麗になりますが、ホイールの形状が複雑で水洗いがなかなか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 狄雲@パーツ難民 狄雲@パーツ難民さん

    グレード:R カスタマイズパッケージ(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2020年10月9日納車予定

    2020.10.2

    総評
    オプションとして、全てのグレードからカスタムできれば楽なのに
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuka1116 yuka1116さん

    グレード:R(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タイヤ

    2020.9.12

    総評
    標準タイヤ ミシュラン 215/45R17 87W
    満足している点
    燃費とか安全性を考えて、メーカが決めたのだと思います。回転方向の指定が無いので、タイヤのローテーションは、し易いです。街乗りだと問題ないでしょう。
    不満な点
    購入当初ミシュランだと喜びました。私のは、Made in Germanyです。エンジン出力に対して、グリップ力が足りなく、VCSが関与してパワーを出せません。VCSを切ると、テールがフリフリします。後輪だ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mill256 mill256さん

    グレード:S(MT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    乗れるうちに乗っておくべき車です。

    2020.9.2

    総評
    一度手を入れると、不満なところがたくさん出ます。 それは、悪いところが出てきたのではなく、この車ならこうしたいという、「前向きな要望が出てきた」としてとらえると、いいおつきあいができます。 やりたいこ...
    満足している点
    乗っているだけで幸せになれます。 ノーマルでもよくできていて、誰でもそれなりに走らせることができます。
    不満な点
    ・2速の入りにくさ。 ・手を入れる毎に低速トルクが細く感じるので、自然吸気のままいくなら、底上げに結構お金がかかる。
    乗り心地
    ボディのいなし具合がいい感じで、非常に快適です。 翻って、足まわりに手を入れる前には、大きくなる入力に対して、ボディ補強必須です。 快適性は、ほぼ素体として考えた方がいいです。 気になったら、改善し...

    続きを見る

  • BRZカウ BRZカウさん

    グレード:S(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    BRZ2号機です! 今回はノーマルから堪能したいと思います!

    2020.8.31

    総評
    後期は、熟成されていい‼️
    満足している点
    BRZの後期のF型なので、かなり熟成してました! 初期型とは比べ物になりませんw
    不満な点
    リアバンパーが86とは違い、TRDエアロ仕様にリアはできないこと😢
    乗り心地
    スポーツカーなので硬さはあるけど、後期BRZは硬さの中にアンジュレーションをいなす滑らかさがありますよー!ノーマルの脚でも充分楽しめると思います! ドリフト ジムカーナ サーキット すべてそのまま楽しめる...

    続きを見る

  • Favorable Wind Favorable Windさん

    グレード:R(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノーマルのベースグレードでも楽しい車

    2020.8.18

    総評
    楽しいですね,この車.曲がって楽しい車はやはり私には魅力です. 直6信奉者でしたが,水平対向4も十分にスムースだと認識できたのも面白いところです. 実用性だってまるでないわけではなく,買い物でも使えま...
    満足している点
    クーペ然としたスタイル,シートに座ってちょっと左を見たときに強く感じます. まっすぐ前向いたステアリング軸,これはいいですね.左についていたり,左に向いていたりするのって,気になると結構気になりますから...
    不満な点
    真円ステアリングながら偏心しているところがちょっとだけ気になります.でも運転には何の支障もないので問題ではないですが.脚が当たることはないし,乗り降りはシートを後ろに下げるから問題ないので,ど真ん中につい...
    乗り心地
    ノーマルですが,突き上げやピッチングもなく,きわめて快適です.長距離も乗りましたが疲れません.尻,腰,背中とも痛くも何ともありません. 音も不快になるような煩さはありません.ドタバタした走行音もないし,...

    続きを見る

  • ちょろび ちょろびさん

    グレード:GT(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    9回目の改良レヴュー

    2020.8.3

    総評
    9回目の改良 :3年3ヶ月かけてやっと。。。 1st : 最初は納車時に、下記のパーツをつけて貰いました。 ボディ&足回り補強 ・ STI トレーディング・リンクセット ・ STI ラテラ...
    満足している点
    今回の改良で、排気系を全てAPEXi製に交換した為、トルクの谷も無くなり、中から高回転域のエンジン回転の吹け上がりが良くなり、気持ちの良いクルマになりました。 アイドリング中は純正と変わらない静粛性...
    不満な点
    ECUが、まだ金欠で入れられない。 軽量化はしていないので、出来るのなら 下記をカーボン製にして換装して軽量化したい。 ボンネット フロントフェンダー ドア ルーフ トランク
    乗り心地
    固めではあるものの、不快な突き上げ感はありませんし、細かな振動も少なくなって快適。 挙動も穏やかでわかりやすく安心して楽に運転できるクルマになりました。

    続きを見る

  • sswmr sswmrさん

    グレード:tS(MT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転楽しい

    2020.7.18

    総評
    総合的には満足。これから自分流にアレンジしていきたい。
    満足している点
    久々のMT車で運転が楽しい。 FRならではのハンドリングはまだこれから。 見た目はやはり良い。
    不満な点
    アウトバックからの乗り換えなので内装は不満。 ただ、R CPなのでいたしかたなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • てつりん@ZC6 てつりん@ZC6さん

    グレード:R(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よろしくっ! -KOUKI- BRZ R

    2020.7.7

    総評
    乗り換えてよかったと感じました♪ 今回はあまりいじるところがないかも!?^^
    満足している点
    アプライドAのBRZ RAから、アプライドHのBRZ Rへの乗り換え、いろんなところが進化してるっ! アクセルペコペコしないでも結構リニアにアクセル反応するし、ファイナルギア4.3がかなり乗りやすい。シ...
    不満な点
    持病といわれる2速渋い病に見舞われるかどうかが問題^^; アクセルペダルがブレーキペダルよりも5mmくらい?かそれ以上奥に標準でなっている。ヒール&トゥできない、アクセルペダルの交換は必須っ...
    乗り心地
    前のSHOWAのコンフォートと同じくらいのサスペンションの感じ。ばねの強さとかも変更しているのかもしれませんね。

    続きを見る

  • たかとMk-II たかとMk-IIさん

    グレード:GT(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GTグレード

    2020.6.16

    総評
    ちゃんとスポーツカーだと思う
    満足している点
    アールのきついコーナーが得意。GTグレードのサス、キャリパー、ホイール。
    不満な点
    ダッシュボード周りの絶壁感。スマホを設置したいのだけど、いまいちしっくりこない。ノーマルではUSBがない。
    乗り心地
    それなりに硬いけれど、すぐ揺れは収束します。

    続きを見る

  • びー3939 びー3939さん

    グレード:R カスタマイズパッケージ(MT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    卒業!!

    2020.5.22

    総評
    もっとずっと乗っていたい車でした。
    満足している点
    BRZを購入したおかげで、みんカラに誘っていただき、同じ車を所有する友人が出来たことが、一番満足している点です。
    不満な点
    無し
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 水越峠 水越峠さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BRZ STIに半年乗ってみて

    2020.5.8

    総評
    日本の道路事情に適したサイズですし、エンジン自体も扱いやすくクラッチなどの操作系も軽いです。ボディ剛性も高く旋回性は高いですがパワーの割には車重が少し多く感じます。あと100kg軽ければ最高です。メーター...
    満足している点
    ロールセンターが低いので旋回性能は抜群です。足回りは堅めでワインディングでは楽しめます。高速でのレーンチェンジでも安定していますから低速から高速まで安心して乗れます。ボディ剛性が高いからだと思います。クラ...
    不満な点
    安全性ね為か車重が重いので高速域の加速性がイマイチです。エンジンは一言で言えばパンチ力不足。ブレーキ性能も特性の違いか86GRスポーツの方が効きが鋭く感じます。その他ではリアワイパーが無いので雨の日は後方...
    乗り心地
    乗り心地については一般道を走るとしては固めですがギリギリ満足出来る範囲です。ワインディング、高速、街乗りのバランスは絶妙です。振動等は荒れた路面以外では全く問題ありません。静粛性については吸気音が演出され...

    続きを見る

  • M.e.T.a(めた) M.e.T.a(めた)さん

    グレード:STIスポーツ(MT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    幅広く楽しめる車!

    2020.5.5

    総評
    BRZと86のどちらを選ぶか、これがこの車の購入ポイントだと思います。 スバルDでは購入の3分の2が86で、3分の1がBRZと言われました。 本当かなぁ・・・ 他の方も書かれていた様に思いますが、...
    満足している点
    リアの張り出し感、フロントマスク、全体的にスポーティな感じ。 乗りやすい。
    不満な点
    特にない。
    乗り心地
    静粛性は車高が下がっている分どうしても不利。 普通車と比べてはいけない。

    続きを見る

  • よしpro よしproさん

    グレード:R(MT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    祝!!納車🌠🌠🌠

    2020.4.27

    総評
    走りを楽しむ車としては、いい車です🎵🎵 一応リアシートありますが飾りみたいなもんですw 燃費もwrxとかと比べたら低いんじゃないかな。
    満足している点
    運転してて楽しめる車🎵 まるで、自分の肩に羽が生えたみたいな感じ。
    不満な点
    上につり革?みたいのが無いこと😨 後ろのリアシート乗れないから要らなくないと思う点
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuka1116 yuka1116さん

    グレード:R(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    H型化

    2020.4.20

    総評
    1000円程度でH型化できるし、安全性が増すのでお勧めです。
    満足している点
    サイドブレーキのインナーカバーをDで購入、自分で取り付けました。これがないと、サイドを引くたびに、外部カバーの内部の部品(ギア?)が左手にあたり危ないなと思っていました。
    不満な点
    購入品は、外部カバーとジャストフィットではなので、先端部をカットしました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuka1116 yuka1116さん

    グレード:R(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    リアフェンダの整流フィン

    2020.4.20

    総評
    効果は分かりませんが、差別化ができるので良いです。
    満足している点
    オーナーの自己満足です。
    不満な点
    ありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuka1116 yuka1116さん

    グレード:R(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    クルコン

    2020.4.20

    総評
    頑張って付ける価値ありです。
    満足している点
    120 km/h対応です。+10程度までセッティングできるので、使えます。
    不満な点
    趣味の車なので、特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Litti Littiさん

    グレード:S(MT_2.4) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    I love Insight

    2020.3.10

    総評
    なぜもっと売れないのか不思議なくらい良い車と思います。
    満足している点
    街中では本当に静かで快適です。 そして何と言ってもスタイルが最高です😄
    不満な点
    一本調子に唸るエンジン音くらいですね😓
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KODAGIRI KODAGIRIさん

    グレード:STIスポーツ(MT_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年乗ってみての感想

    2020.3.9

    総評
    大きさ、スタイル、動力性能、各種コスト 車を選ぶ上で重要なこの4点を上手くまとめている為、ファーストカーとしても使用できる。 無理をしなくても所有できる。 そこが賛否を受けながら市場にここまで受け入...
    満足している点
    スタイルとコストパフォーマンスを両立したパッケージに仕上がっているところ。 中途半端という声もありますが、様々な年代や用途に受け入れられるにはこれが及第点だと思います。 その為にアフターパーツも様々で...
    不満な点
    現行で同価格帯の車と比べるとインテリアがプラスチック剥き出しで一昔前の車の用に見える。 その質感も20世紀末の車と変わらないのが頂けない。 STIsportはレザーやグランリュクスが使われているので特...
    乗り心地
    STIが純正で入っているので下道では固いと思われるかもしれませんが、山道では安心してハンドルを切れます。 土屋さんのインプレはお世辞や社交ではなかったと思えます。 慣らしが終わるまではどこを走って...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離