スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
56
0

廃車体の復活についての質問です。

廃車体のロードスターを復活させようと考えています。

na6cのvスペで車台番号から1992年式だと
思います。

ナンバー付きで20年ほど放置されています。
持ち主の特定は車台番号でします。

持ち主から譲ってもらって車検取得したいのですが、どういった手続きをしたら
車検取得ができるのか教えて下さい。

#ロードスター
#ロードスター
#ロードスター

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

職権抹消されていなければ
車体番号と登録番号で登録事項等証明書を取ります
そこに所有者の住所氏名が書かれていますから
その場所へ訪問し所有者に会って、譲ってもらう交渉をします
その人が亡くなっていたり引っ越していて、引っ越し先もわからなければどうしようもありません
名義変更するためには前の所有者の印鑑証明と実印が必要です
前の所有者を見つけて交渉出来なきゃ無理

それから20年放置だと、復活にものすごくお金が掛かりますよ

質問者からのお礼コメント

2023.1.14 11:29

ありがとうございます!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離