スマート ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
261
0

ドリフト初心者です。
車種は1.8のNAロードスターです。

先日サーキットで開催されているいわゆるドリフトスクールに行ってきたのですがプロドライバーの方が自分のロードスターを運転したのですがショックが柔らかい、車がすぐアンダーになると言われました。とにかく曲がらないと…
そこで足回りのセッティングを知りたいのですがドリフトしやすいアライメントのセッティングなどを教えてください。
足回りはノーマルで車高調は納車した時から着いていたTEINの減衰調整出来るタイプの車高調です。
おすすめの車高調もあればおしえてほしいです。
それと今のタイヤはフロント14インチ(185/60)リヤ15インチ(195/50)でやっているのですがフロント15 リヤ15の方がやりやすいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • フロントが柔すぎてロールアンダーが出ちゃってるんでしょうね・・・

    ブリッツあたりの安い車高調買って
    減衰力最弱、車高を純正から50mmぐらい下げて
    気持ち前下がりの車高に調整するだけでとりあえず充分
    それで乗って柔いと思ったら減衰力やプリロードを上げて調整
    とりあえずアライメントは弄らなくていいです
    もっと上達してからでいいです
    アライメントは弄り出したら沼に嵌ります

    タイヤはリアも185/60R14のほうがいいです
    非力な車はリアタイヤを細くしたり小径にしたり
    スタッドレスみたいなグリップの低い物に交換すると
    ドリフトがやりやすくなります
    初心者の練習なら175でもいいぐらいです
    空気圧はフロント2キロ、リア2.5キロぐらいにすると良いです

  • とりあえずタイヤは前後185/60R14にしましょう。

    TEINあたりの車高調であればどんな価格帯のものでも吊るしのバネが組んであるならドリフトできないなんてことはありえないですね。ショックが柔らかいと指摘を受けて質問者様ももしそう感じているのなら前後とも最も固い位置に調整しましょう。

    車高がどの程度か分かりませんがよくある車高調つけたら最も低い状態にするパターンが多いのでTEINの取説やホームページの推奨車高の中間あたりにしましょう。リアの車高はやや高めの方がリアを振り出しやすいと思います。
    車高調買い替える必要は今装着されているTEINN製のものがオイル漏れだのピストンロッドが曲がっているだの壊れていない限り必要はないと思います。

    NA型はリアが横G依存型のトーコントロールをします。横Gが大きいと外側タイヤがトーイン方向に転舵する方向です。そのトーコントロールを行う状態でも比較的テールハッピーな性格ですのでアライメントは基準値を中心とした許容範囲であればそれほど気にする必要はないと思います。逆にリアのトーを0とかアウトにしたりすると危険極まりない上ちっとも速くないという挙動を示してしまうと思いますよ。

    NA8のMTだったらトルセンLSDが標準で入っていますので機械式ほど効きはしませんがドリフトを維持する程度には効きますのでその辺りはお好みでいいでしょうか。NA8の初期型だとファイナルが4.1なのでその辺りはコースによっては4.3とかそれ以上のファイナルギアに変更するのも手ですね。LSDやファイナル変更は一緒にした方が費用的にデフをおろしてバラして組むのが一回で済みますので検討は慎重に。

    リアのブレーキパッドをジムカーナ用とかのサイドブレーキが極端によく効くタイプにしますと非常に効果があります。(ブレーキキャリパーが健全な状態が前提です。キャリパーが健全かどうか不明ならついでにキャリーパーオーバーホールすると良いですね)
    サイドブレーキをキッカケとしたテールスライドの練習にも有効ですのでこのあたりから着手するのも良いと思いますよ。

    基本的にノーズダイブやリアスコート、旋回時のロールは比較的大きな車ではありますが終始アンダーステアで全然曲がっていかないという車ではありません。
    とりあえずタイヤを純正サイズ通しにして車高を再調整減衰力調整、アライメントは基準値、それでも曲がりにくいならブレーキオーバーホールとブレーキパッド交換。その辺りからやってみましょう。

  • >足回りはノーマルで車高調は納車した時から着いていた
    >TEINの減衰調整出来るタイプの車高調です。
    >タイヤはフロント14インチ(185/60)リヤ15インチ(195/50)
    タイヤもサスペンションも換えていますから、それは「ノーマルの足回り」とは言いません。

    タイヤは純正と同じ「前後195幅」に戻しましょう。
    アンダーパワーの車に前が細いタイヤを履いたら、「アンダーが強くなる」のは当然のことです。
    むしろタイヤを前後入れ替えた方がお尻は出しやすいですね。

    車高調は、きちんとバネレートを調べましょう。
    「ショックが柔らかい」というのは、「ショックが抜けている」可能性があります。
    ショックのオーバーホールをするか、オーバーホールできない安いショックの場合、調べたバネレートに合った減衰量のショックに交換しましょう。
    テインに問い合わせると、親切に教えてくれると思います。

    >ドリフトしやすいアライメントのセッティング
    これはここで聞くよりも、ショップに持ち込んで今のアライメントを調べるところからスタートです。
    タイヤサイズから考えて、「お尻が出にくいサーキット仕様」になっている可能性もあります。
    ドリフト用はサスが伸びているときにトゥアウト、サスが縮んだらトゥインというセッティングが一番やりやすいと思いますが、ロードスターにそういうトゥコントロール機能が付いているかどうかは分かりません。
    なんか社外品でそういうアームが市販されていそうな気はしますが。
    そういうことも、ショップで相談しましょう。
    ジムカーナ系のショップなら、詳しく教えてくれると思います。

  • とりあえず機械式LSDは組んでますか?組んでないなら、何よりも機械式LSD(2way)が最優先です。
    純正LSDで練習するのは、燃料とタイヤと時間の無駄です。

    ホイールとタイヤですが、前後同じサイズにします。14インチでも15インチでも良いです。

    買った時に付いてた車高調は新品に交換しましょう。いつ装着されたものかも不明ですし、車高調のオイシイのは2万キロ程度です。今付いているのは、恐らくflex Zなんじゃないかなと思いますが、新品なら同じモノでも十分です。

    車高調を新品にすると同時に、アライメント調整。出来ればタイヤも新品が良いです。
    アライメントは、とりあえずはトーは前後とも0mmに、キャンバーは前後-2.0くらいにしときます(キャスターを任意の数値で弄るのは難しいのであしからず)。

    とりあえず、上記の仕様で練習してみて、そこからアライメント調整や車高調整に拘って行った方が良いです。
    ドリフトがやり易いアライメントなんて、人それぞれで違いますから。

  • もったいないことしましたね。
    せっかくスクールに参加して講師に運転してもらったのであれば、ドライビングのコツやセッティングの方向性をもっと貪欲に聞いて自分の知識として吸収できる良い機会だったのに。
    知恵袋のようなところで質問するより的確なアドバイスをうけられるかと。
    またの機会にそのようなスクールに参加することをおすすすめします。

  • ドリフト初心者レベルの中年です。
    遠い過去にNBの1.8に乗っていました。
    あの車は車重バランスがよく、ミッドシップに近いのでドリフトは難しいですよね。
    綺麗に決めるなら慣性ドリフトです。
    ただ、かなりのスピードで無いと上手く滑りません。
    パワーも足りないので、パワースライドは低速域でしかできない感じで、
    そして直ぐにオーバーステアになる。

    やった事はないですが、簡単に行うなら足回りをガチガチに硬くして、リアタイヤを細くすると良いと思います。

  • リア細くして前後185/60R14通してグリップ低いの組めばええんでないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離