スマート ロードスター のみんなの質問

回答受付中
回答数:
19
19
閲覧数:
347
0

友人が私のロードスターを試乗した時に、「FRだからコーナーをすいすい曲がるね」と言っていました。

運転していてあんまりFRとFFの違いが感じられないのですが、限界近く攻めたり、ドリフトした場合には、リアタイヤを滑らせて曲げることができるため「FRだから曲がる」というのはわかるのですが、通常のスピードでワインディングロードを運転していてもわかるものなのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (19件)

  • 通常スピードだと殆ど違いはわからないけど
    交差点曲がって立ち上がりでアクセル入れると明らかに挙動が違いますよ
    FRのほうがスムーズ

  • そんなの一般素人が、一般道で違いなんて分かりませんよ。FRだFFだって言ってるのは知ったかの車オタクだけですね。ああいう人はとにかく語りたいので。
    普通に運転してて駆動方式の違いで、違和感覚えてたらメーカーの車作りとしては失敗です。
    私も若い時に峠やサーキットも走り、ドリフトも楽しんでいましたが、今は普通の一般車なんてよっぽど意識しないと駆動方式なんて分かりません。

  • >通常のスピードでワインディングロードを運転していてもわかるものなのですか

    ロードスターがそう言った「分かり易い」仕様に設えられているからでしょうし、
    少なくとも「ロードスター(FR)」と名乗るからにはそうしたコンセプトでしょうし、
    逆にそう言った車両でロードスターという商品、製品を訴求できないでしょうし。

  • 引っ張られるより押される方が回頭性がいいのです。
    特にコーナー中にアクセルを踏んだ時の感じるでしょう。
    FFはどうしたってアンダーになります。
    でもそれはセッティング次第でして、ロードスターはキビキビとしたハンドリングが特徴の車で、サーキットじゃないんだからFRはそんなに関係がないと思います。

  • 乗り比べれば、判ると想いますよ。
    特に、ある程度のスピードでのコーナーリングをすれば。
    トロトロ安全運転では、判らない人が多いかもだけど、法定速度内での、60キロくらいで、判ると想います。

    俺は道民で、初めて乗った車から、ずっとフルタイム4WDを約25年くらい乗り続けて、6年前に、切り替え式の4WD(FF2WD、可変自動4WD、フルタイム4WD)車に乗り換えたのですけどね。
    そもそも、フルタイム4WDでの操作性と、そのフィーリングに、どっぷりだったので、時々、代車などで、FF2WD、FR2WDに乗ることがあると、そのそれぞれの挙動が違和感しか無く、嫌いでした。
    フルタイム4WDでの操作性が大好きだったのです。

    が、2007年式と、現代車と比較すれば、もう古い型式の車ですが、切り替えでの2WDは、嫌いなFFな訳です(ちなみに、過去のフルタイム4WDも、機構上は、FF機構での4WDです)。
    ですが、10年落ちで購入して乗り始めて数日で、FF2WDモードで走ってました。
    最初の数日は、可変の自動4WDモードでしたが、大半が、FF配分の走りになってた為に、段々慣れて、違和感が軽減された為です。

    じゃあ、FF嫌いは、無くなったのか?と言えば、この愛車以外では、相変わらず、嫌いです。
    つまり、車種により、FFでも、昔のFFの挙動と比較すれば、前後バランスなどが技術進化で良くなってて、アンダーステア(コーナーリングで、外に膨らみ易い挙動)を感じにくくなってます。
    ただ、俺の車でも、未だに嫌いなのは、コーナー入り口で、フロントがインに入り易い挙動です。
    まあ、ハンドリングの問題なので、俺が下手なだけですけどね(笑)
    判ってても、初めての道路(コーナー)では、うっかりハンドルを深く切ってしまって、アクセルオフで戻すってことをしてしまうので。

    ここは、FR だと、自然な挙動で曲がりますが、FFのアンダーステアに対して、FRはオーバーステア(内側に入り易いので、それを利用したのがドリフトですね)がある訳ですね。

    大半の4WDも、機構は、FFなので、挙動としては、アンダーステアが出やすく、後輪との回転差が出るので「曲がりにくい(直進性は強い)」と昔は言われてたらしいですが、俺が乗り継いだ頃は、回転の配分を制御して、コーナーでの安定性も高くなってました。
    高速道路などの、片側2車線以上の道路で、コーナーリング中にレーンチェンジした時の、4WDの安定性が大好きなんですよ。

    まあ、今時のFF、FRも、技術進化によって、その安定性は、高いのでしょうけどね。
    代車で乗る、俺の車と同時代くらいのFF車の挙動は、嫌いです(笑)

    本当なら、今も、せめて可変の自動4WDモードで乗り続けたいのですが、燃費が悪くなるので、経済性で、冬以外は、2WDモードで走行してますが、この車の挙動では、そんなに2WD を嫌いじゃないです。

    ってことで、今の慣れた運転&フィーリングを基準に、違う機構の車を運転したら、街乗りでの、発進停止に、右左折をしただでも、違和感を感じると想いますよ。
    それ(違和感)を、言葉にして表現できるかは、人によって、差はあるでしょうけどね。

  • 通常域では車の性格やメーカーの意図に合わせたセッティング次第やと思います
    どんな状況でも何も感じないというのも高性能ですし、ちょっとした場面で違いを感じさせるのもまた高性能やと思います

    FRでもクラウンはゆったり曲がりますし、ミニバンでもプレマシーは異常にスイスイ曲がります
    MR-Sに乗ってましたが常用域ではスイスイで、スピードあげると曲がりにくくなり、限界付近ではギュンギュン曲がる感じでした

    ロードスターは着座位置も乗用車とは違うので他のクルマと比べると全然違う印象ですよね
    (慣れてないとちょっと怖い)

  • FFだから曲がりにくいとかドアンダーとかFRだから曲がりやすいってのは大昔の話だと思います。
    80年代後半くらいにはFFでも峠の走り屋に人気の車種はありましたし。
    感覚的に曲がる曲がらないは駆動方式だけではなく車種ごとの設定にもよりますしその方が影響大きいと思います。
    ロードスターはスポーツカーなので実際に良く曲がるのかもしれませんけど。

  • 感受性の問題なのでわかる人はわかります。鈍い人はわからない。

  • わかる人はわかるし、わからない人はわからないです。
    趣味性の強い車がFRやMR、RRと後輪駆動でエンジン位置が色々あるのはそれぞれ差があり意味のある事ですので、当然わかる人にはわかります。

    自動車評論家や車を趣味にするのでなければ分からなくても別に困らないので気にしなくて良いのでは。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離