スマート クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
805
0

スマートクーペの軽登録に変更した車両の任意保険について質問です。
任意保険に入りますがどのような手順がベストでしょうか?

特に、スマートクーペの軽登録されている方、お答え宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H13年式 クーペD車を軽登録にて乗っています。

私の場合普段から軽のフェンダー+フェンダーモールにて
そのままの状態で乗っています。
クーペのタイヤではみ出していません。

任意保険は通常の軽自動車で入っています。

通常は
軽フェンダー&軽タイヤ装着→軽登録→保険の変更かと思いますが
ただし保険屋さんには先に一言言っておいた方がいいと思います。



あとスマートの軽登録でよく問題になるのは
軽登録後にクーペフェンダーに戻してしまうことや
車検のときだけ軽フェンダーに戻して車検を通すことです。

軽の保険でこういったことをすると
何かあった場合の任意保険がおりなくても
文句が言えないかと思います。

ま、実際に保険は事故相手への保険でもあるので
おりなかった例はないと思いますが・・・
車両保険はおりない可能性もあるでしょうね。

また厳密に言いますと話はそれますが
クーペフェンダーに交換してますと高速道路で
高速料金などが詐欺にあたってしまう問題もあります。

軽登録に変更する場合はクーペフェンダーに戻さないでくださいね。

某オークションなどで軽フェンダーのレンタルとかありますが
その辺は使用者の自己責任かなと私は思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2010.12.17 12:41

具体的な内容、ありがとうございました。
この度は購入予定の車両およびディーラーの評価・対応に疑問が発生しましたのでスマートクーペ購入は見合わせます。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 改造車扱いになって任意保険に入れない可能性が高いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スマート クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離