グレード: ゴースト シリーズ II_RHD(AT_6.6) 2014年式 乗車形式: マイカー
ロールスロイス・ゴースト2 静寂性、居住性、乗り心地 どれを とっても 至上の一台! 4ドアで使い勝手が良く 自分がドライブしてて 運転手に見えない車となると このゴースト以外には無いような・・・ 孫との温泉旅行用なんで 最高の相棒としか言いようはありません。。。 [ 続きを見る ]
グレード: 6.6(AT) 2009年式 乗車形式: マイカー
実は凄い車 この車の凄さはとても判りづらい。 足回りやエンジンといった、どこかしらが主張するようなキャラクターではない。 ただ、超低速・低速・中速・高速・超高速のどの領域においても 同じ乗り心地が確保されている。 逆に言えば、 スポーツカーのように、高速走行や高回転域でないと面白くないとか、 ある英国他車のように中速域で振動が発生するとか、 はたまた、低速域ではエンジンの空回り感が強くてストレスを感じるとか そいういった「この速度はいいんだ・よくないんだ」が無い。 どんな速度域でもドライバーや搭乗者への負担が変化しない。 それがどんなに凄いことか。 ジワジワと染み出る味を持つ、徐行運転が... [ 続きを見る ]
グレード: 6.6(AT) 2009年式 乗車形式: マイカー
いい顔してる…。 ◎英国グッドウッドからお化け!が我家に来て、オーナー兼運転手で約8ヶ月足としております。 パルテノン神殿をモチーフにしたフロントグリルはこの車の氏素性を語るには十分なものでしょう。 当初、面食らった車体の大きさにも今では然程気にならなくなりました。但し、駐車場の出し入れは気を遣うシーンですが、新しい施設の駐車場であれば、若干、鼻先がラインから突き出る程度です。 殆ど、オプションの無い『素ロールスロイス』となりましたが、イギリス車をイメージして右ハンドルとしました。街中を走っておりましても気持ちのいい乗り心地と視線を感じます。 娘の結婚式(未定)には、是非乗り着けたいとの... [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|