プジョー 508 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
711
0

今の車が壊れたので、中古車の購入を検討しています。そこで、プジョー508SWとシトロエンC5ツアラーが候補に挙がっています。どちらがおすすめでしょうか?また、似たような車でもっとおすすめなのがあればおしえて

ください。マニュアル、日本車でもOKです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それを含めて、それをさらに好きになることができるのは自動車です。
それはそれを自動車と呼ぶことではなく船のように感じています。
なぜかを知らずに、それがハンドルを回しても、ともに回転しない中心詰め物。
優勝者は肘またはけへ付けられます。
他のものがあるかもしれません、この、多くの説得力のある理由。
理由は自然です 水力電気-。
クルーザー上にあるのは素晴らしい感覚です。
なぜこの自動車がどのようにして選ばれたかは誰かに尋ねられることに注目すること、否定の部分が非常にあります。
しかし「彼がハイドロに依存したかったので、中へ一度乗った最も快適なものであると世界で言った。」
彼は肘かけを降ろすだろうとあなたが思えば、エヴィアンのパイント・ボトルだけが最近速度設定だけを行うことができる不可能なクルーズ・コントロールなどです。
他のものに似ている自動車がどんな場所にもなく、小さなボタンがちょうど種々にそこに光るので、瞬間である場合、つのは吹くことができません。

その他の回答 (3件)

  • シトロエンC5ツアラーに乗っています
    これほど長距離を走っても疲れない車は他に無いと思いますよ

    理由はもちろんハイドロです
    車と言うよりも船のような感覚
    クルーザーに乗ってるような不思議な感覚です
    c6が販売中止になったので
    c5は現在地球で買える唯一のハイドロですよ
    しかも最も進化したハイドロニューマチック3

    なぜ、この車を選んだのか誰かに聞かれたとして
    『一度、世界で最も乗り心地の良いと言われるハイドロに乗りたかったから』
    これほど説得力のある理由は他にはありませんよ(笑

    ただし…
    なぜかハンドルをまわしても、一緒に回転しないセンターパッド
    そこに小さなボタンがいろいろついてる為、とっさのときにクラクションが鳴らせない
    カップホルダーは肘かけの中についていて
    肘かけを下ろそうと思えば、エビアンの小瓶しか無理
    異常に広い、スカスカのエンジンルーム(もともと3000ccを入れていた場所に1600ターボなので)
    今時、速度設定しかできないクルーズコントロール などなど
    あまり実用では役に立たない車高上下機能も含め
    ネガティブな部分はいっぱいあります
    でも…
    他に似た車はどこにも無いので
    それも含めて好きになれる車です

  • ボルボV60。

    実際に購入されてる方が、候補として検討して上記車種に流れてるようですから。まぁ値引きであったり、ディーラー網であったりサービスであったり・・プジョーやシトロエンを選ばずに選んでる理由があるんでしょうね。ま、私はボルボなんて買いませんけど、一般論です。

    ただ、外車は新車か、もしくはそれに近いものを買ったほうが得ですよ。中古なんて買ってもせいぜい1年保証ですし、外車は保証切れ以降の修理費とメンテナンス費用がバカ高いのですぐに新車購入と変わらない出費になりますから。

  • 現行のフランス車は新車で買った方が後々お得です。

    シトロエンのハイドロ車ならエグザンティアブレークが良いです。
    現在、売りに出ている車両は「まとも」なのしか残ってませんし、お手ごろ価格で維持も安価で容易。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 508 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 508のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離