プジョー 508 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
532
0

車の防犯対策について質問です。

現在、プジョー508に乗っております。
乗っている車には純正警報アラームがついていますがナビは社外ナビーがついているので少し心配はしております。

ちなみに純正セキュリティはジャッキアップされたり、窓が割られたりするとセンサーが働き警報を発します。

これでもセキュリティがついてものより十分だとは思いますが
このご時世、絶対はないと思っています。

なので、少しだけでも防犯対策を上げたいと思っていますが
このまま現状のままで良いものなのか、「セキュリティ装着済」をわかってもらえるようなシールをどこかに貼るべきか悩んでいます。

シールのイメージとしては「ダミー」として見受けられ逆に狙われるんでは?と思ってしまう部分がありますが実際の所、どうなんでしょうか?

セキュリティがついているのにもかかわらず、シールがなく主張できずに被害にあうということも考えられますし・・・・
悩んでおります。

ご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シールに防犯効果はほとんど期待できないでしょう。セキュリティのアピールには、LEDやスキャナーが一般的です。最近はダミーのものが多いので必ずしも有効とは言いきれませんが、多少の威嚇効果は期待できるでしょう。
また、セキュリティが明らかに装着されていたとしても強引な手口で被害にあうケースも中にはあります。
セキュリティは、社外品のほうがセキュリティレベルは高くなりますが、車が盗難多発車種でなければ、純正でも十分でしょう。あとは車内に物を置かない、駐車場を明るくする、防犯カメラを設置するなどの防犯対策に心がけ、常にユーザーが防犯への意識を持つことが何よりも大切だと思います。

その他の回答 (5件)

  • ナビロックを付ければ時間稼ぎにはなりますよ。

  • 初めまして。

    お気持ちは分かりますが、
    防犯対策をネットで尋ねるのは辞めた方が良いと思いますよ。

    良い 方法が見つかっても、殆ど効果や目的は意味が無くなってしまいますし、同様に施工された方々が残念な事にもなります。

    カーセキュリティショップ等で尋ねられては如何でしょうか?

  • プロに狙われたらおしまいです。
    ただの時間かせぎにしかすぎません。

    車両保険を充実させておきましょう。

  • そんなことをしても無駄です。近くの駐車場での車上荒らしでは,警報器が鳴らないよう
    先にボンネットが開けられバッテリーを外し三角窓が割られナビが盗まれてました。(現行のプリウスです)
    どんな車もプロに狙われたら終わりです。

  • シールを貼ったぐらいでは効果はありません。

    24時間映像が撮れるモノをあちらこちらに置く。そうしないと何処からやられるか分からない。映像という証拠が手に入る。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 508 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 508のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離