プジョー 307CC (カブリオレ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,219
0

プジョーの307CCは、206CCに比べてどんなところが利点、または欠点でしょうか?
リアシートはそれなりに広くなる感じでしょうか

あと、オープン時は完全にトランクは使えなくなる感じですか?
できれば乗り出し100万円くらいで考えてるのですがそうなると50000キロは確実に越えてしまうものになるのでそのあたりの案配はどんな感じでしょう汗
やはりもう少し予算を上げるべきでしょうか


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

206ccと307ccを比べて。
『利点』
やはり車内は広いです。車体の大きさがまったく違うので
当たり前ですが、だいぶ広く感じました。

リアシートは206に比べてだいぶ広くはなりますが、
大人の男性が乗るとなるとやはり足元が窮屈で、
「ゆったり」とは乗れませんね。セダンのリアシートに
比べるとやはり狭く感じてしまいます。
横はゆったりしているんですが、前後が狭いですね。

パワーウインドウスイッチが普通にドアに付いているので
国産車と同じ感覚で操作できます。
206の場合は運転席と助手席の間にありますので、
左手で操作することになります。
それに慣れる必要があります。

私は206を何台か乗って左手で操作するのに慣れてしまったので、
307に乗り換えて、国産車と同じようにドアにパワーウインドウ
スイッチが付いているのでいつも間違えてしまいます。
つい、窓を開けたい&閉めたい時に左手で下を探してしまいます。

307ccの場合はハンドルにテレスコピック(前後に動く)が付いて
いますので、調整は出来ます。私の場合はペダルに足を合わせ、
テレスコピックをいっぱいに引いた状態で使用しております。

206の場合はハンドルが前後に動きませんので、ペダルに足を
合わせるとハンドルが遠く感じますし、ハンドルが調度良い位置に
シートを合わせると、今度はペダルが窮屈になります。
その中である程度妥協して位置を決めることになります。

大きな車体は狭い所に入りにくいとか、重いとか、
とかく欠点が多いように思われがちですが、やはり
大きな4座オープンに一人で乗っていたりすると
贅沢な感じがして個人的には気に入っています。
レクサスやメルセデスなどの4座オープンなどに一人で
乗っている方は本当に贅沢な感じがしますが、プジョーの場合は
そこまでいやらしい主張もないので、そこが気に入っています。

元は約400万円の車ですので、ゆったり優雅な気分に浸れるのは
利点と思って良いとは思います。

これは利点になるかどうかわかりませんが、206はまだいくらか
走っていますが、307ccに出会うことは滅多ありません。
人と違うものに乗りたい人間としてはこんなに素晴らしいことは
ありません。


『欠点』
車体がだいぶ大きくなりますので、自然と車体も重くなります。
それによって燃費は悪くなりますし、加速もちょっと物足りなく
感じます。(AT車の場合に限り)

→MT車の場合はエンジンが異なり、馬力が30馬力ほどUPしますので
そこそこの加速はしてくれます。決して「速い」わけではありませんので、
そこはお間違えなく。AT車:140馬力 MT車:177馬力

人それぞれ意見が異なりますが、私は内装は206ccの方が好きでした。
307ccになって微妙に何となく安っぽくなった気がします。
デザインのせいかもしれませんが。307は内装のデザインが直線的、
206は曲線的な感じがします。

シートは206の方がスポーティな感じがしました。307の方が余裕がある
ソファのような感じ。マニュアルでちょっと元気よく走るのなら206の
シートの方がホールド感が程よくあって気に入っていました。
307の方はちょっと良さげなソファに座っているような感じなので、
飛ばしたり、スピード出したりする気分になりません。

どちらも長時間運転していても疲れないので、フランス車のシートは
よく出来ているように思えます。(これも人によって意見が異なります)

コーナーリングした際に、当然のごとく、車体が長いので
リアが後から付いてくるような感じになり、206のクイックに曲がれる
感覚を覚えていると、ワンテンポ遅れてリアが付いてくるような感じを
受けます。それでも、ハンドルは電動になって少し軽くなったので
狭くてハンドルを頻繁にくるくる回さないといけない場所でも
206に比べて楽です。206のハンドルはコンパクトな車体の割には
重い気がしました。
どちらが好みかは人それぞれですが、、、307のハンドルを軽すぎる
とおっしゃる方もいらっしゃいます。

不人気車なので、中古車の数を見て頂いたら分かる通り、玉数も少なく、
社外のパーツは段違いです。206はいろいろありますが、307ccの
社外パーツは非常に少ないです。いろいろカスタマイズして遊ぶなら
206ccの方がはるかに楽しいです。


オープン時はトランクに屋根が畳み込まれますが、下にいくらか隙間が
ありますので、完全に使えないという感じではありません。
ちょっとしたカバンぐらいなら入ります。
クローズド時にトランクに何とか入ったというような大きさの
ものはオープン時には入れられませんし、オープンのままでは
隙間が狭いので、カバンぐらいなら取り出せますが、ちょっと
出しにくいです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/193754/2/

さすがにATと違ってMT車は高いですね。
私はAT車で59000kmほどのを30万円ほどで買いましたが、
MT車だと2倍以上、下手すると3倍の値段になりますね。
相場を調べて驚きました。

6万kmでみんな手放すのは、やはりタイミングベルトやら
ウォーターポンプやらテンショナーなどが心配になるからです。
中には13万kmまで何もしなかったという強者もいますが、
一応、6万kmで交換が推奨とされております。
お店で買う場合はたいてい6万km超えていたりするとその辺を
すべて交換してから渡してくれます。ディーラーだったら確実に
交換されます。

足回りなどもその辺から気になり始めますので、その辺の
走行距離の車体を購入するとなると、近い将来、足回り全交換に
なるかもしれません。

乗り出し100万円にも驚きましたが、走行距離が少ないものを
買うとなるともうちょっと積んだ方がいいかもしれませんが、
リセールバリューがほとんど無いこの車にそこまで注ぎ込む
ほどの価値があるかどうか、、、
計120万円ほどで購入しても、即、買い取り屋に持って行っても
20万円って言われるとは思います。

ということで、長く乗らないと本当に損だと思います。

私からは以上です。
ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (2件)

  • 車格が別カテゴリです。206はカローラ?307はカムリぐらいの感じでしょうか?
    後部座席は307CCならとりあえず普通に座れます。206CCは短時間の緊急使用なら座れなくもないですが、基本的には荷物置き場と割り切りましょう。
    トランクはクローズ時の半分以下かな。とはいえルーフを収納しても元々がルーフ格納用に後部座席を犠牲にしてトランクスペースになってますからある程度の荷物は積めます。
    走行距離に関しては7万キロぐらいからどちらも特有の不具合は出ます。
    ロアアームのガタ、スタビリンクロッドのガタ、エンジンマウントの劣化等。
    国産車でも出るトラブルですが、修理に出す場合は業者をよく選びましょう。使う工具や手順や構造は国産車と何ら変わらないのに外車だと言うだけで工賃を割増する工場も少なくありません。

    僕は206CCに乗ってますが、11万キロを超えましたが大きなトラブルも無く、修理をDIYでやってることもありますが維持費は以前乗ってた国産車よりも掛かってません(笑)。
    当たりが良かった?のかも知れませんが買う前のイメージよりもプジョーは遥かに壊れない車です。

    あ、でもガソリンはハイオクのみですよ〜!国産車ほど細かな燃調はしてくれないようで、レギュラー入れたらエンジン止まった事があります(笑)。

  • いや、この手の車でリアシートは使い物にならんよ?
    バカでかい車は知らんが、コンバーチブルである程度使い物になるのは、C70(ボルボ)くらいのはず。
    ただ、開放感がありすぎて後席はとーーーっても怖いらしいけどね。

    そもそもオープンって、あんまり多人数乗車は向かないと思うなあ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー 307CC (カブリオレ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー 307CC (カブリオレ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離