オペル オメガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
231
0

MTオイルの粘度と、シンクロ引っかかりとの関係。

シンクロのカリッ!感をどうにかしたくて、オメガ690 ホワイトラベル80W90にたどり着いて二か月。

で、かなり攻めて温度上がるとほとんど出ない。
ただ、街中ではやはり、カリ、ゴリ感は出る。

ということはですよ、温度上がって当然粘度低くなってることによってより狭い所に入り込むが故の、そういう結果なんでしょうか?そうであれば、更に粘度(というか油膜)が柔らかい80W90のFF SPLとか、75W90とかが、より街中から効果出るっていう可能性あるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

経験上、同じ粘度でも鉱物油より合成油の方が「スコンッ」と入ります。
75W-90のFF SPLにしてみますか?

質問者からのお礼コメント

2018.8.20 09:14

回答ありがとう

その他の回答 (3件)

  • ノンスリ対応のオイルだと引っ掛かりが出やすいですよ。
    マニュアルミッション用のオイルを使うとかなり改善します。

    回答の画像
  • MTオイルの粘度と、シンクロ引っかかりとの関係。

    温度が硬いのでは

    回答の画像
  • 単純にシフト操作が下手なだけでしょ

    回転数さえ合わせればシンクロに頼らなくてもガリっとはなりません

    下手なのを自覚すれば良いだけ

    下手なのを認めるなら反論すればイイ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
オペル オメガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

オペル オメガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離