日産 サニートラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
4,931
0

オルタネーターが壊れたため、リビルト品に交換しようと思いますが、安いリビルト品ってどうなんでしょう?

サニトラのオルタネーターをリビルト品と交換しようと思いますが、オークションに出品されてるリビルト品で、ジャパンリビルトの物より1万円程安い価格で出品されてました。質問欄から、交換部品の内容を問い合わせたところ、ダイオード新品と交換済み、他点検結果問題なしという商品でした。レギュレーターは交換していないとのことで、そこが心配です。レギュレーターの故障ってあまりないのでしょうか?
尚、オルタネーターの点検方法としてはふさわしくないと思いますが、まずバッテリーの電圧を計り、その後、エンジンをかけて、エンジンがかかっている時と、かかっていないときの電圧の差がないことで、発電していないと判断しました。
バッテリーは上がっていたため、バッテリー電圧は10V程、ブースターケーブルをつなぎ、エンジンがかかっているときも 10V程でした。(エンジンをかけてすぐにブースターケーブルを外し、エンジンがかかっているときに測定しました。)
電圧計だけ(サーキットテスター)でオルタネーターを点検する方法があれば、今後のために教えていただきたいとも思いますが、まずはレギュレーター交換されていない物でも問題ないものか教えていただければと思います。

一応オルタネーターの品番を記入してみます。
23100 B9810
A1T22971

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安かろう悪かろうでは?
ブランド料を除き、高いにも、安いにも、理由があります。
レギュレーターも機械(電子)部品なのでダイオードと同じように壊れます。
壊れていないから交換しないは、リビルトにならないのでは?修理とは異なると認識しています。
まぁ、大手だから大丈夫ということでもないですがね。
保証の方もコストに組み込まれているのでその辺も加味して考えてはいかがでしょう?
発電の点検方法はエンジンをかける前にバッテリー電圧を計り、始動後アイドリングで測定、その後回転を2000rpm程度で計り、電圧が上がればOKとしています。
整備士時代には、そのように判断していました。

質問者からのお礼コメント

2012.5.18 18:03

回答ありがとうございます。保証期間の長い、少々お高めのものを購入してみました。

その他の回答 (2件)

  • オルタネーターまでの配線は点検されましたか?
    充電しない=オルタネーターの故障だけではないですよ。

  • >レギュレーターは交換していないとのことで、そこが心配です。レギュレーターの故障ってあまりないのでしょうか?

    運です!

    絶対数は少ないですが、ありますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 サニートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 サニートラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離