日産 スカイライン ハイブリッド 「一言でいうと、『可愛いけどタチの悪い女の子につかまった』。 楽しい時はもう最高に気持ちいいのに、ふだんはムカツクことばかり。 でも離れられない」のユーザーレビュー

雪朝 雪朝さん

日産 スカイライン ハイブリッド

グレード:350GT FOUR ハイブリッド タイプP_4WD(AT_3.5) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

一言でいうと、『可愛いけどタチの悪い女の子につかまった』。 楽しい時はもう最高に気持ちいいのに、ふだんはムカツクことばかり。 でも離れられない

2014.8.9

総評
一言でいうと、『可愛いけどタチの悪い女の子につかまった』。

楽しい時はもう最高に気持ちいいのに、ふだんはムカツクことばかり。
でも離れられないあの感じに似てる。

--------------------

以下、全て純正仕様で12,000kmまで乗った時のレビュー。
(写真は、その後足回りを少しいじったもの。)

走る、曲がる、止まるの3点に加えて乗り心地との両立が素晴らしい(但し書きあり:後述)。
今まで乗ってきた車に対して、当たり前だけどかなり飛び抜けて良いです。
2t越えの車重の割には、とても良い走りをするし良く曲がる。
ちょこっとタイヤ限界を超えた時の挙動の乱れも扱いやすい。
走っていて気持ち良い。
V36から更新しなかったこのプラットフォームは、操安/音振ともにダメだと言われ続けていたけれど、一般人の感覚では十分以上だと思った。

但し、純正の19インチ40ランフラットは固すぎ。パターンノイズも大きい。納車直後に履いた17インチ55のスタッドレスはそれなりに良かったので、19を選んだのは失敗だった。
また、定常円旋回みたいな所でアクセル一定にしている時、アクセル開度の微妙な変化に対する前後Gの変化が大きくて、車両挙動が若干ぶれる。エンジンとモーターとのトルク配分の微妙な制御が難しいのかもしれない。

一番違和感があるのがアクティブ安全系の介入。酷い。明らかに不要な減速をされたり、何の警告なのか分からない音が鳴る。半年乗ったら慣れたけど。
ステア・バイ・ワイヤは、Standardは遊びが怠く、クイックは面白いけど疲れる。加減を知れよ(笑)
満足している点
・全体的なスタイリングが良い。ボディサイドの曲線も美しい。
・車としての基本性能がとても高い。
・0-100km/h間なら、トルク感と加速が必要十分。気持ち良い。
・モーターの使い方が、燃費よりも出力(トルク)を優先しているところ。
・低速EV走行時の静粛性。
(隣家のプリウスαの車庫入れを見ているとウィーンガシャガシャいっているが、V37の方が格段に品がある。)
・BOSEの音響空間の作り方。Lexus ISのマクレビよりまとまりがあると思う。
(音質そのものについてはよく分からないけれど。)
不満な点
・多分19インチ40ランフラットタイヤのせいだが、ロードノイズとゴツゴツ感が強い。
・T/Mがシフトホールドしない。
・本革シートというが、安っぽい。質感が悪い。合皮部分は更なり。LEXUS ISに対して明らかに負けている。
・内装のセンターコンソールがゴージャスな大衆車みたい。ネオン街。イメージはカムリデラックス(知らないけど)。
・外装、内装ともに、パーティングのチリ合わせが悪い。特に一番目につきやすいドアトリムとA-ピラーの付け根の合わせ違いが大きいのは、INFINITIの名折れだと思う。
・サンルーフの建て付けがきしむ。
・歩行者向けの高音ではなく、もっと高いキーンという音がして若干頭が痛む。インバーターの音か?
・アクティブ安全系が未熟
・せっかくのBOSEの音がひずむ時がある。アクティブノイズキャンセリングを切ったら直った気がする。
・ナビ&オーディオシステムの応答が遅すぎる。
・ナビは性能も使い勝手も悪い。ほぼ全ての面で5年前のカロッツェリアに惨敗。

気に入ってる車なのに、読み返すと不満の方が多いな(笑)
高級車なんだろうけれど、内装にプレミアム感が無いのが残念。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離