日産 スカイラインGT‐R ユーザーレビュー・評価一覧 (24ページ)

マイカー登録
日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル
655

平均総合評価

4.3

走行性能
4.7
乗り心地
3.4
燃費
2.5
デザイン
4.7
積載性
3.0
価格
3.5

総合評価分布

星5

389

星4

144

星3

80

星2

19

星1

23

655 件中 461 ~ 480 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    強烈な加速に感動しました。ノーマルを中古で...

    2007.6.30

    総評
    強烈な加速に感動しました。ノーマルを中古で購入して、520馬力の車に仕上げました。お金もそれなりに掛りましたが、それ以上に感動の的な加速と走りを得ることが出来ました。まだまだ乗っていたい車です。みなさんも...
    満足している点
    速い!とにかく速い!N1タービンのブーストUP仕様で500psオーバーになります。
    不満な点
    覚悟はしていましたが、燃費が悪いです。ガソリン満タンで250㎞ぐらいしか走れません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    時速100㎞からがGT-Rの本領を発揮する...

    2007.6.29

    総評
    時速100㎞からがGT-Rの本領を発揮すると思います。私は、N1タービンのブーストUP(500馬力)で乗っていますが、国産では敵無しですね。唯一BNR34は、速すぎ!街乗りは一般の車とさほど変わりませ...
    満足している点
    ノーマルを中古で購入して、ブーストUPまでやりましたが、4000回転からの強烈な加速とチタンマフラーの乾いた排気音には鳥肌が立ちます。
    不満な点
    納得して買ったつもりでしたが、燃費が予想より悪かったてすね。(高回転まで回しすぎかも?)ガソリン満タンで250㎞ぐらいしか走れません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何年も憧れて購入したが、思っていたほどの...

    2007.6.20

    総評
    何年も憧れて購入したが、思っていたほどの感動がなかった。 運転していても特に楽しいというものが少なく 名車ではあると思うが、結果的に自分には合っていなかったと感じる。 この車は、やはり不満を上回る楽...
    満足している点
    購入して1年後の感想です。 9連メーター、ハンドル、シートなどもう二度とこの様な車は 出てこないと思う。 雑誌に書いている様なトラブルは意外と少ないのでは?
    不満な点
    エクステリアがやや古くさく見える様になってきた事。 エンジン音が最高という投稿が多かったので、すごく期待していたが 高回転時でも特に何も感じない。 異音の発生源がディーラーのメカニックにもわからない...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも力づくなかんじ。僕は好きですけ...

    2007.6.14

    総評
    良くも悪くも力づくなかんじ。僕は好きですけど、スマートに乗りたいならセブンとかS2000のほうがいいかも。ボディが大きい分威圧感があって迫力あるけど、これも好みによりけりでしょう。
    満足している点
    以前同じ33のGTS-Tに乗っていました。かなり気に入っていたので、長く乗ろうとも考えていたのですが、同じスカイラインの中により高性能なモデルがあるのがどうしても気になり、昨年GTRに乗り換えました。買っ...
    不満な点
    良く言えば走りが安定しているとも言えますが、FRと比べると振り回す楽しさは少ないかもしれません。ドライバーが鍛えられる車でもないかもしれません。燃費も悪いですし、維持費もかなりかかります。思い入れと割...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    RX-7から乗り換え、気にいってます。 ...

    2007.6.3

    総評
    RX-7から乗り換え、気にいってます。 暫く乗り換えはないです。
    満足している点
    何といってもR 存在感がありますよね。 R33は中が少し広いので家族が乗れるから満足です。
    不満な点
    少し加速が重いのが不満
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R_Vスペック(MT_2.6) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一人で乗るには最高!家族で乗るには・・・...

    2007.5.30

    総評
    一人で乗るには最高!家族で乗るには・・・。
    満足している点
    今まで乗ってきた車の中で一番、気に入ってます。 自分の中では世界一のスーパーカーです。 GT-Rって自分の中では憧れです。 (乗っている今でも・・・。) 今からも大事に乗って行きます。
    不満な点
    2ドアなのが・・・。 (家族が4人いますので・・・)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    33R 33はダメって人も多いが腐ってもGT-R

    2007.5.24

    総評
    33R 33はダメって人も多いが腐ってもGT-R
    満足している点
    4000超えてからの加速 高速走行時の安定性 アテーサが効いたときの不思議?な感じ
    不満な点
    超が付くぐらいショボイ内装 32.34に比べホイールベースが長く間延びしたサイドビュー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1994年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昔、2年ほど所有していました。平成6年式...

    2007.5.20

    総評
    昔、2年ほど所有していました。平成6年式の赤いGT-Rでした。圧倒的な存在感と速さには感動しましたね。サーキットを走らせると自分の運転が上手くなったと錯覚してしまうほどでした。これだけのクルマが中古で25...
    満足している点
    フェラーリ、ポルシェが裸足で逃げる動力性能。これ以上のクルマは中々存在しないと思います。
    不満な点
    お金がかかること。パーツも当然ながら高い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GT-Rを所有する喜びを得られることが一番...

    2007.5.5

    総評
    GT-Rを所有する喜びを得られることが一番のお勧めポイントです。GT-R以外でも構わないという人にはお勧めしません。私の車のタイヤはBSのRE01Rですが、公道でGT-Rに乗るならもっと静かでグリップの低...
    満足している点
    ①一番はGT-Rというステータス。車をよく知らない人もGT-Rだけは問答無用で、自分が車好きだということをすぐに理解してくれますし、子供にも人気があります。②R33に限っては後部座席が広く、大人4人乗車で...
    不満な点
    ①低回転時のトルクの薄さ。街乗りで常用する回転域では車体がとにかく重く感じます。もう少しミッションがローギヤードだと良かった。②内装がチープ。シート以外は普通の乗用車と変わらないし、ハンドルがでかすぎ。③...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しくてしかたありません スカイラインにあこがれて、R30、R32タイプM、ER34と乗ってきましたが、いつかはGTRと思ってました。3年前に

    2007.5.5

    総評
    運転が楽しくてしかたありません スカイラインにあこがれて、R30、R32タイプM、ER34と乗ってきましたが、いつかはGTRと思ってました。3年前についに購入しちゃいました。 ただ運転しているだけなのに...
    満足している点
    何といってもGTRを所有しているという満足感でいっぱいです。信号待ち、駐車場、すれ違いざまに、視線を意識することも数多くあります。 性能的には、街乗りは十分すぎます。4000回転超えての加速の伸びと高速域...
    不満な点
    まず、目立ちすぎること。田舎の街なので、自分は気づかなくてもいろいろな人に目撃されますので、悪いことはできません。 あと、リアウイングがリアウインドのど真ん中に帯状に広がっていますので、後続車の運転手の顔...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:V・specII_Nur(MT_2.6) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    第2世代GTーRの最終限定モデルを購入して

    2007.5.3

    総評
    第2世代GTーRの最終限定モデルを購入して
    満足している点
    大体の人が見てGTーRだとわかるエクステリアデザイン、車両情報を表示してくれるマルチファンクションディスプレイにホールド性の高いシート、車重1.5t超えている車のハンドリングとは思えないスタビリティの高い...
    不満な点
    車重とエンジンの4000回転以下のレスポンスが悪いところだと思います。車重が軽ければパワーウエイトレシオ、燃費、ブレーキの効き、ハンドリング等が良くなり、各部にあまり手を加えなくとも、十分な性能が得られる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱりこれでしょう!!! ずーと憧れの車、デビュー時の感動を乗り込むたびに感じています。 動力性能は、現行エボやインプにはかなわないですが、この車の

    2007.4.29

    総評
    やっぱりこれでしょう!!! ずーと憧れの車、デビュー時の感動を乗り込むたびに感じています。 動力性能は、現行エボやインプにはかなわないですが、この車のかもしたす雰囲気は、いつまでも色あせないものと思います...
    満足している点
    とにかく、イジルのにはもってこいです、各メーカーから様々な部品が出ていますので、どんな仕様にもできます。
    不満な点
    とにかくブレーキが駄目です。むやみやたらに金をかける前に、きちんとしたショップで、ブレーキシステムをトータルでやった方がよいと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    性懲りもなく2代目のBNR32を購入して...

    2007.4.28

    総評
    性懲りもなく2代目のBNR32を購入してしまいました。 というのも私の住んでいるのはある地方の田舎なんですが、昨年の夏に忌まわしい水害に遭いまして、念願かなってやっと手に入れた初代Rは水没してしまいまし...
    満足している点
    古さを感じさせないエクステリアデザイン。洗練されているとは言えないが、あの独特の回転フィーリング。 ちょいといじるだけでノーマルと一線を画すパワー&トルクを得られる点。 ドライバーが間違ったこ...
    不満な点
    強いて挙げるとすれば、私の場合STDに乗ってるので、とにかくブレーキが弱い!!最低でもパッドぐらいは替えてあげたいかな。 お金に余裕のある方なら大容量のキャリパーキット等入れて間違いなし!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R_Vスペック(MT_2.6) 1994年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常にストイックな車だと思います。それゆ...

    2007.4.27

    総評
    非常にストイックな車だと思います。それゆえにこれから購入予定 の方はくるま選びはもちろんの事、主治医(今後のメンテの工場)選び も重要だと思います。 ディーラーにまかせときゃ安心はこの車には ...
    満足している点
    第2世代GT-Rの中で唯一5ナンバー規格で生産されていた点 (国内の道路状況ではちょうどいいサイズ) 現在の車と比較しても全く遜色ないレベルの内外装 (というかむしろ優れている) 遠出した時、長い...
    不満な点
    ボディ剛性不足な点 以前R34のGT-Tに乗っていましたがR34の基準車のボディ剛性は すばらしかったです。高速であわわキロでもガンガン踏んでいけました 。車体もびくともしなかった。 32Rは(ノ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    17年の時を経て 憧れのBNR32にようやく乗ることが出来ました。 中古で走行12万キロを越えていますし、やはり経年劣化はありますが、最高の車です。キ

    2007.4.21

    総評
    17年の時を経て 憧れのBNR32にようやく乗ることが出来ました。 中古で走行12万キロを越えていますし、やはり経年劣化はありますが、最高の車です。キーをひねり火を入れた時は、泣きそうになりました。17年...
    満足している点
    グラマラスなブリスターフェンダー(美しい) 扱いやすい操作系 4WDを感じさせないアテーサE-TS ストレート6のエキゾーストノート(乗るたびうっとり) 心にゆとりをもたらしてくれるRB26DETT。煽ら...
    不満な点
    ない!!と言いたい所ですが、 デッキが1DINなとこ(1DINのCDMD買えば解決) 自動車税重課優遇制度適合(笑) ブレーキがちょっと弱いかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3台乗りました かなり気にっています。

    2007.4.16

    総評
    3台乗りました かなり気にっています。
    満足している点
    ボデーィもそれほど大きくないのでワインディングでも軽快に走れます。
    不満な点
    純正ブレーキが役不足です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いじると金がかかります。 ライトチューンで止めるならかなりお勧めですが、タイムを狙うと、乗換えをお勧めします。GrAであこがれて中古で購入して10年に

    2007.4.3

    総評
    いじると金がかかります。 ライトチューンで止めるならかなりお勧めですが、タイムを狙うと、乗換えをお勧めします。GrAであこがれて中古で購入して10年になりますが、とにかく金がかかりました。エンジンは3基目...
    満足している点
    ノーマルプラスαなら最高に頑丈です。ドライブもそしてスポーツ走行もこなしてくれて、全天候で楽しめます。そして、日本で遊ぶなら、この大きさまでですね。お金はかかりますが、初めにまとめてやると後は楽ですよ。距...
    不満な点
    チューニングの情報が多すぎて、間違うとかなり金がかかります。それと、サーキットを走ろうとすると、水温はあきらめましょう。何をやっても冷えません。冷却系はアキレス腱ですね。それとブレーキはちゃんと知識のある...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R(MT_2.6) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まだまだ現役ですよ…

    2007.4.2

    総評
    まだまだ現役ですよ…
    満足している点
    若干古さも感じますがスタイリングでは歴代Rの中では一番ではないでしょうか?コンパクトなボディーブリスターフェンダーとショートホイルベース見た目は最高じゃないですか!威圧感やいやなオーラが出てる雰囲気満々で...
    不満な点
    発売からかなり年数が経っている為に特にセンサー系のトラブルが続出します。内外装も少しづつ劣化してしまいます。対策としては純正・アフターパーツなどで対応リフレッシュのお勧めをします。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT-R_V・SPEC_II(MT) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本最速の車はGT-R34でしょう。私ねG...

    2007.3.27

    総評
    日本最速の車はGT-R34でしょう。私ねGT-Rは現在380psなので金たまったら600psくらいまであげます。今でもちょっとアクセル踏み込むとホイールスピンしますから。
    満足している点
    いかついかつかっこいいエクステリア。最高のエンジン音。アクセル全開にしたらついてこれる車はいない。高速で飛ばしているアリストぶち抜いた。高速での燃費。リッター8くらい。
    不満な点
    たまにベンツやセルシオなどに煽られる。(煽られたらこっちも遊んでやりますが) 盗難が怖い。街乗りでの燃費悪い。ハイオクでリッター5くらい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満は有るけど、魅力が勝っているので、しば...

    2007.3.24

    総評
    不満は有るけど、魅力が勝っているので、しばらく浮気しないで乗り続けたい。そろそろボディのサビも出てくるだろうから、リフレッシュ貯金を頑張りま~す♪
    満足している点
    とにかく、スタイリングとエンジンにハマってます。第2世代GTRの兄弟33、34と出ましたが、スタイリングは一番好み。エンジンもノーマル状態で結構速いし、いじれる伸びしろが有るって辺りも飽きさせない要素かなと。
    不満な点
    年式もありますが、チューニングするより早く壊れてくれる。同時に消耗品に大物が多いかな。足周りは本当に消耗品と認識してないと、気持ちよいコンディションでの維持は難しい。後はブレーキが弱すぎ。メタルのパッド入...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離