日産 スカイライン 「スカイラインですね。」のユーザーレビュー

Noriさん Noriさんさん

日産 スカイライン

グレード:GT(AT_3.0_V6ターボ) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
4
価格
3

スカイラインですね。

2022.2.16

総評
マイナーチェンジ前のⅤ37が酷評されていましたが、3ℓⅤ6ツインターボエンジンになってスカイラインらしくなったという話は、その通りなのかなと感じました。今までの車は10年前後で乗り換えてました。このスカイラインも、これから10年は乗っていける良い車だと思います。
満足している点
音は静か、パワーは十分。一応5人乗れる。(ここ20年近く2人しか乗れない車でしたので…)トランクも大容量。
不満な点
後部座席が少し狭いかな?
グレードで、装備の違いの割に価格差が大きすぎる。オプションも他メーカーに比べ高価。
デザイン

5


フロント周りは結構カッコいいと思います。
走行性能

5

前の車ℤ33とパワー感は変わらない。よりスムーズな加速。いつの間にかオーバースピードになっている事も…
304psあるので十分だと思います。
乗り心地

4

乗り心地は少し固め。シートのホールド性はいまいちかも?前席の足元はかなり広めだが、後部シートはチョットきついかな。
積載性

4

タイヤ交換時に225/55R17がトランクに2本ゆとりを持って入りました。残り2本は後部座席に積みました(ℤは1本も入らなかった…キャディバッグ1つがやっとでした。)
ゴルフのキャディバッグも4セット入る、という事ですが確かめてません。
燃費

3

まだ、近くだけしか走ってませんがリッター5kmちょっと。冬で暖気もあるし、スタッドレスタイヤのせいもあるかな?(ちなみにℤはリッター7~8km高速道路で10km超でした。ノンターボとツインターボの差もあるかも)
価格

3

値段は他社の同スペックの車と比べると少しお高めではないかと思います。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離