日産 スカイライン 「アーバンからサーキットまで楽しめて燃費もいい、素敵な相棒」のユーザーレビュー

skyman8080 skyman8080さん

日産 スカイライン

グレード:- 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
4
積載性
3
価格
4

アーバンからサーキットまで楽しめて燃費もいい、素敵な相棒

2021.1.21

総評
アーバンからサーキットまで、ドライバーに満足を与えてくれる一台。 それでいて、チープでなく、デザインも悪くない。同乗者にもそこそこの満足感を与えられる車かと思う。 昔のスカGからはだいぶ変わってはいるが、若かりし頃のスカG乗りが、シニアになって乗ると、昔の血が騒ぐ。 もちろん、現代の若者が乗っても、その片鱗を垣間見ることが出来るだろう。
満足している点
都会でのジェントルな運転から、高速を自動運転で目的地へ、そして、サーキットでリミッターいっぱいまでのフル加速でストレスを発散出来る。VQ35HRエンジンはよく回るし吹けも良い、気を緩めると、すぐレッドゾーンまで回ってる。それでいて燃費は平均10km/L以上を誇る。 半自動運転モードは高速でも一般道でもすごく便利。ほとんどアクセルもブレーキにも足を乗せなくても運転できる。首都高なんかの車間距離短めでも使えるし、設定速度以上にアクセル踏んで加速しても解除されないので、アクセル戻せばまた巡航速度で走る事ができる。
不満な点
ハイブリッドは何故かリミッターが解除出来ない。色々ECUチューナーに尋ねたが出来ないとの回答。
ハイブリッドのバッテリー容量が小さいので、FSWでは一周で枯渇して、連続してアタックできない。
ハイブリッドだからしょうがないけど、もう少し車重が軽ければ良い。あと、シートはもう少しホールドの良いシートをオプションでも良いから用意して欲しい。電動メモリーシートは素晴らしいが、この車の横Gには耐えられない。
デザイン

4

ノーマルだとちょっとインパクトが弱い?
多少弄るとカッコ良くなると思う。
特にリア周り。
飽きないデザインか?
走行性能

5

エンジンは良く回る
加速は最高、100キロくらいからの加速も凄い
TYPE SPのビッグキャリパーはブレーキ性能も申し分ない
足回りは標準タイヤのランフラットだと街乗りには少し硬めだけどサーキットではもう少しリアのバネが硬い方が良いか?


乗り心地

5

純正タイヤはランフラットなので、ノーマルだとちょっと硬め?
非ランフラットにするとちょうど良いか?

積載性

3

ゴルフバッグ2個は大丈夫
幅がもう少し欲しい。
大人二人ならキャンプにも行けるが、後部座席にも荷物が?
燃費

4

約8万キロ走って(渋滞、サーキット含め)トータル燃費が11.35km/L 最高18.62km/L,最低 6.62km/kL
価格

4

走行性能と燃費、ラグジュアリー度
考えるとコスパは良い
故障経験
原因不明のハイブリッドエラーが出たが問題なかった。
ナビのTVが見れなくなるトラブルあり、ナビソフト入れ替えでその後問題なし。
それ以外、ノントラブル。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離