日産 スカイライン 「いい車です 昨年、息子が車を買うと言うので少しお手伝いしてスカイラインを薦め購入させた 昨年10月から転勤で広島に行くというので1年間の約束で車を交換」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いい車です 昨年、息子が車を買うと言うので少しお手伝いしてスカイラインを薦め購入させた 昨年10月から転勤で広島に行くというので1年間の約束で車を交換

2012.5.7

総評
いい車です
昨年、息子が車を買うと言うので少しお手伝いしてスカイラインを薦め購入させた
昨年10月から転勤で広島に行くというので1年間の約束で車を交換してみた
(私は現在BM535i) スカイラインに乗ってみた感想は少し固めだが中々いい
内外装は価格相応で不満はないし、少し小さく取り回しと価格設定は本当に魅力だと思う
BMもいいのだが、見栄を除けばとても倍出して買う車ではないと思ってしまった
仮にこの車がBMだったとしたらいくらになるだろうとも思ったりして乗っている
一昔前は確かに欧州車と日本車はあらゆる面で差があったのは認めるものの今は大差
ないように思う、24時間ずっと車と居る訳ではないし週10時間程度しか乗らないのだから
尚更そう思う (私自身今もその差の少し概念が残っている、次は国産にする予定) 
日本国内走行で走ることを前提にすれば、止まる、曲がるとも大差はないと思う
リミッターまでの加速を試してみたが要する、時間、距離、車内音とも差は殆ど感じない
し走行も安定しているし余裕もある。 国産車のセダンで、この価格でこんな車があった
のかと少し驚いた。なぜ、この車が売れていないのか不思議だ 
名前=走りやのイメージが強すぎるのかな
長距離高速運転は安定、快適性はBMの方が私の場合少しいいかなと思う
ナビとかちょっとした不具合の有無は断然スカイライン。燃費はいい勝負
T社の車も会社で乗ることが多々あるが、カックンブレーキと低速でのトルク配分不足は否めない
従って、割込みを避けようとすると渋滞中の走行でアクセル→ブレーキと忙しい(車名M4.6ℓ)
スピードがのってる時の加速時はいいだけに残念・・・・・
それと路面のいい所ではすごく静かだがそれ以外の騒音の入りは・・・
スカイラインはエンジンブレーキとか低速トルク配分とかブレーキは中々いい
車両価格から考えて純正でこれなら申し分なし
各社それぞれいい所はあるし、いたずらに性能とか価格の比較でなく自分の置かれている
環境とか用途にあわせて自分の運転に適した車を買えばいいと思う
満足している点
今時、本体価格400万で買える車としては本当に素晴らしいと思う
不満な点
高級感とかではなく作りをもっと緻密にしてほしい
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離