日産 スカイライン 「Onlyスカイライン         ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン

グレード:250GT(AT_2.5) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Onlyスカイライン         ...

2003.8.11

総評
Onlyスカイライン        
まず自分で運転しないと良さがわかりにくい車だと思います。所有すると、ボディの汚れ方が他車と明らかに違ったり、オーディオの音が耳障りでなく丁度好い加減であったり、長距離ではシートバックが大きく包んで支えてくれることが頼もしかったりetcと、乗るたびにそのよさを発見できる車です。カタログスペックでは現れない、この車でしか味わえない世界、オーナーになることの喜びが確かにあります。V35をスカイラインと呼ぶ必要は何もありません。過去の呪縛から開放された設計は、私の同感できるロングホイールベース、見合った適切なトレッド、大径タイヤ、優れた空力性能を持っていました。日産の良心と技術者の魂が作り上げた国産最良の4ドアセダンであると思います。いつかcmに使われていましたが、この台詞はこの車にこそふさわしい”Onlyスカイライン”
満足している点
高度に空力計算してデザインされたボディは高速になる程その効果がよくわかり、またとても汚れにくい(但し、ホイールハウス内のブレーキ熱等を逃がすための空力処理がされているようで、’タイヤかす’はベルトライン付近につきやすい)。特にフロントグリル周辺とホイールハウス周辺及びトランクリッド周辺の空力処理は、既存の乗用車ではスカイラインのみに施された特別なものだと思っている。スタイルはニスモのフルエアロを装着しており満足している。室内はおよそ想像とはかけ離れて広く、これで前席膝付近横幅があと3センチ広ければシーマと同等だと思われ、大人4人に十分。エンジンはスカイライン用に開発されたV型直噴がスムーズな加速をもたらす。ブレーキはある程度の速度が出ると「ホントに」良く効き、姿勢も崩れにくい。高速域では矢のような直進性、大きなギャップでもどっしりといなし容量が大きくサスストロークを上手く使うダンパー、俄然やる気を見せるエンジンと風きり音のない静粛性でストレスフリーのドライヴが楽しめる。
不満な点
エアロのリアアンダースポイラー(オプション)は、空力的にはドラッグになっていると思われる。エンジンは直噴特有の低速トルクの細さと、早めに次段に送りたがるシフトプログラムのせいで発進加速はそれなり。トルコンの反応の鈍さは、お年寄りを意識したのか。ロックアップ領域が狭く、トップギヤでは約80キロにならないと直結しない。回した時のエンジン音はどこかのメーカーの120度Vと変わらない品の無い音。ユーロチューンドサスペンションでもロールは大きめでありリアスタビライザーは交換したい。キャスター角が大きい割にはステアの戻りが弱い(仮想キングピンの関係?)。前席の着座位置が高すぎ、車体のロールセンターと体の傾き具合に違和感がある。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離