日産 スカイライン 「子供の時から、スカイラインはあこがれの車でした。 特にセダンのハコスカは、憧れの車で『ハコ=4ドア』と思っていましたから、時代は変わりましたがその」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン

グレード:25GT_TURBO(4ドア_AT_2.5) 1999年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

子供の時から、スカイラインはあこがれの車でした。 特にセダンのハコスカは、憧れの車で『ハコ=4ドア』と思っていましたから、時代は変わりましたがその

2013.11.19

総評
子供の時から、スカイラインはあこがれの車でした。
特にセダンのハコスカは、憧れの車で『ハコ=4ドア』と思っていましたから、時代は変わりましたがその憧れのスカイラインのオーナーになってどこまでも一緒に走る事が出来る夢がかなったんだと思ってます。

もうすぐお別れなんですが、それまでは大事に乗ってあげたいと思ってます。
満足している点
-
不満な点
一番不満だったのが、ATギアが4速までだった事。
これは私の好みなんですが、リアのブレーキをもう少し効かせても良かったのでは?と思いました。
ローターとパットをもうワンサイズ大きいのにすれば、フロントヘビーな車のフロントブレーキへの負担が減らせたんじゃないかと思ってます。
デザイン

-

純正のままだと、特にシートのホールド性に不満があったので、BNR34の純正シートに変えました。
勿論『ポン付け』は出来ないので、シートレールは加工してもらい、ER34に合うようにしてもらいました。
走行性能

-

タービンは小気味よく回ってくれます。低速域でも不満なく走ってくれますし、高速域でも高回転までシッカリ回ってくれます。
ステアフィールも、スーパーハイキャスの恩恵もあって特に高速のレーンチェンジはスパッと動いてくれます。
ただ、ATのギアが4速までしかないのは大いに不満です。
1・2速はクロス気味のレシオなんですが、そこから上がちょっと離れすぎで、
特に70km/h~90km/hの間が3速だとちょっと引っ張りすぎな時もあれば、4速だと回転数落ちすぎてブーストのせずらかったりっと… 燃費にもかかわるので残念な所ではあります。
乗り心地

-

運転席・助手席シートをBNR34の純正シートに交換(シートレール加工しました)。
足回りは、最初はNISMOのR-tuneを入れてましたが、経年劣化で現在は、TEINの車高調入れてます。
タイヤは18インチにup。F:225/40 R:255/35 POTENZA S-001履いてます。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離