日産 スカイライン 「今も若干新車が残っているみたいですが(2015年2月現在)日産が気合を入れて作った車種なので一つ前のモデルとはいえ古さを感じません新車でも買いですが、」のユーザーレビュー

くろb くろbさん

日産 スカイライン

グレード:250GT FOUR タイプV_4WD(AT_2.5) 2006年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今も若干新車が残っているみたいですが(2015年2月現在)日産が気合を入れて作った車種なので一つ前のモデルとはいえ古さを感じません新車でも買いですが、

2015.2.10

総評
今も若干新車が残っているみたいですが(2015年2月現在)日産が気合を入れて作った車種なので一つ前のモデルとはいえ古さを感じません新車でも買いですが、中古車のお得感が半端ないです。
これ一台だとちょっと燃費が気になりますが、安くて燃費が良いだけのクルマしか知らない人にはぜひ乗ってみてもらいたいクルマです。
満足している点
走行性能が素晴らしいです!
V36はタイプS&SPが本気のV36なのでしょうが…
250GTFourVでもその片鱗は感じます。
体育会系R32にも乗っていましたが、ジムカーナ的な低速コーナー以外はR32以上の性能でしかも乗り心地が良いです。
特にロングドライブ、高速道路はリラックスして走れます。
スタイルは初代フーガを角を落としつつシャープにした感じであまり多く走っていないのもあって気に入ってます 同時期のライバルのゼロクラウンやマークXと並べてもV36のほうが好きなデザインです まーデザインだけなら現行アテンザも良いですがFFなんで…(^^;)
内装もPVCレザーの耐久性には疑問がありますが雰囲気は大人で好きですね。ナビエアコンのコントロールパネルは明るい時間は気にならないのですが夜はスイッチ類が明るいのでちょっと落ち着きが無いかもですね ただセンターコンソールの真上の小さなランプがすごい便利です。
装備はR32時代と比べると何も追加しなくてよいほどなんでもついてる感じです。

取り回しもR32時代も気軽にUターンできて小回りのきく良い車でしたが、セルシオ30と同サイズの大きなタイヤで取り回しが心配だったのですが、ゼロクラウンよりも全然取り回しが良かったです ただ狭い道でのすれ違いがちょっと大きさを感じますがサイドビューカメラはギリギリまで寄れるので理にかなった装備ですね。
アテーサはまだ役に立ってません 25cmの雪のある駐車場でグルグルと走りましたが一回しか4WDのインジケーターが点きませんでした そもそもが大きなタイヤサイズのお陰で雪道に強い方なのかも知れません。
不満な点
このクルマで燃費を語ってはいけませんが、街中6km/lはちょっと大変です。
ライバルはもうちょっと良いみたいですが。
収納箇所は多いのですが収納量は少なめですね。
社外パーツも少なめです R32はいっぱいあったんですが。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離