日産 スカイライン 「20代前半にR32、R33(いずれもクーペ)と乗り継ぎ、そこそこヤンチャしてましたが、 その後しばらくは、おとなしめの車に乗っていました。 し」のユーザーレビュー

ハーリィ@ZE1 ハーリィ@ZE1さん

日産 スカイライン

グレード:250GT タイプ S(AT_2.5) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

20代前半にR32、R33(いずれもクーペ)と乗り継ぎ、そこそこヤンチャしてましたが、 その後しばらくは、おとなしめの車に乗っていました。 し

2013.11.4

総評
20代前半にR32、R33(いずれもクーペ)と乗り継ぎ、そこそこヤンチャしてましたが、
その後しばらくは、おとなしめの車に乗っていました。

しかし、私もそれなりの年齢になり、ある程度余裕が出てきたので、もう少し
グレードの高い車が欲しくなりました。
そこで、元々好きだったスカイラインを10年ぶりに選ぶことになります。

現行のV36は、R33などと比べるとだいぶ大人の車になってます。

この車は30代後半から40代くらいにピッタリな感じ。まさに今の私にはちょうどいい「オトナの車」です。

子供のころから憧れだったスカイライン。今後、末永く乗っていくつもりです。
満足している点
・初期型が出てからすでに7年が経過してるが、何度かMCを経ており、その基本設計を全く古臭く感じさせない。
・エクステリアは重厚だけど、それでいてスタイリッシュ。
・インテリアは変に豪華すぎず落ち着いた上品な作り。
・2.5Lでは出だしがやはり重いけど、ちゃんと踏めばターボのようなフィーリングで、もりもりトルクが増して加速する。
・足回りもしっかりしている。
・AT7速なので燃費もそこそこよい。
・パドルシフトは、なんか楽しい。
・やはり伝統ある車なので、ネームバリューは絶大。
不満な点
・乗り心地が若干悪い。段差で突き上げられ感がある。
・250GTでTypeSPが選択できない。やはり、クルコンやBOSEがスポーツモデルにも欲しい。
・ナビが少々お馬鹿さん。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離