日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (52ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1406

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

761

星4

415

星3

174

星2

28

星1

28

1,406 件中 1,021 ~ 1,040 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってみました いろいろと評価の分かれるV36ですが、車は、乗ってみなければ良さは分かりません。今回のスカイラインは、最高です。250GT、350GT

    2007.2.27

    総評
    乗ってみました いろいろと評価の分かれるV36ですが、車は、乗ってみなければ良さは分かりません。今回のスカイラインは、最高です。250GT、350GTSP共に乗りましたが、街乗りでは、250GTの方がいい...
    満足している点
    ハンドリング・パワー共に国産車では、トップクラスです。たしかにBMWなど欧州車と比較すれば、ダメな点もあるでしょうが、300万円以上の価格差を考えれば、すごくお得です。
    不満な点
    燃費が街乗りでは、6.5程です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ウデが要求されるクルマ 私が今まで何台か乗ったクルマの中で、最もスポーティなクルマでした。 ツインカムターボのマニュアルの加速は強烈で、胸のすくような

    2007.2.25

    総評
    ウデが要求されるクルマ 私が今まで何台か乗ったクルマの中で、最もスポーティなクルマでした。 ツインカムターボのマニュアルの加速は強烈で、胸のすくような感覚でしたね。 乗っていたときは20代の若いころでした...
    満足している点
    何と言っても、ツインカムターボエンジンのスカーっとする加速です。 それに合わせて、サスもある程度強化されていたので、どの場面でもドライブは楽しかったです。 歴代のスカイラインの中で、一、二を競うくらい良い...
    不満な点
    やはり燃費の悪さです。満タンにしても、東京~箱根の往復はちょっと不安がありました。 それと、加速が強烈な分、クルマをしっかりとコントロールするウデが無いと危険な思いをすると思います。(私も何度かありました)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    時々乗らせてもらいますが 中古の低走行車を購入し4年ほど乗り、今は親父に譲って時々乗らせてもらいますが、相対的に故障は少なく定期的に整備に出しているの

    2007.2.22

    総評
    時々乗らせてもらいますが 中古の低走行車を購入し4年ほど乗り、今は親父に譲って時々乗らせてもらいますが、相対的に故障は少なく定期的に整備に出しているので、現在(90000km)でも、調子よく乗れます。20...
    満足している点
    なんと言っても走りの良さ。 スタイリングは当時から言うと良い方だったと思う。 その他スイッチ類も手の届く範囲にコンパクトにまとめられている。
    不満な点
    ロングノーズ、後方の視界があまり良くないので、車両感覚の鈍い人や年寄りには少し扱いにくい。(そろそろ親父(70歳)には違う車を乗ってもらいます。)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入しました 今まで日産車に乗ってきましたが、久しぶりに良い車に巡り会えました、契約はして、納車待ちですが、楽しみにしています、、マキシマ、セフィーロ

    2007.2.21

    総評
    購入しました 今まで日産車に乗ってきましたが、久しぶりに良い車に巡り会えました、契約はして、納車待ちですが、楽しみにしています、、マキシマ、セフィーロ2台、新型シルフィーアクシス、からの乗り換えです、まだ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2.5GT レッド購入 今回のV36で高級車の仲間入りをした感じです。マークXと検討しましたがあらゆる面で日産の勝ちです。

    2007.2.18

    総評
    2.5GT レッド購入 今回のV36で高級車の仲間入りをした感じです。マークXと検討しましたがあらゆる面で日産の勝ちです。
    満足している点
    NAエンジンのなかでVQ25HRは一番良く走るエンジンだと思います。
    不満な点
    燃費が悪い。ちょこ乗りリッタァー5.1きびしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安い割りに。 安いくせに内装、装備ともにステキ。 お買い得感に診せられ購入したのだ。

    2007.2.17

    総評
    安い割りに。 安いくせに内装、装備ともにステキ。 お買い得感に診せられ購入したのだ。
    満足している点
    -
    不満な点
    2.5GTのためパワー不足は否めないかな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT タイプP(AT_2.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタはつまらないので

    2007.2.16

    総評
    トヨタはつまらないので
    満足している点
    やはりボディー剛性の高さからくる、「走り」ですね。250ですが、ワインディングが楽しいです。 20代半ばなので、「スカイライン」に思い入れは無いですが、車としてのポテンシャルは、今の国産セダンでは間違いな...
    不満な点
    今まで、外車ばかりだったので、見栄と言う部分では正直劣りますが、それだけ今の国産車は性能が良くなってますね。 個人的には車幅と、室内空間が狭いと感じます。フーガはナビがDVDなので論外。 250にもパド...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT(AT_2.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高ですね!ずっとスカイラインに乗りたくて...

    2007.2.13

    総評
    最高ですね!ずっとスカイラインに乗りたくて高校生の時からずっとバイトして大学を卒業した今ようやっと買えました。前の車が親のワゴンRなので、こんなに運転するのが楽しくてワクワクするなんて知りませんでした。...
    満足している点
    1美しいデザイン。格好いいです。僕はまだ20代なので、どうしてもセダン=オヤジ臭いというイメージがありましたが、初めて外車以外でも格好いいセダンがあるんだなーと思いました。◎◎テールもスカイラインだなと...
    不満な点
    うーん。タイヤが高いです。それともう少し車重が軽かったならなー。あとやっぱり20代ですので友人がミニバンばかりでオヤジ臭い車というレッテルをはられます。ですが世界一の自動車工業国。日本に生まれたんです...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くトラぶりましたが(古かったので、しょう...

    2007.2.13

    総評
    良くトラぶりましたが(古かったので、しょうがない無いけど…。)これほど楽しい車は無かったです! これ以上を求めるなら、GT-Rかな?(笑) 某雑誌にも『ハンドリングは(^.^)今でもR32に勝る国...
    満足している点
    直6ターボ・FR・4輪マルチリンクサス エクステリア&インテリアは、歴代スカイライン中最高のデキ トータルバランスに優れている
    不満な点
    日産特有?の電装系(特にACパネル&コンプレッサー・オルタネーター・エアフロ・O2センサーなどなど)が弱すぎる パワステ系も弱すぎ ハイキャスは要らない?(キャンセルロットで解決) ラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1ヶ月半快適に乗ってます 平成9年式のローレル2500CCからの乗り替えです。10年でこんなに進歩するものかと感激しています。  普段は、片道10Km

    2007.2.13

    総評
    1ヶ月半快適に乗ってます 平成9年式のローレル2500CCからの乗り替えです。10年でこんなに進歩するものかと感激しています。  普段は、片道10Kmの市街地を30分ぐらいかけて通勤しています。朝は、ラジ...
    満足している点
    ・長距離を運転しても疲れない。これは、重心が低いこと、ボディー剛性が高く安定して走ってくれること。シートが適度に堅いこと。エンジンがよく回り軽快に運転できることなどによると思います。 ・カーナビの操作性が...
    不満な点
    ・車速感応式のドアロックがないこと。 ・給油口のロックがドアロックと連動していること。給油口を開けるのにボディーの塗装面を押さなければならないこと。 ・携帯電話を接続したとき、携帯電話の置き場所がない。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しましてすごく悩みました まず7500回転まで一気に回る動力性能に感激しました。足回りもそこそこ硬く、しかし乗り心地は悪くなかったです。ハンドリン

    2007.2.13

    総評
    試乗しましてすごく悩みました まず7500回転まで一気に回る動力性能に感激しました。足回りもそこそこ硬く、しかし乗り心地は悪くなかったです。ハンドリングはクイックでなかなかの感触。後席も広く、実用性も十分...
    満足している点
    アクセルをいっぱい踏み込むと楽しい車。価格が安い。今の国産車にない荒削りのじゃじゃ馬的な感じ。高級感もある。
    不満な点
    スカイラインのブランド力が低い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:350GT タイプSP(AT_3.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    下にトヨタに勝てないとか書いてありますが...

    2007.2.10

    総評
    下にトヨタに勝てないとか書いてありますが、まずマークXはエンジン音が軽トラみたいだしスタビリティーについてもスカイラインが上。 多段ATは今の流行ですが、そのうちMCで出るんじゃないでしょうかね。 室...
    満足している点
    エンジン音がいい。日常の発進加速でもいい音が聴けるのでとてもうれしい。風きり音がないのでさらに引き立つ。  コーナリングはほんとにすごい。サスペンションの制御がここ数年の日本車では随一。
    不満な点
    覆面パトカーになったら恐ろしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:350GT タイプS(AT_3.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    凄くいい車ですよ~!!自分はレガシィワゴン...

    2007.2.7

    総評
    凄くいい車ですよ~!!自分はレガシィワゴンGTからの乗り換えになります。2000ツインターボだったんですけど3500のパワーは圧倒的に勝ってます。信号待ちからの出たしの加速は素晴らしいの一言です!あとカタ...
    満足している点
    ・なによりも加速性能・ナビの画面が綺麗・一体感のあるインパネ・正面に立った時のフロントのサイドのもっこり感・リヤの丸目灯・ハンドルが小さくていい・パドルシフト
    不満な点
    ・リヤのもっこり感・フォグのスイッチが別なとこに欲しかった・小物入れのスペースがなさすぎ(トランクにもう少し工夫が欲しい)・6ATじゃないこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT タイプV(AT_2.5) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    先代BMW530-Mspからの乗り換えで...

    2007.2.5

    総評
    先代BMW530-Mspからの乗り換えですが遜色ありません。 これだけの内容のクルマが400万内外で買えると言うのはE39に乗っていた私から見れば本当のバーゲンプライスに感じます。 レガシィB4 2....
    満足している点
    ・真面目に作られた6気等FRセダンであること。 ・見る人が見ればわかる、脚太で只者でないスタイリング。 ・必要充分なトルク。 ・実用燃費が良い(走行250km時点で平均燃費6.3km/ℓ)。 ・B...
    不満な点
    ・サイドアエバッグがOPであること。安全装備をOPにするのは如何なものか。 ・NAVIや音響システムにDOP設定がなく不親切。 ・メルセデスCLSに似ているフロントライトとトランクリッド処理。 ・欲...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ◎形テールランプ 個人的にスカイラインは角張ったイメージがあったため、7thに比べると、概観はスカイラインらしさを失って残念と感じていました。当モデル

    2007.2.5

    総評
    ◎形テールランプ 個人的にスカイラインは角張ったイメージがあったため、7thに比べると、概観はスカイラインらしさを失って残念と感じていました。当モデルの通常モデル2500でなく、排気量の小さい2000タイ...
    満足している点
    2000の排気量でも加速・パワーは納得の行くものです。
    不満な点
    全体に角が取れて、こじんまりとしてしまった・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:350GT タイプSP(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ここ数年の国産セダンの中では、傑出したク...

    2007.2.3

    総評
    ここ数年の国産セダンの中では、傑出したクルマと思う。 エクステリアは好き好きなので、評価が分かれて当然。 新技術・4WASを一つの核として、剛性アップのよって達成したスタビリティは特筆。 アンチV3...
    満足している点
    足回りの良さと4WASの恩恵から得られる、吸い付くようなコーナーでの安定性は、「自分が運転が上達した」と錯覚するほど。 奇を衒わない内装が、飽きの来ない空間を演出している。 いつの間にかスピードが出て...
    不満な点
    後席は居住性は良いけど、乗降性は悪い。 収納スペースが足りない。もっと工夫できたはず。 シャープ、というより、過敏すぎるステアフィール。 6速でないことのデメリットがくっきり出ている燃費。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドライブする愉しさ 30代後半、3人の子持ちのおっさん。350GT type P、バリバリのおっさん仕様を選択しました。納車して2週間ですが、impr

    2007.2.3

    総評
    ドライブする愉しさ 30代後半、3人の子持ちのおっさん。350GT type P、バリバリのおっさん仕様を選択しました。納車して2週間ですが、impressionを書込みさせていただきます。最後までミニバ...
    満足している点
    エンジン: アクセルワーク次第ではゆったりと走らせることが可能なことは嬉しいです。また、軽く踏み込むだけで豹変するエンジンを持っていることは、運転者の心の余裕も生む効果があります。回転数を上げた時のエンジ...
    不満な点
    短所はあえてありませんんが、小さな子供がいますので車速を感知してのオートロックがあればなと思います。また、小さなことですが、スポーツスポイラーでない場合、左右のエアインテーク部分がダミーのプラスチックで塞...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    老若男女が乗って楽しめる車だと思います。...

    2007.2.2

    総評
    老若男女が乗って楽しめる車だと思います。 アテーサオイルも交換しないといけませんが、走行性能も個人的には良いと思います。
    満足している点
    個性的なテールランプ。 好き嫌いが別れるみたいですが、自分は好みです。 BCNR33純正マフラーも入り、良いNAサウンドが出ます。 室内も広々で、GT(グランドツーリング)って感じです。 イン...
    不満な点
    試行錯誤の自家チューンだったので、燃費が悪かったです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    再評価、和製BMW5シリーズ 前回投稿させてもらったが、再度長距離を試乗させてもらえたのでそのフィーリングを再度評価してみた。  よくBMWの性能にこ

    2007.2.2

    総評
    再評価、和製BMW5シリーズ 前回投稿させてもらったが、再度長距離を試乗させてもらえたのでそのフィーリングを再度評価してみた。  よくBMWの性能にこれだけ迫ったなというのが率直な意見である。元気な頃の日...
    満足している点
    エクステリアはフーガと区別が付きにくいが、もう少しフーガと差別化した方が市場受けするのではないかと思う。  インテリアはフーガそのもの。夜間のファインビジョンメーターが幻想的で非常に良い印象を受けた。その...
    不満な点
    これと言った短所はない。これは乗る人の好き好きなのだが、都内を普通に走るにはブレーキが効き過ぎてギクシャクするであろうが、慣れると雨の路面でも安心なのではないだろうか。多くの人はそのブレーキに手を焼くこと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいスポーツセダンです。 これは試乗しただけの評価です。3.5と2.5、それぞれ約10分ずつ試乗しました。その感想ですので、「乗ってまず感じること」だ

    2007.2.1

    総評
    いいスポーツセダンです。 これは試乗しただけの評価です。3.5と2.5、それぞれ約10分ずつ試乗しました。その感想ですので、「乗ってまず感じること」だと思ってください。3.5を中心に書き込みます。この車は...
    満足している点
    豪華さを謳う車ではないですが、助手席独立エアコンやHDDナビなど一通り揃っているので、不満に思うことはないと思います。装備の詳細はカタログで確認してください。見た目や内装が気に入った方には是非お勧めしたいです。
    不満な点
    やはり3.5車のロードノイズです。たぶんスポーツタイヤを履いているんだと思いますが、ブリヂストンのGR-8000などのコンフォートタイヤを履けば違うかも知れません。なお、18インチ車は前後のタイヤサイズが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離