日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (29ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1407

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

762

星4

415

星3

174

星2

28

星1

28

1,407 件中 561 ~ 580 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GT(セダン_AT_2.0) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結論からいって、R34のGTグレードは素晴らしいコストパフォーマンスのクルマです。ターボ車を選べば内装がしょぼいことに腹も立ちましょうが、最安のGTな

    2010.11.10

    総評
    結論からいって、R34のGTグレードは素晴らしいコストパフォーマンスのクルマです。ターボ車を選べば内装がしょぼいことに腹も立ちましょうが、最安のGTならすべてのバランスが調和した理想のスポーツセダンと言え...
    満足している点
    なんといっても独特なボディデザイン!4ドアセダンでありながら低く構えたスポーツカーを彷彿させる形。妙なラインや意味のわからない飾りがほとんどないすっきりした面づくり。よく言われるようなカクカクではなく、よ...
    不満な点
    内装の貧弱さ。これは25GT以上を買われた方々から散々に言われています。そりゃそうでしょう。はっきり言って350万円の車の内装ではありません。ターボ車を買われた方にはお気の毒としか言いようがないほどひどい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中年には中古の2000GTがお奨め! この車は中年のための「お気楽スポーツカー」です。たとえドアが4枚あってもマークⅡ(X)のような万能セダンではあり

    2010.11.3

    総評
    中年には中古の2000GTがお奨め! この車は中年のための「お気楽スポーツカー」です。たとえドアが4枚あってもマークⅡ(X)のような万能セダンではありません。乗り心地がティアナより少し堅めで、かといってシ...
    満足している点
    外装デザインが独特の存在感を醸し出している点。オーバーハングが長すぎるところも他の車とちがっていて愛着が湧く原因。BMWを目指していないのがよい。世界のどの車も真似ていない。R32がそうだった。古くさいと...
    不満な点
    内装がショボイという意見も多いですが、内装デザインが恐ろしく簡素で華がないのもスポーツカーだから許されます。スパルタンさを演出するために、メッキパーツなども敢えて排除したんですよ。反面、ボディは想像以上に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    秘めた力が眠り続ける名車 ECR33前期→現在ECR33後期と併せて3年乗っております。 最近ロールケージを導入してから解ったことは、R33は前後的な

    2010.11.1

    総評
    秘めた力が眠り続ける名車 ECR33前期→現在ECR33後期と併せて3年乗っております。 最近ロールケージを導入してから解ったことは、R33は前後的な剛性が不足していたということ。剛性不足から後輪のグリッ...
    満足している点
    ・所有欲を満たしてくれるデザインと塗装の良さ(この頃の日産クーペに共通しますが) ・フロント足回りの素晴らしさ。初めて乗っても驚くぐらいイイです。 ・フロントの車体剛性 ・運転席の広さ ・重量の割りに軽快...
    不満な点
    ・トランクの水漏れ。トランクの開口部の中央付近に接合部があり、そこから必ず水漏れします。スペアタイヤの窪みに水が溜まるので、そこにあるゴム栓を抜いておくのがオススメです。 ・高価な室内バッテリー ・前後的...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ハギー ハギーさん

    グレード:370GT タイプ S(AT_3.7) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まだいまから感触を確かめていきます。 また投稿したいと思います。

    2010.10.30

    総評
    まだいまから感触を確かめていきます。 また投稿したいと思います。
    満足している点
    標準で必要な装備は完備している Eg性能は満足 足回りも満足
    不満な点
    インテリアで一部コスト削減の影響か。。。 チープな部分が目立つ 燃費がぴか一に悪い 排気量は3500CCでよかった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R33スカイラインGTS-T 通勤、街乗り、買い物、ドライブ、バトル。何でもできるスポーツカーです。 20万キロ位まで乗りましたが、エンジンは元気で頑

    2010.10.29

    総評
    R33スカイラインGTS-T 通勤、街乗り、買い物、ドライブ、バトル。何でもできるスポーツカーです。 20万キロ位まで乗りましたが、エンジンは元気で頑丈です。
    満足している点
    居住性は広く、彼女にも好評でした。 後部座席も、それほど狭くなく5人乗っても平気でした。 マフラー、エアクリーナー、コンピューター、ブーストアップまですると、 RX-7、スカイラインGT-Rと戦えました。...
    不満な点
    パーツ代が、そこそこ高い。 トランクに水漏れがする。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    迷った末、スカイラインに スライドドアのついたワンボックスが良いという家族をなんとか説得し、購入しました。ワンボックスは確かにとても便利ですが、ステア

    2010.10.26

    総評
    迷った末、スカイラインに スライドドアのついたワンボックスが良いという家族をなんとか説得し、購入しました。ワンボックスは確かにとても便利ですが、ステアリングを握る自分自身が一番楽しみたいという欲求の方が強...
    満足している点
    ○なんといってもスタイリング ○やはりあのテールランプ(LEDでさらにスタイリッシュ) ○MC後はあらゆる装備が標準でついてくる ○250でも必要十分なパワー ○豪雪地帯にうれしい4WDの設定があること ...
    不満な点
    ○4WDには7ATが採用されていないこと ○燃費はよくない(マークXやBMW320の方が良い) ○やっぱりデカイ ○4WDの設定があるのになぜリアワイパーがない!(豪雪地帯には必須) ○短所にあたるかわか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • R32.com R32.comさん

    グレード:GTS-t_TypeM(4ドア_MT_2.0) 1989年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    少しガタがきてますでもキレイに仕上げます

    2010.10.14

    総評
    少しガタがきてますでもキレイに仕上げます
    満足している点
    R32型の4枚
    不満な点
    いろんなところが良く壊れる…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    流麗な4ドア 私が初めて所有したクルマですが、一時期、Z32(ツインターボ、Tバールーフ)と同時所有していました。(両方中古車です) 今改めてたまに走

    2010.10.14

    総評
    流麗な4ドア 私が初めて所有したクルマですが、一時期、Z32(ツインターボ、Tバールーフ)と同時所有していました。(両方中古車です) 今改めてたまに走っているR32を見ると、クーペもかっこいいなあと思いま...
    満足している点
    ○外観デザイン。今見ると少々古臭く見えますが、プレーンで美しいと思います。 ○内装。スポーティで機能的にまとまっており、今では多少古臭く感じる外観と比べても、内装のデザインはおしゃれだと思います。 ○素直...
    不満な点
    ○トルク、パワー。GTEというグレード(NAシングルカム)ということで、トルク・パワーにはやはり不満を持つことが多かったです。大人で5名フル乗車すると、低回転でゆったり走るようなマネはかなり厳しく、ATの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 真田左衛門尉百吉 真田左衛門尉百吉さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    250GTでこの走りだと370GTは....4WDの設定が無いので買いません(-_-;  長い上り坂も試しましたが、250で加速感も十分です。 オ

    2010.10.12

    総評
    250GTでこの走りだと370GTは....4WDの設定が無いので買いません(-_-;  長い上り坂も試しましたが、250で加速感も十分です。 オートクルーズが付けられなくなるのが痛いです。そのために...
    満足している点
    踏み込んだ時の加速感がいいです。出だしはスッと軽く、その後少しモタつき感がありますが、さらに回転数が上がるとターボのような加速です。 後部座席の座り心地が良く、内装も価格相応で満足できるものです。
    不満な点
    250 GT/GT fourでは、なんと10月12日からはオートクルーズがオプションで選べないそうです(・・;)。Type Pのみオートクルーズを付けられますが、余計な装備が色々付くので高いです(ステアリ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 雨上がりの夜空に☆ 雨上がりの夜空に☆さん

    グレード:25GT_TURBO(4ドア_AT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費、室内の広さ、インテリアデザイン等欠点と言われていますが そんなに気になりません。 ディーラー曰く『スカイラインですから』にすべて答えがあるよ

    2010.10.11

    総評
    燃費、室内の広さ、インテリアデザイン等欠点と言われていますが そんなに気になりません。 ディーラー曰く『スカイラインですから』にすべて答えがあるような気がします。 GT-Rではないのでいたって普通。...
    満足している点
    2.5ターボ。このスペックは今なかなか無いです。 新車試乗などに行ってもこれより速いのはなかなか無いです。 しっかりセダンしています。
    不満な点
    RB25DETですか。 NEO6で期待したのですが、思ったより??? エンジンチューンも意外と費用掛かります。 エンジンってよりは前期タービンと、いっぱいいっぱいのエアフロに不満ありです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのスカイライン 6000km程走行した感想です。 外観に惚れて購入しましたが、今でも購入当時と変わらず気にいっています。 サイドビューは4ドアク

    2010.10.8

    総評
    初めてのスカイライン 6000km程走行した感想です。 外観に惚れて購入しましたが、今でも購入当時と変わらず気にいっています。 サイドビューは4ドアクーペのようでトランクをスポイラーに見立てたかのように見...
    満足している点
    走行性能の高さ、つい遠回りして無駄にガソリンを使ってしまう。 フロント、リアフェンダー辺りの造形。 ナビの使い易さ。 遮音性が良く静か。演出のエクゾーストノートが心地よいが、低速時は少しこもる感じがする。
    不満な点
    低速時のシフトプログラムに改善の余地あり。まれにシンクロされていない時がある。 塗装。マクロではよいが、ミクロで見ると?なところがあった。塗料補給のタイミング等もあるかもしれないが、管理をしっかりしてもら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • つかさ7/7 つかさ7/7さん

    グレード:350GT タイプSP(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗り最速スポーツセダン

    2010.10.7

    総評
    街乗り最速スポーツセダン
    満足している点
    一気に回る高回転エンジン。ターボに負けない加速。
    不満な点
    コーナーではロールが少し多い。 パドルシフトの反応はいまいち…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250_GT_FOUR_Pコレクション_4WD(AT_2.5) 2002年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不人気車ですが、大事に乗るつもりです!

    2010.9.18

    総評
    不人気車ですが、大事に乗るつもりです!
    満足している点
    V6エンジンの出来の素晴らしさ!
    不満な点
    マスクが古臭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:350GT タイプSP(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    相対的には満足しています。長く乗り続ける予定です。次の車はBMWかアウディになると思います。

    2010.9.13

    総評
    相対的には満足しています。長く乗り続ける予定です。次の車はBMWかアウディになると思います。
    満足している点
    3年乗りましたが、デザイン、装備、内装等満足しています。走行安定性は抜群です。見かける車の数が少ないのも良いです。マイナーチェンジ前のデザインの方が自分としては好きです。HDDミュージックボックスは良いですよ。
    不満な点
    370GTタイプSPがでて7速になったことですかね。燃費は相変わらずいまいちです。スポーツタイプなので割り切っています。 地デジ対応でないので、来年チューナーを付けようか思っています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速安定性は、国産の同クラスの中ではピカ一だと思います。 街中でも見かけないのでそれも良いです。 (マークXは良くみかけます) 後、燃費が思

    2010.9.12

    総評
    高速安定性は、国産の同クラスの中ではピカ一だと思います。 街中でも見かけないのでそれも良いです。 (マークXは良くみかけます) 後、燃費が思ったよりいいです。 ECOを意識して走れば10kmを...
    満足している点
    「走る、曲がる、止まる」がしっかりできる。 3,000rpm以上回すと、心地良いV6サウンドが室内に響く。 エアコンが良く効く。(というか、AUTOでやると風が出すぎ?) トランクが大きい。 グラ...
    不満な点
    勾配の多い道では、Dレンジではとてもイライラする。。。 ノーマルグレードには、後部座席のエアコン吹き出し口がない。。。 ボディが重いので、出足がちょっと鈍い。。。 部分部分がチープな素材の内装。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    半年で2万キロ乗りました 毎日 通勤≪片道40キロ(高速20キロ・一般道20キロ)≫で乗っています。 飽きのこない車で、全てにおいてかなりの満足度があ

    2010.9.7

    総評
    半年で2万キロ乗りました 毎日 通勤≪片道40キロ(高速20キロ・一般道20キロ)≫で乗っています。 飽きのこない車で、全てにおいてかなりの満足度があります。 高速走行での余裕ある走りは5人乗車時でも全く...
    満足している点
    高速直進安定性・高速コーナーリングは抜群に良い。 ブレーキ最高。先日間抜けなカラスを轢きそうになったが、難なく制動力を発揮した。 内装のフォーブ&木目パネルは上質で大人の雰囲気を醸し出している。 音響効果...
    不満な点
    高速走行時(140~150キロ時)に、エンジン回転数を下げたくなることがある。 ハイオク仕様。(たまに社用で使用するが、給油はレギュラーしか認められていない。)⇒ハイオクとレギュラーでの走行の違いを知りたい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:25GT_TURBO(4ドア_MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今まで乗り継いだ車の中では最高でした。峠の...

    2010.9.3

    総評
    今まで乗り継いだ車の中では最高でした。峠の通勤族でしたからガソリンは食う、タイヤも半年で交換。しかしそ苛酷な使用環境で6年で18万㌔。最期は電装系トラブルでエンジン不調気味でしたが、この距離で買い取り金額...
    満足している点
    タイルは人それぞれ好みがあるでしょうが、私は4ドアのクサビ型のシンプルなデザインが気に入ってました。走りも必要十分で通勤で通った峠道でも最高に楽しめました。TCSを敢えて活かして走るのが個人的に好きでし...
    不満な点
    かにトランクのストップランプ周りは少々サビがでました。内装ではセンターコンソールやP/Wスイッチ周辺の塗装が剥がれたのが気になるくらい。あとドアピラーにカーボン柄シールが見映えのために貼ってありましたが、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一年半乗ってみて ティーダからの乗換えで中古で購入しました。実家まで200キロ近く、多いときは毎週帰省していますが、ほとんど高速なので退屈で運転に飽き

    2010.9.1

    総評
    一年半乗ってみて ティーダからの乗換えで中古で購入しました。実家まで200キロ近く、多いときは毎週帰省していますが、ほとんど高速なので退屈で運転に飽きるのかと思っていましたが、そんなこともなく休みになると...
    満足している点
    とにかく運転が楽です。インテリジェントクルーズは慣れるまで不安ですが、高速巡航する時はアクセル操作から開放されるので楽チンです。BOSEで音楽聴きながら運転するのが楽しく疲れません。4WAS付ですが高速夜...
    不満な点
    最初、路によってはハンドルをとられる事があり気を使いましたが、タイヤをレグノGR9000に交換したらピタッと止りました。燃費は高速:下道4:6くらいで9キロ半ばといった具合です。高速オンリーだと10キロ超...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT(AT_2.5) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R32、R33、R34、V36とスカG一筋...

    2010.8.30

    総評
    R32、R33、R34、V36とスカG一筋です。V36は以前の硬派なイメージは薄れたけど走る楽しさがあります。見た目は高級だが中身はやっぱり日産のスポーツセダンだなと感じます。ダイレクト感あるステアリング...
    満足している点
    一番はデザイン。FRらしい力強さと色気のあるスタイル、どこかマセラティを意識したようにも見えてカッコいい。特にフロントフェンダーと独特のボンネットラインが気に入ってます。 安定感のある走り、しっかりしたサ...
    不満な点
    とてもカッコいいけど現行フーガに似すぎ。スカイラインとしての個性が薄く、フーガの弟分的存在になっている。 ボイスコマンドは便利だがハッキリと言わないと認識せず、けっこう間違える。ずっと日産車に乗ってるけど...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての日産車 高校生のころ(30数年前)、駅までの通学路の途中に自動車整備工場があり、そこで働く若い整備員の車が白のケンメリでいつも2台並んでいた。

    2010.8.24

    総評
    初めての日産車 高校生のころ(30数年前)、駅までの通学路の途中に自動車整備工場があり、そこで働く若い整備員の車が白のケンメリでいつも2台並んでいた。ピカピカに磨いてあり当時美しく感じた記憶がある。子育て...
    満足している点
    ・エクテリアが非常に良い。車に乗り込む時後部ドアからリアにかけてのラインに色気を感じる。(あくまで個人の好み) ・大きさが丁度良い。(最近の数台がカムリグラシアとオデッセイだったので大きさには違和感が無い...
    不満な点
    ・T社やH社から乗り換えるとさすがに小物入れの少なさに不便を感じる。(ただし、現状のインテリアデザインからするとこれ以上望むのは無理か。落ち着いたセダンの雰囲気を壊し兼ねないか) ・燃費はしょうがない。(...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離