日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (28ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1407

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

762

星4

415

星3

174

星2

28

星1

28

1,407 件中 541 ~ 560 件を表示

  • orphe orpheさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々と癖があるクルマですが、メンテナンスを怠らずに良い状態で乗ればとても楽しいクルマです。 車重とパワーのバランスが良いのでABSやTCSなんて無く

    2011.5.28

    総評
    色々と癖があるクルマですが、メンテナンスを怠らずに良い状態で乗ればとても楽しいクルマです。 車重とパワーのバランスが良いのでABSやTCSなんて無くても全く問題なしです。 所有する以外で数多くのクルマ...
    満足している点
    ・FJ20Eエンジンの荒々しいフィーリングと音 ・直線基調のシンプルなデザイン ・手頃なボディサイズ ・車重が軽い ・必要十分な装備
    不満な点
    ・点火系が弱い ・各ピラーが細いのでボディ剛性が低い ・ギヤボックスのシンクロが弱い ・内外装の樹脂パーツが経年変化に弱すぎる ・ドライビングポジションが合わない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    独プレミアムブランドとの差は小さい・・ 走る、曲がる、止まるの動力性能に於いての差は非常に小さくなったと思う。 もう少し綿密にエンジンが回ったらなとか

    2011.5.27

    総評
    独プレミアムブランドとの差は小さい・・ 走る、曲がる、止まるの動力性能に於いての差は非常に小さくなったと思う。 もう少し綿密にエンジンが回ったらなとか、もう少しブレーキのタッチがしっとりとしていたらなとか...
    満足している点
    価格以上の魅力があること。日本をメイン市場としない事でいい車がお安く作れた事。
    不満な点
    実を取るか名を取るかはユーザー次第なところ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • silver☆fox silver☆foxさん

    グレード:350GT タイプS(AT_3.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エクステリア、インテリア、内装等は他の方に譲ります。 このクルマは見た目セダンなのに走らせるとかなり「スポーツカー」なのでセダンのつもりで購入した人

    2011.5.21

    総評
    エクステリア、インテリア、内装等は他の方に譲ります。 このクルマは見た目セダンなのに走らせるとかなり「スポーツカー」なのでセダンのつもりで購入した人には足が硬い=乗り心地が悪いという風に感じるかも知れな...
    満足している点
    ・車体剛性が非常に高くハンドルを切った分だけ曲がる感じが良い。 ・低速域から余裕のある出力で登坂なのを忘れる程。 ・路面の追従性が非常に良く見た目セダンなのに走るとスポーツカー。 ・市街地ではやや神...
    不満な点
    ・運転していて重さを感じる ・横滑り防止装置(VDC)の介入の仕方が不自然というか全く滑らせない感じで少し違和感が。RX-8のDSCの方が滑ったので介入という感じで好感が持てた(個人差有ると思います。日...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あごひげらくだ あごひげらくださん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R33シリーズはスカイラインの中で割りと不人気ですが、 個人的にはこのボッテリとした感じが好きです! 年式も年式なので装備や性能は現行車にはと

    2011.5.19

    総評
    R33シリーズはスカイラインの中で割りと不人気ですが、 個人的にはこのボッテリとした感じが好きです! 年式も年式なので装備や性能は現行車にはとても敵いませんが、 エンジン自体は丈夫なので10万キ...
    満足している点
    最近少なくなってきた、FR車! 同年式のFRセダンより屋根が低いからか、 全体的にどっしりしていてカッコいいです!
    不満な点
    エンジンより車重が勝ってしまう感じ… NAでは少しパワーが足りていないようです。 内装が全体的にチープ。 クーペはマルチリフレクターだったので、 セダンにも採用して欲しかった…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • インプの鷹 インプの鷹さん

    グレード:25GT-X(4ドア_AT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

     現在13万キロ(12年目)です。定期点検欠かさず、上記不満点の理由から急加速控え運転しております。ステアリングフィールはクイック。特に夜の過疎地の流

    2011.5.5

    総評
     現在13万キロ(12年目)です。定期点検欠かさず、上記不満点の理由から急加速控え運転しております。ステアリングフィールはクイック。特に夜の過疎地の流れの良いヘ国道(制限60の程よいアップダウンやカーブの...
    満足している点
    しっかりした足回り。60~120k/h(中高速)のレスポンスと同速度域(1500~2500回転)のエンジンフィール並びに燃費。同速度域の登坂性能。ゴースタートの無い高規格国道・高速道の燃費(12~13kま...
    不満な点
    前席のスライド量によって後席の足元は狭く座面が寝ているので腰が疲れる。また座面高も足りないので大柄な人は膝が浮く。(まあファミリーカーではないから私は気にしてませんが) スタート~50k位までの薄いトルク...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やっちゃそ やっちゃそさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スカイラインの源流ともいえるモデルです。 すでに新車時から40年以上が経っているものの、 ゆったりとしたトルク感や、内装のしつらいから、 平成と

    2011.3.9

    総評
    スカイラインの源流ともいえるモデルです。 すでに新車時から40年以上が経っているものの、 ゆったりとしたトルク感や、内装のしつらいから、 平成となった今でも、“いい車感”を感じられます。 運転...
    満足している点
    直線基調でかっちりしたスタイリング。 内装の色合いや、しつらいに感じる高級感。 グロス88馬力ながら、巡航スピードもトルクも問題なし。 運転席まわりは当時としては広めで、閉塞感を感じない。
    不満な点
    車屋も手を焼く、かぶりやすいキャブ。 後部座席は平成時代の基準では狭め。 もう1段ほしくなる、コラム3段シフト。 計器盤の夜間照明がやや暗め。 スカイライン=レーシーで速い、と考える人には不向き。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さようならスカイライン 先日友人の知り合いに譲りました。 ベースはGT-Eでも中身はタイプM、いろいろあったけど楽しい車であることは間違いありません。

    2011.3.9

    総評
    さようならスカイライン 先日友人の知り合いに譲りました。 ベースはGT-Eでも中身はタイプM、いろいろあったけど楽しい車であることは間違いありません。
    満足している点
    別のレビューもあるので極力重複しないように… ・4ドアのスマートな後ろ姿 ・物によっては15インチが使えるタイプMキャリパー ・雨だと直線でリアが暴れるそれなりのパワー ・あると便利なリアシート(子供や小...
    不満な点
    2台目で故障した主なポイント ・インジェクターのOリング(エンジンルームがガソリン臭くなります) ・燃料ポンプ(ノーマルじゃないのでやむなし) ・クラッチマスターシリンダー(フロアマットにお漏らしします)...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • やっちゃそ やっちゃそさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昭和48年式のR仕様2000GTのレポートです。 初めてケンメリに乗りましたが、思いのほか乗りやすく、 必要なときには必要なだけ加速をしてくれるた

    2011.3.8

    総評
    昭和48年式のR仕様2000GTのレポートです。 初めてケンメリに乗りましたが、思いのほか乗りやすく、 必要なときには必要なだけ加速をしてくれるため、 とてもドライブを愉しむことができました。 ...
    満足している点
    見るからに男前でスポーティーなスタイル。 L型エンジンの音。室内に響くこともあるが、音質はスキ。 対策前48年式車の加速感。 想像よりも、軽くて操作しやすかったクラッチ。 駐車時以外にほとんど気に...
    不満な点
    みるみるうちにEの方向へ傾く燃費計。 エアコンがないため、夏が心配。 ライトオン時、計器盤の照明がぼんやり光るところ。 やはり斜め後ろは見づらい。 盛大なエンジン音のため、音楽が聞こえないときがあ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 悠(ハル)@ 社会復帰決定 悠(ハル)@ 社会復帰決定さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほかのターボモデルやクーペなどに比べると相場も高くないですし、タマ数的にも少なくないのでハチマル車やハイソカーの入門に最適な車だと思います(^_^;)

    2011.2.24

    総評
    ほかのターボモデルやクーペなどに比べると相場も高くないですし、タマ数的にも少なくないのでハチマル車やハイソカーの入門に最適な車だと思います(^_^;) 四角いので車両感覚が掴みやすく5ナンバーなので初...
    満足している点
    スタイル、音最高です♪ 更に燃費も良い! 適度にスポーティであり実用性も損なわない、スカイラインの本質です。 バブリーカーなので快適装備も揃ってます。
    不満な点
    旧車に走行性能を求めてはいけません 当時の最新鋭高性能車です。 ドリンクホルダー位は欲しいかな(^_^;) やたら漏れるパワステはその瞬間が日産なので諦めましょうwww
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GTS(4ドア_AT_2.0) 1991年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GTSアーバンロードという、装備を簡素化し...

    2011.2.7

    総評
    GTSアーバンロードという、装備を簡素化した(お買い得?)モデルを、足回り、吸排気系などコツコツ弄りながら17年20万km乗りました。角目のライト、普通のオートエアコンだったため、よく聞く(プロジェクター...
    満足している点
    なんと言っても、5ナンバーで直6のFRレイアウトであること。エンジン(RB20DE)の吹け上がり、サウンドの気持ちよさ。ハンドリング。そしてデザイン。稀少なボディカラー(ダークグリーンメタリック)も気に入...
    不満な点
    4速ATがエンジン特性とあまりマッチしておらず、特に1速から2速への変速ショックが大きかった(アクセルワークのコツをつかめば対応可能だったが)。他は無し!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:25GT_TURBO(4ドア_MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から3ヶ月ちょっと…。 以前のインプと比べ走行性能は、非常に良いです。 動きもキビキビしていて運転が凄く楽しいです。 快適装備・インテリアの

    2011.2.4

    総評
    納車から3ヶ月ちょっと…。 以前のインプと比べ走行性能は、非常に良いです。 動きもキビキビしていて運転が凄く楽しいです。 快適装備・インテリアの質がもう少し良かったらもっと嬉しかった…。
    満足している点
    パワーがあってとても速い。 ボディ&シャシー剛性が良い。 13年経った今でも通用するスタイリング。 歴代スカイライン(R32~R34)までの共通部品が色々とある事。 排気音がカッコイイ。
    不満な点
    燃費が悪い。 室内が狭い。 内張りが厚すぎてステアリング操作時にひじが当たってしまう。 内張りからきしみ音がする。 錆が数箇所に出ている。 純正ペダル(AペダルとBペダルの距離が遠いので)だとヒ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT タイプ S(AT_2.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    直列4気筒DOHC(シルビアS14)→直4VTEC(アコードW GH9)→水平対向4気筒SOHC(インプレッサGH7)と乗り継いだあと、V型6気筒に。

    2011.1.11

    総評
    直列4気筒DOHC(シルビアS14)→直4VTEC(アコードW GH9)→水平対向4気筒SOHC(インプレッサGH7)と乗り継いだあと、V型6気筒に。。。エンジンを回す楽しさはVTECが最高でしたが、この...
    満足している点
    2.5LのV6自然吸気エンジンはトルクフルで街乗りはすごく快適。 スポーツよりの足回りは乗り心地が最高って訳じゃないけど、しっかりしていてスポーティーさを感じられます。 インプレッサからの乗り換えだか...
    不満な点
    リア周りの外観がちょっとさみしいかな? あと、グリルがちょっと大き過ぎるのと日産エンブレムがイマイチ(^^ゞ 昔のようにスカイライン専用エンブレムにしてほしかった ノーマルだとフロントの車高が高すぎ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    お買得車(中古車市場にて) 昨年4月に近隣の大手中古車取扱い店で購入しました。 平成13年式・5万㌔走行・総額60万円・ほぼフルオプション・無事故車

    2011.1.10

    総評
    お買得車(中古車市場にて) 昨年4月に近隣の大手中古車取扱い店で購入しました。 平成13年式・5万㌔走行・総額60万円・ほぼフルオプション・無事故車・ディーラー整備。 こんな感じのお買得な相棒です。 ...
    満足している点
    ・300GTは、BOSEが標準装備 ・純正フルエアロのおかげで個性がup ・街中で同じ車種を見かけることが少ない。エアロ車については、ほぼ皆無。 ・高速走行時めちゃ安定 ・中古車市場での値崩れ感は抜群 ・...
    不満な点
    ・使うかな?BOSE音質のカセットテープ(きっと購入層を意識した装備ですかね) ・小回りが効かない! ・不人気車であるがゆえのウケの悪さ ・34と36の谷間世代的な存在 ・低速域でのレスポンスがイマイチ ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離ベストバランス 親の車です。C33ローレルからの乗り換えを検討中、セレナ、ティアナ、スカイラインで迷っていたのですが、私が親の車を運転する(させ

    2010.12.31

    総評
    長距離ベストバランス 親の車です。C33ローレルからの乗り換えを検討中、セレナ、ティアナ、スカイラインで迷っていたのですが、私が親の車を運転する(させられる)ことも多いので、楽しそうなスカイラインンをプッ...
    満足している点
    ・高速安定性  高速での安心感はとてもいいです。やや重めのステアリグのおかげもあり、どっしり感があり、楽に安心して高速走行ができます。 ・動力性能  2.5Lなので速くはありませんが、高速でも全くストレス...
    不満な点
    ・車体サイズ  田舎の狭い道でちょっと気をつかう。高速安定性とのバーターかな。 ・マニュアルモード  トルコン滑りまくりで節度感がなく、ただのエンブレ調整モードでしかない。DSモードがよくできているだけに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ベストスポーツセダン 今年の4月に納車されて約16,000kmほど走破しました。 納車された当時は乗り心地の固さに「失敗した!Type-Pにしておけば

    2010.12.22

    総評
    ベストスポーツセダン 今年の4月に納車されて約16,000kmほど走破しました。 納車された当時は乗り心地の固さに「失敗した!Type-Pにしておけば良かったかな!?」と思いましたが、5,000kmを越え...
    満足している点
    ・エンジン。2500ccにしてはとてもパワフルです。高速でも全然不満を感じません。もう一台所有しているBMW528i(258ps)より速いくらいです。 ・シャープなデザイン。後期型になってますますシャープ...
    不満な点
    ・トランクの容量。デザインの制約かもしれませんが、ちょっとトランクが狭いと思います。ゴルフバッグ3つが限界。ライバルのマークXは4つきっちり入ります。 ・燃費。高速主体で使用していますが、10km/Lがや...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • chewy_boots chewy_bootsさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い4ドアを探している。格安通り

    2010.12.12

    総評
    良い4ドアを探している。格安通り
    満足している点
    URAS エアロ S.R. GTR フロント Emotion CR Kai 17x9 f/r
    不満な点
    Candy paint is nice, but aero will need some repair.
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車だと思います。 車を買うに際して最初はメーカーにこだわらずクーペやオープンカーなど探していました。ですが、今後の生活や維持費を考えるとどうしても

    2010.12.8

    総評
    いい車だと思います。 車を買うに際して最初はメーカーにこだわらずクーペやオープンカーなど探していました。ですが、今後の生活や維持費を考えるとどうしても買うには踏み切れず・・・ そこにこの車を見つけました。...
    満足している点
    ①街中であまり走っているところを見かけない。(高速道路で覆面パトカーでいました)とくに、地方に出かけると全くすれ違うことがないです。(関東甲信越しかわかりませんが・・・) ②エコカー減税・補助金対象車 ③...
    不満な点
    ①燃費:街乗り7~8キロ・高速12~15キロ(これはかなりいいか) ②ハイオク仕様 ③リアワイパーがない(外観重視としては問題なし) ④クルーズコントロールがオプションであるところ ⑤ゆっくり走りだすと少...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:25GT_TURBO(4ドア_MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    R34までのスカイラインというとGT-Rばかりがもてはやされますが、赤バッジはGT-Rだけではありません。 ベース車が優れていなければだめでしょうし

    2010.12.5

    総評
    R34までのスカイラインというとGT-Rばかりがもてはやされますが、赤バッジはGT-Rだけではありません。 ベース車が優れていなければだめでしょうし。 セダンGT-TURBOも「DRIVING B...
    満足している点
    これから先でないであろう、直列6気筒・ターボ・MTのセダンであること。 走行不能になるような故障もなく、安心してドライブできる。 維持費が他のスポーティな車に比べてかからない。自動車保険も含め...
    不満な点
    ロングノーズ・ショートデッキ(笑) 後席が狭い。トランクもイマイチ使い勝手が悪い。 カーボンピラーガーニッシュのかすれ、浮き。 ハイマウントストップランプ廻りのサビ。 インパネが夏場ネバネバす...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • グランダー雅 グランダー雅さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    70点

    2010.11.14

    総評
    70点
    満足している点
    外見!
    不満な点
    1Jには劣る 動きが遅い シルビアより切れ角が上げにくい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのスカイライン H社のミニバンからの乗り換えです。前々車はレガシーB4RSKで、走りを楽しんだのでそろそろ落ち着こうと思いミニバンを買いましたが

    2010.11.11

    総評
    初めてのスカイライン H社のミニバンからの乗り換えです。前々車はレガシーB4RSKで、走りを楽しんだのでそろそろ落ち着こうと思いミニバンを買いましたが、日々走りに対する不満から、4年半乗って買い替えを決意...
    満足している点
    ■走ることの楽しさ。これが全てです。 ■落ち着いたセダンスタイル。 ■黒を選んだので、高級感もあります。 ■3500ccの圧倒的なパワー。 ■パドルシフトを使うと、街中でも十分楽しく走れます。 ■前オーナ...
    不満な点
    ■ステアリング周りとPWスイッチ周辺の樹脂部分の塗装が弱く、簡単に色が剥げみっともない。 ■後席の足元空間はタイト。 ■よく書かれていますが、ドリンクホルダーの位置。最悪です。 ■収納スペースの少なさ。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離