日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (27ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1406

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

761

星4

415

星3

174

星2

28

星1

28

1,406 件中 521 ~ 540 件を表示

  • dai514 dai514さん

    グレード:250_GT_FOUR_4WD(AT_2.5) 2001年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的に満足しています

    2011.10.16

    総評
    全体的に満足しています
    満足している点
    走りが楽しい。長距離でも安定した走りができる。
    不満な点
    無い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • テールライト テールライトさん

    グレード:250GT(AT_2.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現在、約半年で7,000Km乗りましたが大満足です。 良いことばかり書いたように見えますが、裏切られた部分は一つもありません。眺めたり、乗り回したり

    2011.9.21

    総評
    現在、約半年で7,000Km乗りましたが大満足です。 良いことばかり書いたように見えますが、裏切られた部分は一つもありません。眺めたり、乗り回したり、楽しい毎日です。 車を購入するに当たり、Web上の...
    満足している点
    1.GET-Uにより10ケ月落ちで低走行の試乗車を購入したため割安で、新車同様の車を手にすることができた。 2.胸のすく加速力。(車重が軽く感じる) 3.アクセルレスポンスとピックアップの良さ。...
    不満な点
    1.後窓のワイパーを標準装備してほしい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう一度乗りたい 初めて購入した車です。走行距離14万キロを超えた時、高速道路で煙を吐いて止まるという非業の最期を遂げました。それまで、彼女(いまの奥

    2011.9.11

    総評
    もう一度乗りたい 初めて購入した車です。走行距離14万キロを超えた時、高速道路で煙を吐いて止まるという非業の最期を遂げました。それまで、彼女(いまの奥さん)との旅行や通勤、ドライブなどあらゆるところでよき...
    満足している点
    ・なんと言っても、そのスタイル。  駐車場で見るたびに、かっこよさを感じていました(自己満足) ・思ったより悪くない居住性。  後部座席も、普通に使えます。 ・トランクが広い。  結構荷物が載ります。 ・...
    不満な点
    ・燃費が良くない。(約8キロ/l) ・冬になると、エンジンが暖まるまで上のギアへ変わらない。  (走り始めは、すごく唸っています) ・FRなので、後部座席の中央が盛り上がっている。  うしろに3人乗るとき...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    腰砕け感を改良 納車後初回の車検が過ぎ、ナビのディスクも車検時交換され、画面上、田んぼの中を走っていることも無くなりました。タイプSアクティブサス付は

    2011.9.10

    総評
    腰砕け感を改良 納車後初回の車検が過ぎ、ナビのディスクも車検時交換され、画面上、田んぼの中を走っていることも無くなりました。タイプSアクティブサス付は一番サスが締め上げてあると言われたのですが、高速道路で...
    満足している点
    制動力。よく止まります。個人的には他社の同格車のブレーキの効きに甘さを感じます。 大人しい外観。その反面、アクセルを普通の神経では踏み続けられない加速。 冠婚、葬祭、ビジネス、旅行、買い物とシーンを選ばな...
    不満な点
    急加速時の荒い音。その音で、助手席同乗者に構えさせてしまう時がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基本性能高い 当時国産250万円程度~の車で、高速長距離を楽にこなせる車種として最適に近い答えとしてこの車はあると思います。 街中での走行は着座位置が

    2011.9.6

    総評
    基本性能高い 当時国産250万円程度~の車で、高速長距離を楽にこなせる車種として最適に近い答えとしてこの車はあると思います。 街中での走行は着座位置が少し高いため、頭を振られる感じもありましたが、山道や高...
    満足している点
    高速域の安定性。80km/hでは寝てしまいます。 山道ではブレーキテキトウでも曲がれてしまいます。 V6の滑らかさ。アイドリングでは不等間隔振動がありあまり上質ではありません。これは直6が圧倒的に滑らかで...
    不満な点
    塗装が弱い。日産V字回復の最中だったため多少品質面で厳しいところもあります。 飛び石で次の日は錆びています。 足回りからの異音。 原因不明のエンジン回転数低下。  デザイン的に騒がれた。 内装が安っぽい。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このクルマを新車で手にいれた人は幸せだ 私は平成7年に1オーナー約35,000のR32GTS-4を購入し、今まで乗り続けています。 当時私はFRターボ

    2011.9.1

    総評
    このクルマを新車で手にいれた人は幸せだ 私は平成7年に1オーナー約35,000のR32GTS-4を購入し、今まで乗り続けています。 当時私はFRターボに憧れてR33GTS-TタイプMを新車で購入しようと思...
    満足している点
    何といっても外装、内装とも飽きのこないスタイリングでしょう。 そして上位互換機種ともいえるBNR32の存在があるので純正でも流用できる部品も多く 何より製造廃止となる致命的な部品は今の所少ないです。 (G...
    不満な点
    ヘッドライドが暗いです。これはもうマストでHID化する必要があると思います。 その他は私の場合、例えば、短所ともいえる故障によるアッセンブリ交換も 新品部品に交換する事により、むしろ今後も長く乗れるように...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V36 TypeSP 前期型(2回目) 走行距離60000Kmでのレビューです。 ボディーのヤレは感じないですね。飽きが来ず、つくずくイイ車だと思いま

    2011.8.18

    総評
    V36 TypeSP 前期型(2回目) 走行距離60000Kmでのレビューです。 ボディーのヤレは感じないですね。飽きが来ず、つくずくイイ車だと思います。 前期型は3.5L+5速ですが、走行性能に全く問題...
    満足している点
    VQ35HRのサウンド ⇒大味な感じですが、高速の合流などでのグオーというサウンドは病みつきになります。   VQって感じですね。 ・加速感 ⇒踏み込んだ時の、トルク感と速度の上がり方はすばらしいです。 ...
    不満な点
    今まで起こった不具合・不満について ・運転席パワーウィンドウのギーギ―音&動きの渋さ ⇒主に雨の日に発生します。壊れた、等ではありませんが、怪しい動きをします。  結構多い不具合だと聞きますね。。 ・Dモ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • gt30 gt30さん

    グレード:25GT_TURBO(4ドア_MT_2.5) 1998年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車です。 維持出来る限りずっと乗り続けたいです。

    2011.8.17

    総評
    いい車です。 維持出来る限りずっと乗り続けたいです。
    満足している点
    BODY剛性が高い
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不人気車種といえど 33は不人気ですが後期は別格だと思っています。

    2011.8.12

    総評
    不人気車種といえど 33は不人気ですが後期は別格だと思っています。
    満足している点
    外観のカッコよさ! これにつきます。 一番好きな見た目です。
    不満な点
    ターボがないとやっぱり厳しいです。 ATは組み合わせがよかったと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    結局不具合は完治しませんが。 新車で購入してから4年半が経ちますが、新しい車を買いたいとは思いません。適度な硬さの乗り心地。高速の安定感。普段は車に酔

    2011.8.4

    総評
    結局不具合は完治しませんが。 新車で購入してから4年半が経ちますが、新しい車を買いたいとは思いません。適度な硬さの乗り心地。高速の安定感。普段は車に酔う妻も、フワフワしないので、この車は大丈夫だと言います...
    満足している点
    運転していて、とにかく疲れない。 2500CCで充分。 意外と小回りが利く。 所有して、初めて気がつく長所が多い。 ディーラーさんのサービスは良いです。
    不満な点
    TVがアナログだった。(この頃は) 運転席、助手席のパワーウインドーの開閉時のキーキー音が治らない。 トランクの開時水漏れが治らない。 リヤワイパーがない。 ナビはもう一工夫かな。 燃費は気にしていません...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昨年に購入して 昨年に250GT タイプPを購入しました。 当初はマークX、レクサスIS・クラウン・フーガ・ジャガーXタイプ等を検討していました。 ま

    2011.7.11

    総評
    昨年に購入して 昨年に250GT タイプPを購入しました。 当初はマークX、レクサスIS・クラウン・フーガ・ジャガーXタイプ等を検討していました。 また、アコードやアテンザやBMW3シリーズやMBのCクラ...
    満足している点
    ①安心感のある走り 2.5と3.7ですと出力的な差は大きいのですが、値段の差は案外小さく、3.7の方がお買い得かなとも思いましたが、実際乗り比べてみますと2.5の方が扱いやすい印象を受けました。 パワーに...
    不満な点
    ①値段設定 V36が売れない理由は値段設定にある気がします。 2.5のモデルによっては3.7と値段差がほとんどなくなりますから。 逆に3.7がお買い得すぎるのかも(スペック的にはドイツ車の600万円オーバ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    国産最良スポーツセダン 最近、1回目の車検を終えて走行距離60000Kmを超えました。故障・不具合は全くありません。 街乗りから高速走行まで運転を楽し

    2011.7.9

    総評
    国産最良スポーツセダン 最近、1回目の車検を終えて走行距離60000Kmを超えました。故障・不具合は全くありません。 街乗りから高速走行まで運転を楽しめるスポーツセダンだと思います。 ほとんど全てのメーカ...
    満足している点
    一昔前のV8エンジンのような感じでぐいぐい加速してくれるので、どこまでも走っていきたい気分にさせてくれます。 高速道路での運転が楽しくなります。片道600km程度なら疲れ知らずですね。 足回りも適度に固め...
    不満な点
    以前のスカイラインとは別物の車ですので、もう少し内装を豪華にしてもいいのではと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    老若男女にオススメ BNR32からの乗り換えです。車検が近付き次の候補を探したところ、その外観に一目惚れしてしまいました。 DOPのエアロパッケ-ジを

    2011.7.2

    総評
    老若男女にオススメ BNR32からの乗り換えです。車検が近付き次の候補を探したところ、その外観に一目惚れしてしまいました。 DOPのエアロパッケ-ジを装着し、さらに外観に磨きがかかったと思います。 スポ-...
    満足している点
    ・スタイル ・エンジンパワー ・インテリアは社外品のオーディオダイヤルを組み込むだけで  質感がグッと上がります。 ・コ-ナリングの質感 ・適度な固さ、適度な柔らかさの乗り心地
    不満な点
    ・維持費が…どうせなら4000ccにしてほしかった。 ・もう少しだけ燃費がよかったら… ・エンジン音がイマイチかな… ・カ-ナビがあまり頭が良くない…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2回目のレビューです 昨年も投稿した者です。350GT タイプS。 その後、半年ほど経過し2万キロほど乗ったので改めてレビューします。 まず、総合的に

    2011.6.27

    総評
    2回目のレビューです 昨年も投稿した者です。350GT タイプS。 その後、半年ほど経過し2万キロほど乗ったので改めてレビューします。 まず、総合的には相変わらず大満足。とにかく、2万キロ乗っても半年経っ...
    満足している点
    ・走り全般。動力・曲がる・止まる全てに満足。 ・運転する喜びを感じることができる。 ・運転しなくても、所有することに喜びを感じる。 ・パドルシフトは大変楽しい装備。これがあってよかった。 ・それほど人気が...
    不満な点
    ・内装が安っぽい。(特に内装の一部塗装がはげやすい) ・フロントガラス下部より異音が発生する。このあたりは、日産だなあと感じる部分。 ・雨の日には、トランクを開けると水が流れ込む。 ・塗装が弱い気がする。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不具合 シビックXSからの乗り換えです。 動力系には満足していますが、ちょっとした不具合が多い気がします。

    2011.6.23

    総評
    不具合 シビックXSからの乗り換えです。 動力系には満足していますが、ちょっとした不具合が多い気がします。
    満足している点
    レスポンス、加速ともに満足しています。高速での走行も安定していて乗り心地は良いです。
    不満な点
    不具合がちょっと多いです。 納車後、1カ月ぐらいからパワーウインドを上げ下げする度に「キュッ」というかなり大きな音がするようになりました。2回ほどディーラーに持ち込んでようやく音がしなくなりました。 納車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2L・NA・・ 涙目インプSTIから乗り換えました。 理由は形がかっこいいという理由と維持費がインプよかいいとこと同じセダンでも格段にリアシートが広い

    2011.6.18

    総評
    2L・NA・・ 涙目インプSTIから乗り換えました。 理由は形がかっこいいという理由と維持費がインプよかいいとこと同じセダンでも格段にリアシートが広いと言うことです。 あとはこのグレードは安すぎるんです。...
    満足している点
    ・とにかく安い!{これはマジですw ・乱暴に走らなければリッター11は走ります ・レスポンスが良い ・6000程回せばまあRBサウンドが聞こえてきます。 ・純正シートはホールド感あります。STIより柔らか...
    不満な点
    ・まあ遅い・・0~100h/km約8秒) ・パーツがホントに見つからない(これは深刻・・)HR34ですがほぼERしかないです・・ ・純正ホイール15インチとか何かの冗談かと思いました_(_^_)_ ・トラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上手くまとまった車 当時は「スポーツ車」に憧れてシルビアを購入しましたが物足りなさを感じ、この車を購入しました。納車時早速乗ってみると、その違いに驚い

    2011.6.16

    総評
    上手くまとまった車 当時は「スポーツ車」に憧れてシルビアを購入しましたが物足りなさを感じ、この車を購入しました。納車時早速乗ってみると、その違いに驚いたものです。ステアリングを握った感じ、シートのホールド...
    満足している点
    1.上手くまとまってスポーツ車らしいボディーサイズ、デザイン。 2.握りやすく、手に馴染むステアリング。 3.無理の無い加速感。 4.普段乗りでも固すぎないサス(自分は後でスポーツサスに換えちゃいましたけ...
    不満な点
    1.4年でトランクとテールランプに水が・・ちゃっぷん。(ハズレ車だったのか?) 2.今言うなら燃費。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての日産車 T社18MJ4.3Cが7年目を向かえ買換えを決める 自宅がMで立体駐車場なので今より少し小さいボディで排気量は3000位欲しいと思って

    2011.6.9

    総評
    初めての日産車 T社18MJ4.3Cが7年目を向かえ買換えを決める 自宅がMで立体駐車場なので今より少し小さいボディで排気量は3000位欲しいと思って車選びに入った 長年親交のあるT店にまず行って、ロイヤ...
    満足している点
    自分で運転するにはいい車である
    不満な点
    少し造りが雑かな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • eimasasio eimasasioさん

    グレード:GT(セダン_AT_2.0) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    税金や燃費を考えて、あえて2.0NAに乗ってみたけど、やっぱりパワーは足りない。2.5のステージアにも乗った印象からすれば、2.5NAであればスカイラ

    2011.5.28

    総評
    税金や燃費を考えて、あえて2.0NAに乗ってみたけど、やっぱりパワーは足りない。2.5のステージアにも乗った印象からすれば、2.5NAであればスカイラインの良さが出るでしょう。総合的には街乗りメインであり...
    満足している点
    ・スタイル;往年のハコスカに通じるデザインが良い ・ドライブフィール;基本性能の走る、曲がる、止まるのフィーリングが良い ・市販パーツ;スカイランだけにチューニングパーツが豊富
    不満な点
    ・パワー;2.0NAでは十分とはいえない。街乗りでは問題なし。 ・カラー;KV2は一般的な補修ペイントが手に入らない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • orphe orpheさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    色々と癖があるクルマですが、メンテナンスを怠らずに良い状態で乗ればとても楽しいクルマです。 車重とパワーのバランスが良いのでABSやTCSなんて無く

    2011.5.28

    総評
    色々と癖があるクルマですが、メンテナンスを怠らずに良い状態で乗ればとても楽しいクルマです。 車重とパワーのバランスが良いのでABSやTCSなんて無くても全く問題なしです。 所有する以外で数多くのクルマ...
    満足している点
    ・FJ20Eエンジンの荒々しいフィーリングと音 ・直線基調のシンプルなデザイン ・手頃なボディサイズ ・車重が軽い ・必要十分な装備
    不満な点
    ・点火系が弱い ・各ピラーが細いのでボディ剛性が低い ・ギヤボックスのシンクロが弱い ・内外装の樹脂パーツが経年変化に弱すぎる ・ドライビングポジションが合わない
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離