日産 NISSAN GT-R ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 NISSAN GT-R 新型・現行モデル
646

平均総合評価

3.9

走行性能
4.8
乗り心地
3.6
燃費
3.0
デザイン
4.4
積載性
3.5
価格
3.9

総合評価分布

星5

327

星4

120

星3

87

星2

40

星1

72

646 件中 1 ~ 20 件を表示

  • Banba Banbaさん

    グレード:ピュアエディション_4WD(DCT_3.8) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    最後の超高性能ガソリンエンジン国産車

    2024.5.5

    総評
    GT-Rに乗るなら遠くに行きたい!そう思わせる魔力があります。
    満足している点
    エンジンパワー感、それを伝えるタイヤの接地感、ブレーキのコントロール感が素晴らしいです。走ることに関しては万能です。長距離移動も快適です。 ワンガンブルーは暗くても目立ちます。ミステリアスな輝きをします。
    不満な点
    街中では駐車場、ガソリンスタンドの出入り口で気を使います。近所なら慣れていますが、遠出するとリップスポイラーを擦らないか?と思うこともあります。ボディサイズが大きいので、駐車場探しに困ります。鼻先が駐車枠...
    乗り心地
    いいです。助手席の住人から「ちゃんとコーヒー飲めるわ~。」と言われました。BNR34の時はコーヒーがこぼれました。 静粛性はタイヤノイズが大きいと思います。 タイヤの硬さを感じる乗り心地です。

    続きを見る

  • nan1079 nan1079さん

    グレード:ピュアエディション_4WD(DCT_3.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    めちゃくちゃ早いセダン(クーペですが

    2024.4.25

    総評
    スポーツカーらしさは中期(の前期)のほうがあったと思う。 ただ、子供や家族乗せる後期で良いかもしれない。 チャイルドシート乗せるのは大変です
    満足している点
    中期と比べて、同乗者にとってはとても乗り心地が良くなった。 謎の機械音が減った。 マフラー音が聞こえやすくなった?気がする。
    不満な点
    乗り心地がよくなりすぎて、ただの早いセダンみたくなった。 謎の機械音が減ってしまった。 マフラー音こもり気味? 全体的にマイルドになってしまった。 VTR入力がなくなり、映像入力ができなくなってい...
    乗り心地
    良くも悪くもめちゃくちゃ良い

    続きを見る

  • ワカシィ ワカシィさん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    そのマフラーどうチタン

    2024.4.23

    総評
    月賦がエライ
    満足している点
    紅色で良かったかなと思ふ 
    不満な点
    お気に入り、手放せないので困る こんなに長く所有するなら注文時ニュルニュル仕様にすればよかった ●ライトスイッチが今風
    乗り心地
    一概には云えないが ミッションの進化と比例してるように思ふ

    続きを見る

  • hiroshiのRくん hiroshiのRくんさん

    グレード:プレミアムエディション・Tスペック_4WD(DCT_3.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    5

    満足感謝があります!

    2024.3.10

    総評
    念願のGTRです。大切に乗りたいと思います
    満足している点
    エンジンはもちろんボディーもガッチリして安心感があります。
    不満な点
    駐車場などバックもアクセルを踏まないと動かない…
    乗り心地
    Tスペックなので丁度よいサスペンションです!

    続きを見る

  • choukiti choukitiさん

    グレード:GT-R ピュアエディション_4WD(AT_3.8) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    やるな〜日産❗️

    2024.5.3

    総評
    930ターボ以降、やっとしっくり来る車に巡り逢えた感じ=久しぶりに手を掛けたくなる良い車
    満足している点
    雰囲気が◎ 誰でも速く走れる車
    不満な点
    大きくなり過ぎた
    乗り心地
    この際、諦めます。

    続きを見る

  • kuroaochan kuroaochanさん

    グレード:プレミアムエディション_4WD(DCT_3.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    日本最高峰

    2024.3.8

    総評
    乗ってて楽しい車です。
    満足している点
    言うまでもなく高性能。 そして普段使いもでき、荷物も人ものせられる。
    不満な点
    女の子からモテない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 35フェニックス 35フェニックスさん

    グレード:ブラックエディション_4WD(DCT_3.8) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    憧れの車

    2024.4.7

    総評
    最後のR35 進化も凄い 最高です♪
    満足している点
    最後のR35に乗れる事
    不満な点
    この車に乗れれば不満ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 炎丸 炎丸さん

    グレード:トラックエディション・エンジニアード・バイ・ニスモ_4WD(DCT_3.8) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    R35

    2024.4.25

    総評
    いい車!
    満足している点
    すべて!
    不満な点
    なし、
    乗り心地
    普通

    続きを見る

  • 昭和40年代のダメ親父 昭和40年代のダメ親父さん

    グレード:プレミアムエディション_4WD(DCT_3.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    世界に誇れる日本の宝

    2019.5.14

    総評
    時速300キロで走りながら会話を楽しめるクルマ、 ということらしいが全くもって頷ける。 クルマが安定し過ぎて、緊張感が薄い。 他車がなければ、恐怖感もない。 コンビニからアウトバーンまで気軽に乗れ...
    満足している点
    世界に誇れる日本の宝である。 絶対的な価格は高額ではあるが、相対的にみれば バーゲンプライスであることは間違いない。 海外で大人気なのが頷ける。 同価格帯のポルシェも所有しているが、性能は 比べ...
    不満な点
    性能に最大限のコストを注ぎ込んでいるGTR にこんな ことを言うのは愚評ではあるが、内装がチープである。 レザーパッケージにもかかわらず、だ。 シフトノブまわりがカーボンらしいが、どうみても カー...
    乗り心地
    語弊があるのを覚悟でいえば、スリルがない。 スリルを感じさせてもらえないほど、限界域が高い。 安定し過ぎて、自分で運転して乗っている感じが しない。常に乗せられている感が強い。 まるで、居...

    続きを見る

  • R35toshi R35toshiさん

    グレード:GT-R ブラックエディション_4WD(AT_3.8) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この車に乗ると、良い意味でも悪い意味でも性格が変わります。それぞれ満足な点、不満な点で書きたいと思います。 総評としては、根っからのスピード狂の方で

    2013.2.25

    総評
    この車に乗ると、良い意味でも悪い意味でも性格が変わります。それぞれ満足な点、不満な点で書きたいと思います。 総評としては、根っからのスピード狂の方で、MTじゃないと~なんていう昔堅気の方でなければ最高に...
    満足している点
    世の中にGT-Rよりも高級な車、という意味ではいくらでも上がいます。この車に乗っていて、レンジのヴォーグやベントレーのミュルザンヌあたりを見かけると、羨ましいなぁ…と指をくわえて見てしまいます。 し...
    不満な点
    満足な点で書いた“心の余裕”が、悪い意味でも作用することがあります。 高速道路を走っていて、まず35を煽ってくる車はいませんがそれでものんびり走っていると追い越し車線をアホのように飛ばすAMGやトヨ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車されました♪ 水曜の午後、やってきましたGTR! 最初のGTRがR32平成4年式でしたから、マジ20年ぶりの再会?です。ブルーパールの綺麗な車です

    2012.9.24

    総評
    納車されました♪ 水曜の午後、やってきましたGTR! 最初のGTRがR32平成4年式でしたから、マジ20年ぶりの再会?です。ブルーパールの綺麗な車です。エンジン始動音などは、かなり迫力ありますが、DBSの...
    満足している点
    まだ900キロしか走っていなくて、慣らし中ですが、3500回転まででも、ウルトラスムーズに加速していきますよこれ汗 ツインクラッチでしたっけ?シフトショックなんてありません! ダンパーをコンフォートモード...
    不満な点
    クリーピングでしたっけ?アクセル踏まなくてもころころ動いてしまうのって? GTRはそれが極端に少ないんです。だからバックで車庫入れなどのとき、結構、マジでアクセル踏まないと動いてくれないんですよ汗うちの駐...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • T介 T介さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    現在世界に唯一通用するスーパースポーツカー

    2022.3.14

    総評
    購入してからまだ1日しか乗っていませんが現在の評価を書いてみます。 評価が変わったらアップデートします。 普段使い出来る、後部座席に荷物が積める、トランクにゴルフのキャディーバッグが横に積める事以外の...
    満足している点
    なんと言っても一番気に入っている点はリセールが良い点です。 二番目にスーパースポーツカーなのに普段使いしやすい事。 三番目にゴルフのキャディーバグがトランクに横に積める事です。 それからマクラーレン...
    不満な点
    パドルの剛性が足りないので、パドルシフトのダイレクト感が乏しい。 コラム固定のパドル操作にまだ違和感がある。 フロアーの高さがあってヒップポジションが高い。 私の座高ではヘルメットを被ると天井に頭が...
    乗り心地
    スポーツカーが好きなので我慢できるレベルですが、相当悪いです。 どんなギャップもいなしてくれません。 このノーマル脚ではサーキットでのロードホールディングも相当悪いはずです。 ロータス・エキシージの...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    チューニングしてみました。 初代のハコスカGTRに憧れて日産プリンスに就職いたしました、当時では、まさに羊の皮を被ったオオカミと言われ多くのレースにも

    2011.10.6

    総評
    チューニングしてみました。 初代のハコスカGTRに憧れて日産プリンスに就職いたしました、当時では、まさに羊の皮を被ったオオカミと言われ多くのレースにも伝説を残しました、まだ20才そこそこの私では、欲しいと...
    満足している点
    ノーマルのままでもかなりの馬力を感じることが出来る。 手荒に乗っても予想以上に丈夫。 メイン、ミッションCPUのプログラムを書き換えるだけで、どうにでも成る性能。 (CPUの書き換えだけでは、高性能になら...
    不満な点
    オイル交換、点検整備などの維持費が高額。(車検は思ったより安かった) タイヤなどが特殊で普通のタイヤショップでは、取り寄せも出来ない。 先日、ミッションのソレノイドバルブを、あるカーショップで清掃して頂き...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    感謝。。。35の実力 先日投稿させてもらった者です。車が帰ってきたのでインプレします。 まずは見た目ですが、きれいな青の焼き色のグラデーションがテール

    2012.6.6

    総評
    感謝。。。35の実力 先日投稿させてもらった者です。車が帰ってきたのでインプレします。 まずは見た目ですが、きれいな青の焼き色のグラデーションがテールエンドに入り、見とれております^^サウンドはアイドリン...
    満足している点
    体感。。純正比較。。 抜け、音、見た目、本当に良くなりました。吹けあがり、パワー感超感動です。 それでいて35特有超低回転の街乗りも苦しくない。太いトルク感のおかげ。 2年ぶりのアライメント調整で轍が気に...
    不満な点
    今回の工事で○○○諭吉が逝かれた。。。 嫁にnewバッグ。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2012年モデル 08年モデルから乗り換えました。 まだ納車されて3週間、ならし運転の最中ですが、素晴らしい進化に満足しています。 乗り心地やら、加速

    2012.2.27

    総評
    2012年モデル 08年モデルから乗り換えました。 まだ納車されて3週間、ならし運転の最中ですが、素晴らしい進化に満足しています。 乗り心地やら、加速やら、いろんな雑誌やレビューサイトで語られていますので...
    満足している点
    ・世界最高性能がいとも簡単に味わえる。 ・11年モデル以降、販売台数が少なく、バンパーにLEDデイライトが付いていると、 いろんな人から(最新モデルですね~)と注目される。 ・車の性能から考えたら、100...
    不満な点
    ・アフターパーツ類、日産純正はもちろん、各チューニングショップ製のも含めて、他の車種 に比べると異様に価格が高い。 ・維持費は初期モデルのころに言われた金額よりだいぶ安くなってきてはいるが、(タイヤ代を入...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Yasoke Yasokeさん

    グレード:GT-R ピュアエディション_4WD(AT_3.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンストラクターは基幹部品は細部にこだわり最高のものを自作している。 欧米人にはない、日本的発想の「本格」にこだわっているようだ。 制作過程では最高と

    2014.1.4

    総評
    コンストラクターは基幹部品は細部にこだわり最高のものを自作している。 欧米人にはない、日本的発想の「本格」にこだわっているようだ。 制作過程では最高と信じる物を作るために、さぞかしエンジニア達の血のにじむ...
    満足している点
    1Gを超える直線加速度・高い巡航速度は麻薬だ。 「乗らされている感」の意味するところは理解できる。 しかし、15kkm走ったが知らぬ間に気にならなくなっている。 アクセルもほぼ全部踏めることはまずないが...
    不満な点
    タイヤ交換高い。タイヤが減ると高速でハイドロプレーンする。 維持費が高い。  いつもやる気にさせされて疲れる。 エンジンはいい音しているのだが、運転していると聞こえない。 同乗者の体の揺さぶられ方...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ベンツS124 ベンツS124さん

    グレード:プレミアムエディション_4WD(DCT_3.8) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GT-R プレミアムエディション 4WD

    2018.11.24

    総評
    日産 最高峰 車両 高額スポーツカーを新車購入するのは、やはり50~60歳代のミドル世代だ、彼らはこういう“羊の皮”系が大好物。事実、MY15時代からトラックエディションはGT-R全体の売り上げの約...
    満足している点
    カッコ良いですね サーキットで転がしてみたいです
    不満な点
    車高が高い 癖がなさすぎ 
    乗り心地
    パワーコントロールや足回りの硬さ選択トラクションコントロールまで電子的に選べ快適です。 大きさは全然気にならず

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サーキットで速かったです。 2008年7月製造の車を中古で購入、1年半乗りました。 R32,R33,R34GT-Rを乗り継いできて、自身にとって4代目

    2011.3.1

    総評
    サーキットで速かったです。 2008年7月製造の車を中古で購入、1年半乗りました。 R32,R33,R34GT-Rを乗り継いできて、自身にとって4代目のGT-R。  筑波サーキットをメインに走っていますが...
    満足している点
    誰でも速く走れて詰らない車とも言われるますが、この車に合った走り方を詰めていく事はそれなりに必要と思いますので、誰でもたどり着けるタイム(筑波で1分4秒0位?)からのタイム向上はやっぱり楽しかったです。 ...
    不満な点
    サーキットでの事ばかり書いていますが、サーキットを走ろうと思うと維持費がとても高いです。全オイル交換で15-20万円近く、ディーラーでフロントタイヤ2本交換しただけで30万円以上掛かり、大変でした。  手...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    工芸品としての所有感 GT-Rが安いといえる存在には成れていませんが、大金持ちが某群馬産のワゴン車を評価 しているね(笑)。この手のクルマを購入される

    2011.12.17

    総評
    工芸品としての所有感 GT-Rが安いといえる存在には成れていませんが、大金持ちが某群馬産のワゴン車を評価 しているね(笑)。この手のクルマを購入される方々は、大衆車は眼中に無いですね。  環境問題を意識す...
    満足している点
    匠の技の体感を唯一感じ取ることができる 工芸品として長い時間価値が下がらない。
    不満な点
    注目度が高く、僻みが多い。 お目の高くない輩の嫌がらせを受ける(笑)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バージョンアップサスペンションに交換 2008年に購入したのに07モデルだと言われました、そんな事どうでも良いのですが、とにかく年齢的にも足回りが硬く

    2010.3.30

    総評
    バージョンアップサスペンションに交換 2008年に購入したのに07モデルだと言われました、そんな事どうでも良いのですが、とにかく年齢的にも足回りが硬く一般道路で乗るのには、かなり疲れる車でした、ノーマルモ...
    満足している点
    硬い足回りの好きな人も見えますので一概には言えませんが、ワンダリングも少なくなりコンフォードモード等の切り替えも違いが分かるようになりました、高速道路の繋ぎ目もコトンと乗り越えていくのは、乗った事のある人...
    不満な点
    部品も高額ですが、交換作業費もかなり高いです。でも考えようでは、高齢者であまり車のメカニックの分からない者が、チューニングショップに持ち込み分からないままに、社外アブソーバーなどに交換してもらうより安心か...
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離