日産 キックス e-POWER 「第二世代e-POWER」のユーザーレビュー

kt07 kt07さん

日産 キックス e-POWER

グレード:X(1.2) 2022年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
2
価格
2

第二世代e-POWER

2024.5.1

総評
セレナe-POWER(C27)からの乗り換えというのもあり、運転はより楽しくなりました。セレナも悪くはないですがミニバンは運転メインにはできないパッケージですね。嫁も運転しやすいと高評価。

他社からも魅力的なパッケージの車は多数出てるので、これにするかの分岐点は"e-POWERのフィーリングが好みか"の1点かな、と思います。これを気に入ればそもそも比較しないですし、興味がわかなければ選ばれる理由は薄いと感じます。
満足している点
細い路地でも乗りやすいコンパクトな車体。第一世代からするとびっくりするくらい賢くなったe-POWER。主張しすぎないデザイン。クルマの挙動に変な癖がない。
不満な点
車内収納は壊滅的。シートは並。燃費も並。乗り心地は固め?
デザイン

5

こういうクセ少な目デザインがいい。
走行性能

5

エコモードで十分速く、普段乗りや家族で乗るならこれ一択です。Sは一人乗車+山道専用と思ってもいいです。笑っちゃうくらい峠を軽快に登ります。

第一世代はE12ノート/C27セレナで知っていますが、第二世代はアクセルをわずかに踏んだ際のトルク立ち上がりやe-pedalの初期特性が非常によくなっており、旧世代にあった雑さが消えてました。旧世代だと集中力が下がると露骨に動きがカクカクとなり、酔いそうな場面もありましたがそれがなくなってます。
乗り心地

3

まだ納車一か月目なので慣らしもあるでしょうが、固めに感じます。挙動はわかりやすいかな?
積載性

2

荷室は奥行きもありそれなりに優秀で、子供用自転車や多少のアウトドア用品も収納できます。トノボードも付属しており便利です。ただ、運転席周りは悲惨の一言。車検証などは袋に入れて荷室の収納ボックスに入れ、助手席側収納を使えるようにしてやっとまともなスペースが手に入りました。
燃費

4

長距離で21-27km/l。外気温26-30度エアコンあり。ただ、猛暑日はこれからなので不明。
ちょい乗りだと14-19km/l。
価格

2

400はいってたはず。似たようなスタイルの車と比べると高いです。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 キックス e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離