日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
359
0

質問です、寒冷地でFR車にスタッドレスタイヤを履かせただけではやはり危ないですか?

2.5ℓのグロリアの中古購入を検討しています。
主に長野県内でマイカーとして使用したいのですが、グロリアはFRなので冬季が心配です。
一応グレードで4WDもあるようですが、なかなか見つかりませんし寒冷地仕様のリアバンパーの赤いランプが好きじゃないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

寒冷地ではありませんが、年に2,3回積もる程度の土地でFRに乗っています。

体験談を一つ。
10cm程度の積雪で8年落ちのスタッドレスでも平気で上れたので、20cm~30cm積もった時にも車で出てみました。

近所の急こう配で全く登れなくなり、焦ったあげくにエンストを繰り返しバッテリーが上がりました。(TT)

JAFに連絡するも雪で事故が多く明日になるとのこと。
近所なので歩いて帰り、妻の車で戻ってきて車の周りの雪かき及びジャンプスタート。

まだ雪が降っている中、いい汗かきました。(笑)

ちなみに、妻の車はFFのFITでスタッドレスも2シーズン仕様のものでしたが、同様に上れませんでした。
ですので逆からまわっていきました。

悪いことはいいません、4WDにしましょう。
あと、平たん路でもよほど慎重に運転しないと簡単にスピンします。

私は慣れているのでカウンター当てて走ってますが、練習していない人には無理だと思いますよ。

よほど乗られたいのであれば練習をお勧めします。

以上ご参考下さい。

その他の回答 (12件)

  • FRよりはFFのが楽ですが、FRでも慣れかと思います。

    長野や新潟レベルのスキー場アクセス難易度では志賀高原以外は問題ないかと思います。志賀高原は長野のみならず本州では別格、ついで霧ヶ峰くらいかな。そんな志賀高原も北海道の雪道からしたら全く普通レベルで所詮たかだかウンキロの凍結で、仮に事故しても救助を呼べることができ、てすぐに来てくれます。志賀高原あたりが内地の限界です。

    北海道でも普通にFRが走っています。

  • 私的には雪道で、FFの方が怖い。 毎週長野県にスキーに行っていたときはスカGでしたし、その前はマークⅡでした。

    上り坂やコーナーで駆動輪にトルクを掛けている場合はFFは安定していますが、アクセルオフでタックインが発生するので嫌です。

    急な下り坂でFFはフロントが減速するとリアが流れるのも嫌な癖です。

    FRもしくはリアに常時駆動が掛かる4WDが良いですけどね。

    因みに昔はスタッドレスが信用できないので、チェーンは携帯していました。

    現在の優秀なスタッドレス、例えばミシュランなどを履くとほとんどの場合で不要です。

    それでも、車の駆動形態によっては、御岳チャオに行く急な狭い上り坂で、対向出来ずに止まった車が再発進出来ず、大渋滞。
    深夜の凍結路での坂路発進は注意が必要です。

    私はその当時はチェーンを持っていたのでその場で嵌めて、脱出は出来ました。
    4WD車はさすがに難なく再発進していきましたね。

    ご質問の通勤専用ならそういう場面にはならないと思います。

    捨てるような毛布や簡単なシャベルや砂を携帯すると良いですよ。

    因みに、私見ですが、4WDは却って危険です。安全回避に最後にものを言うのは四輪への制動力を雪道に伝えることですから、ブレーキ回避にFFもFRも4WDも関係ありませんが、4WDの踏破力を過信して止まりきれず曲がりきれず道を外れて田んぼでひっくり返っているのは4WDクロカン車が多いですから。

  • 大丈夫か危ないかで言えば大丈夫です。
    FR車が積雪地域でダメなら、BMWは原則全ての車両がFR(特別仕様車は4WDもありますが)ですから、寒冷地・積雪地域は走れない事になります。
    チェーンが取り付けできない車両ばかりですから、当然皆がスタッドレスタイヤで走っていますよ。

  • 寒冷地ならタイヤの他にバッテリーの大型化を推奨

    あとは 任意保険に加入必須

    雪上運転は 積雪10センチ以内であれば大抵大丈夫

    心配であれば、広い駐車場で練習

    地元の人と仲良くして、通れる道を知りましょう

  • 雪国のタクシーはそれがデフォルトですけど?
    滅多なコトではチェーン装着しませんよ

  • 私はプラドに乗ってますが、基本的に冬季の東北でもFRで行けちゃうところが殆ど(90%ぐらい)です。但し、我が家が良く行くスキー場や温泉の駐車場直前の坂道での一時停止や切り返しがキツイことがある(圧雪凍結にも程度の差がある)ので、キツイと思った場合は迷わず四駆にしますね。凍結路面のミュー次第では極々軽いアクセルオンでも容易に後輪は空転しがちです。同じパワーなら二輪よりも四輪に分散させた方が空転し辛いです。松本にも3年ほどいましたが、市内の浅間温泉から美ヶ原へ、とか言わなければなんとかなるのでは、とも思いますけどね。

  • あなたの周りのタクシーの車種は何でしょうか。

  • 長野県は広いですが、平地中心で除雪が行き届いているところにお住まいなら、何とかなると思います。
    山間部だときついですね。
    バンパーの赤いランプは、リアフォグランプです。
    雪道を走って雪だるまになった時や、吹雪になった時に点灯させれば、追突防止に役立ちますが。
    FRでいきたいなら、クリープを利用したり、スノーモードなどを活用しましょう。
    ATじゃ、揉み出しが非常にやりにくいですから。
    4WDが欲しいなら、レガシィのほうがよろしいかと思いますが、如何でしょう?

  • 北海道在住です。以下もちろんチェーンなんか巻いてません。単なる4輪スタッドレスのみの前提のお話です。

    個人的にはMRクーペも持ってて、冬場も乗り回しますが特に苦痛とは感じません。

    昔、家族がY31セドリックグランツーリスモ(FR)を持っておりまして、コイツはFRの200馬力っていうキテレツな車でしたがこれも特に不自由は感じませんでした。
    ちなみにセカンドカーとしてわざわざグランツを探してきたのは車好きなウチの父。父と私は休日などに「こりゃすげぇ!」って人には言えないような走り方をしてましたが、普段主に乗っていたのは単にあてがわれた母。母は「そういう車」であることすら知らずに「単なるじょーよーしゃ」という認識で乗っていました。つまり素人なオバサンでさえ、北海道の冬を何不自由なくFR200馬力を乗り回してましたよ。

    だいたい、タクシーのコンフォートだのクルーだのがいくらでも走り回ってます…。


    ただし、「除雪されていない道に、強引に突っ込んでいく」なんていう場合は4WD必須です。
    除雪さえされていれば、凍ってようが圧雪だろうが峠越えだろうが、特にFRで問題ないと思いますよ。

  • 北海道人です。急な坂が多い地域なら4駆を勧めますが、そうでなければ2駆で大丈夫です。ブレーキ性能は変わりませんから発進が出来ればあまり関係ありません。
    どちらにしてもスタッドレスタイヤはいいものを履きましょう。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離