日産 グロリア のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
65
0

日産車の初期のターボについて教えて下さい。

日産が初めてターボを搭載したセドリック・グロリアに続きスカイライン
ジャパンなどは、
タービンが回ると
「ヒュー」とターボが効いてるぞ!
と感じる音が聞けたのですが、
日産以外のメーカーは無音だったのは
なぜでしょうか?
今は「ヒュー」音は規制されているのでしょうか?

補足

今現在のターボ車でも改造すれば 懐かしの「ヒュー」音は出せますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あの音は、タービンの精度が、まだ、低かったためです。ですから、現在の車では、音は、しませんし、出せませんよ。昔は、マフラーに笛のようなものをつけて、ピーピーと鳴ってターボ車のように見せかけるパーツがありましまが、おそらく、今は、無いと思います。

質問者からのお礼コメント

2018.6.2 05:53

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ケンメリ4ドアからジャパンに乗り換えて、当時、新車購入しても、2年車検でした。車検半年後、ジャパンターボが追加発売されて試乗してターボを実感し即契約したのを思い出しました❗確かに「ヒュ〜ン」と音が聞こえていましたネ…エンジンは焼き付き防止のために直ぐには止めず、5分くらいアイドリングして止めるように仕様書に書いていたように思います。そんな関係で「ターボタイマー」がパーツで販売されていました。その後は「インタークーラー付き」ターボ車が主流になりましたが…あの、「ヒュ〜ン」音がこの投稿で思い出されました。今の車はエンジンルーム内、車室内の防音効果を高めていますので…ほとんど聞こえない造りにされている様です

  • ジャパンターボ乗っていました^_^
    そんなに聞こえた記憶がないのですが…
    あの頃のターボ車ってドッカーンと加速だけは早かったけど、それだけでした(笑)
    今の車でも、多少聞こえるのもありますが…
    特に規制されたのではなく、大きなタービン回すのってフリクションロスが大きくて、シーケンシャルとか、タービン自体を小さくする事で解消する傾向にあります。小さいタービンを回しているので
    ヒュンヒュン聞こえにくくなってると思いますよ。
    とあるターボ車で、同じ車種を何台も乗り比べた経験があるのですが、ターボの音が聞こえるものと聞こえないものがありました。聞こえるか聞こえないか、微妙な程度でしか鳴っていないんでしょうね^_^

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 グロリア 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 グロリアのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離