日産 フーガハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
574
0

ダウンサスの乗り心地についてですが、フーガ370GTタイプSにタナベNF210を検討しています。メーカーに確認したところバネレートはタイプSの場合ノーマルよりも少し軟らかくなるということです。

バンプラバーに関してはカットせずにそのまま取り付けることを推奨しているらしく、はじめからバンプラバーがショックに接触している状態だがその方が逆に底突き感がないというような認識のようです。
フロント25mm、リア15mmとダウン量は少ないのですが、出来るかぎりノーマルと乗り味が変わらずにタイヤとフェンダーの隙間を減らしたいと考えているので私の好みとしてはこれが最適かと思いました。
バンプラバーが接触したまま取り付けるということが一般的なのか、またこのダウンサス以上に乗り心地があまり変わらずに車高を落とせる商品があるのかを教えて頂きたいと思います。
もちろん車高調などはあるのかもしれませんが金額面で折り合わないです。
もし問題があればノーマルに戻すというつもりで取り付けようかと思っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

実際にタナベのNFを装着した者です。
装着はお任せしてしまったので、バンプラバーとか細かい事はわかりませんが

装着して感じた事は
多少純正より凹凸を走る時にゴツゴツ感が増しましたが
ホイールをインチアップして扁平率が薄くなったのでその影響なのか、ダウンサスの影響なのか、どちらかわからない。と言った程度です。
まぁ両方影響あるとは思いますが、それにしては思ったより悪くならなかったと思ってます。

自分が乗っている車はLEXUSですがトヨタが純正として出しているオプションのダウンサスは20mmダウンなので、他の回答者さんが仰るように20mmが影響が最小限になる或いは支障が出ない領域なのでしょう。
タナベのNFは下がっても30mmなのでそれほど極端な乗り心地の悪化は感じられなかったのかなぁ
と思ってます。
NFはバネの硬さを最小限にしてあるみたいですしね。

質問者からのお礼コメント

2018.5.25 20:59

皆様、ご親切にありがとうございました。
いろいろ検討した結果、カヤバのエクステージのバネとダンパーのセットにしました。
ご意見大変参考になりました。

その他の回答 (4件)

  • ローダウンするという事は 余程の大金を注ぎ込んで車を改造しない限り サスペンションストロークを短くするという事。!
    サスペンションストロークを短くする以上 乗り心地を良いまま保つ事は 物理的に不可能なんです。

    サスペンションストロークを短くする以上 バンプタッチを防ぐために スプリングを固くする必要があります。
    そうでないと横揺れの大きさが大きくなり 走行性能に支障が出るばかりか 酷い場合は横転事故に繋がります。

    バンプラバーが 昔のオースチン・ミニのように コーンラバースプリングのような形状のものでない限り、バンプタッチは良い傾向ではありません。

    それからダウン量20mmと言うのは ダウン量としては少な目ではなく 実用的な限界なんです。
    それ以上は 公道に於いての走行性能や乗り心地に支障が出る領域です。

  • >その方が逆に底突き感がないというような認識のようです。

    本当にタナベがそんなことを言ったんですか?

    >バンプラバーが接触したまま取り付けるということが一般的なのか…

    一般的なわけありません。バンプラバー(バンプストップラバー)はストッパーです。それ以上を止める役目です。ストッパーに接触したまま使うこと自体有り得ない状態です。

    あなたの車は知りませんが、私の車の純正バンプラバーはウレタンなので、そんな使い方をしたらすぐに割れてしまいます。

  • 突っ込み所が満載です。

    >>バネレートはタイプSの場合ノーマルよりも少し軟らかくなるということです。

    荒巻バネのレートなんて、簡単に比べられません。

    >>バンプラバーに関してはカットせずにそのまま取り付けることを推奨しているらしく

    当たり前です。
    カットした位でバンプラバーに当たらなくなるのなら、バンプラバーなんか必要有りません。
    チョン切っても、寸足らずでまともな機能を果たさなくなったバンプラバーに底突きして、強烈な衝撃を食らうだけです。

    >>はじめからバンプラバーがショックに接触している状態だがその方が逆に底突き感がないというような認識のようです。

    ノーマルのバウンドストロークは120mm位有りますから、15mmや25mmポッチの車高短で、バンプラバーが接触しっぱなしにはなりません。

    その程度の車高短具合では大して見てくれが変わらないのに、乗り心地だけ貧乏臭くなります。
    最低でも30mm位は車高短にならないと、いかにも車高短という風に見えないので、車高短スプリングの商品価値が有りません。

    >>車高調などはあるのかもしれませんが金額面で折り合わないです。

    勘違いしている方が多いですが、ドレスアップ用の50mmとか車高短に改造するための車高短キットってのは、車高短具合に係わらず、乗り心地はMAX車高短と同じですから、余計にまともな走行性能や乗り心地では有りません。

    >>出来るかぎりノーマルと乗り味が変わらずにタイヤとフェンダーの隙間を減らしたいと考えているので

    フェンダーにべニア板でも貼って隙間を埋めてください。

  • まーやるだけやってみれば

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フーガハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フーガハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離