日産 デュアリス 「新車で購入 2011年2月17日に納車され、2日で200km乗りました。 これから仕事とプライベートで乗る予定です。 購入の条件は1.雪国のためマトモ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 デュアリス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

新車で購入 2011年2月17日に納車され、2日で200km乗りました。 これから仕事とプライベートで乗る予定です。 購入の条件は1.雪国のためマトモ

2011.2.19

総評
新車で購入
2011年2月17日に納車され、2日で200km乗りました。
これから仕事とプライベートで乗る予定です。
購入の条件は1.雪国のためマトモな四駆であること。2.日産であること(ご縁がある為日産縛りです)3.ある程度荷物が積めること。
ウイングロードのほうが使えるとは思いましたがe-4WDがダメすぎて×(父が乗ってるので何回か乗りましたが雪道で何回もカメになりました)
エクストレイルはでかすぎて×
ってなわけでデュアリスになりました。
これまで仕事用にスズキ・エブリー、家族の車で旧型ラクティスとティーダに乗っており、それらとの比較になります。
満足している点
1、乗り心地がよい。
まだ高速は乗ってませんが、バイパスを走ったときに感じました。
50キロからの伸び、レーンチェンジの際の安定感が良く、一人で「おおお!!??」と声をあげました。エブリーはふらつくし、ラクティスはうるさい。ティーダも良かったですが、より安定していたように思います。
2、エンジン音が静か
信号待ちの時などオーディオをオフにするとびっくりするぐらい静かです。
大袈裟ですが何にも聞こえませんでした。
3、スタイリッシュガラスルーフ
GFOURなので付いてきましたが、想像以上に解放的で気分がいいです。まだまだ寒いですが、天気がいい日にあけると暖かいです。夏は怖いですが・・・。
不満な点
1、重い
そもそも街中チョイ乗りには向かない事はわかっていましたが、走りだしの加速はあんまり良くないです。車重も重く、アクセル踏み込むと燃費が悪化するので気をつかいます。
2、細かい収納とリアシート
語りつくされてる事ではありますが、収納が少なく不便です。またリアシートがリクライニングせず、フラットにもならないのであんまり荷物は積めません。
いずれも分かっていた上で購入したので、そういうものと割り切っています。
仕事で使うには圧倒的にエブリーが良かったですが、恐らくこれから先エコカーばっかりな世の中になると思います。今しか乗れないと思い購入に踏み切りました。
大切に長く乗ろうと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デュアリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離