日産 デュアリス 「このサイトで研究して購入しました 購入前このサイトに大変お世話になったのでお礼をこめて投稿します。1万キロ乗っての感想です。主に毎日高速に乗っての通勤」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 デュアリス

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

このサイトで研究して購入しました 購入前このサイトに大変お世話になったのでお礼をこめて投稿します。1万キロ乗っての感想です。主に毎日高速に乗っての通勤

2010.7.20

総評
このサイトで研究して購入しました
購入前このサイトに大変お世話になったのでお礼をこめて投稿します。1万キロ乗っての感想です。主に毎日高速に乗っての通勤に使っています。(片道40キロ)前の車(T車、大衆車のワゴン)の時には感じなかった運転の楽しさを実感しています。きっとハンドリングがいいのでしょうね。曲げれば素直に回した分、曲がる感じです。道路の凹凸も優しくイナシてくれ決して突き上げ感はありません。この2つが2大長所だと思います。走行していて或る程度速度が上がると加速感や、エンジンの力強さには問題ありませんが、強い上り坂道、発車直後のパワー不足は少々がっかりします。(一人乗りでも) また燃費は高速中心乗りで、どれだけゆっくり、安定させ、極力アクセル踏まなくても13キロは行きません。今のこのエコ時代のことを考えると時代遅れで積極的に購入を全ての人に勧めることは無理かなと思います。私は、人とは違う車に乗りたかったのと、購入後の維持費や日本車では考えられない故障のリスクにビビってドイツ車をあきらめましたが、今住んでいる地域では購入後、意外とよく目につくようになり(○都です)、これならドイツ車の某大衆車の方が目にしないし、エコっぽいので多少後悔しています。頑張って5年は乗ろうと考えていますが・・・。
満足している点
軽快なハンドリング 
日本車離れしたデザイン
凹凸のイナし
ヨーロッパで売れていること
不満な点
発進時のパワー不足
エコ時代への非対応
使い勝手の悪い車内装備
購入前に思っていたより意外と目にする(或る意味いいことだとおもいますが・・・。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 デュアリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離