日産 クリッパーリオ のみんなの質問
大石さん
2014.4.7 20:12
車種はクリッパーリオです。電気系統(ライト等)に負荷をかけるとダイナモのファンベルトが鳴くのでベルと調整すると、しばらくはいいんですが1ヶ月くらいでまた鳴きます。また調整しておさまりますが1ヶ月ほどで鳴き始めます。根本的原因は何でしょう。
そもそも、ダイナモって負荷がかかると自ら重くなるんですか?
補足
走行距離は6万キロ、ベルトは去年鳴きだしたので自分で購入して交換しました。が、実はその交換前、ごまかしごまかしで乗ってて切れたので交換しました。そのあとから今のような状態です。たぶん変えてもまた同じことの繰り返しのような・・・。 あと、どっかで読んだんですがバッテリーが弱いとダイナモの負荷も大きいとか?ちなみにベルトは3本溝のやつです。
ebj********さん
2014.4.7 20:30
電磁石で動くので、其れなりの電流が流れると磁力が強く働くので重く成ります。
ベルトを滑らすと、プーリー自体の溝表面に焼が入って硬化してしまうので、(高温に成り空冷焼き入れ状態に成ります)滑り易く成りますので、サンドペーパー等で表面を削って硬化層を落とすか、酷い場合は交換ですね・・ベルトも一緒です。後、もう一点はVプーリーの溝が摩耗し過ぎると、Vプーリーの底面とベルトの底面とが当たってしまい滑る場合が有りますが、この場合はプーリーの底面を視ると光っているので判別出来ます・・この場合は交換ですね。
補足に対して
シープ構造のものですね・・
>ごまかしごまかしで乗ってて切れたので交換しました
之をやると、前記で言った様に表面硬化層が出来てしまう・・
それと、シープ溝タイプのものは通常のVベルト・タイプより強く張りを入れないと滑り易い・・
ベルトの社外品やメーカー銘柄に由って、滑り易い&滑り難いの差が大きい・・
>どっかで読んだんですがバッテリーが弱いとダイナモの負荷も大きいとか?
之はその通りですね、常に発電をする事に成るので、オルタネーターにもベルトにも負担はかかります。
兎に角、最初に言った様にベルト底面がお互い接触していると滑って当たり前ですから、従来使用したベルトが社外品であったら、純正品に変えて視る・純正品であったら社外品に変えて視る・・其れで強めに張りを入れても直らない場合は、プーリー&ベルトも一式交換ですね。
奇蹟のおっさん( ^ω^ )さん
2014.4.10 19:51
バッテリーの劣化が激しい。
ベルト鳴きってバッテリーが弱いと良く鳴くべ。
エンジンが始動するから、バッテリーは良い…勘違いです。
ID非表示さん
2014.4.7 21:11
何年使ってるのか分からないけど、ベルトを交換したら止まるよ!
のんびりどじさん
2014.4.7 20:59
エンジンスタート直後にベルトが鳴く車結構多いと思います。
オルタネータの充電量が多くなり、負荷が大きくなり、ベルトのゆるみ、プーリーの摩耗等々ですべりが発生するからです。質問者さんの場合、一カ月ごとの調整、ヘッドライトで起きるのは異常。
で、整備屋さんに診てもらってください。走行距離が少なければ、(10万?超えてなければ、)ベルト交換のみで直る可能性あり。放置していると、プーリーも交換必要となるかも。
テスト目的で、DIYでワックススプレー(600円位?)を購入して、鳴きが起きた時に吹き付けてみてください。
それで鳴きがなくなるなら、ベルトは交換要です。
rrg********さん
2014.4.7 20:40
ベルトが劣化しているか、プーリーの溝が摩耗しているかのどちらかでしょう。
整備工場で点検してもらいましょう
ジェネレータは電気負荷(発電量)が大きくなれば回転が重くなる…普通のことです
補足…
ベルトを交換して間もないなら、ベルトの張りが不足している可能性もあります
平形のベルトはVベルトよりも強目に張らないと泣きやすいですよ
ワンダフォーさん
2014.4.7 20:31
一度ベルトを新品に交換してみた方がいいかもしれません。
鳴きが出てしまったベルトは(特にVリブドじゃないタイプは)
プーリーに当たる面が硬化してしまって滑りやすくなります。
オルタネーターは発電を多くすればするほど回転が
重くなります。発電負荷が大きくなるほどエンジンにも
負荷が掛かることになります。
難しく言うとフレミングの左手の法則というもので
説明できます。
これを利用して燃費を良くする方法が充電制御という方法です。
補足
ご自分で交換したとのことで張力が不足しているのかも
しれないですね。取り説にも書いてあると思いますが
指示されたベルトの中央部分を10kgfの力で押した時の
たわみ量が1.0cmとか1.5cmとか書いてあるはずです。
この時の押す力は体重計などで1本の指で10kgになる時の
力で結構強く押さないといけません。
あまり強く張ると今度はベアリングが早期に壊れてしまうので
ほどほどの張りで張ってみましょう。
バッテリーが弱っていてもいなくても鳴きが出ることは
関係ありません。
kn1********さん
2014.4.7 20:20
勿論、負荷があれば重くなります。ベルトの鳴きは単純にベルトの劣化でしょう。そんな短期間で調整が必要な状況からすると、近いうちに切れるでしょうね。
クリッパーリオ2023年式で純正ナビMJ122D-Wが付いているのですが、走行中 テレビを見れるようにしたいのですが 市販のキャンセラーは、使用不可ばかりで… なにか良い方法はありませんでしょうか?
2024.10.31
スタッドレスタイヤについて質問です クリッパーリオr6年式 165 60 R14 75H に 155 65 R13のスタッドレスタイヤ(ホイール付)を装着しても大丈夫ですか?
2024.10.12
日産クリッパーリオに乗っています。 エンブレムはスズキに交換していまず。ハンドル、エアバッグもスズキに交換してます。 今回ユーザー車検に出すのですが問題無いでしょか?
2024.8.26
ベストアンサー:無しですね
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
アイドリング中、エンジンが止まってしまいます、考えられる事は・・・ 閲覧ありがとうござます、写真は質問の車です 私、車暦28年です、仕事で毎日使っている車ですが、日産クリッパーリオ ターボ ...
2011.4.7
クリッパーリオのバッテリーの位置は何処に有りますか? いつもお世話になり有難う御座居ます。 さて早速ですが2009年6月に購入した(新車)リオですが、そろそろライトが暗くなってきたのでバッテリ...
2012.11.25
軽自動車の2WDと4WD車の走行性能の違いを教えて下さい,, , こんにちは いつもお世話になっております 私こと 軽のクリッパーリオターボ、2WD後輪駆動車を乗っています 新車で購入しか...
2012.1.24
三菱自動車のミニキャブがスズキのエブリィのOEMになると噂で聞いたのですが本当でしょうか? 現に日産にOEMされていたNV100クリッパーもスズキのエブリィのOEMになってますよね。それと乗用タ...
2013.12.9
NV100クリッパーリオってスズキのエブリイかなと思うんですが、なんでこんな長ったらしい名前を付けているのかな? と思って日産のホームページ見たらクリッパーリオだけの名前になっていた、カーセンサ...
2024.8.4
今回、ダイハツが大型リコール及び不正が発生したことにより、再出発の事業として合併する自動車メーカーとなればダイハツは日産自動車に吸収合併する可能性とかありそうでしょうか?。 また、ダイハツブラン...
2023.12.20
ダイナモのファンベルト 車種はクリッパーリオです。電気系統(ライト等)に負荷をかけるとダイナモのファンベルトが鳴くのでベルと調整すると、しばらくはいいんですが1ヶ月くらいでまた鳴きます。また調整...
2014.4.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!