日産 アベニール のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
250
0

年式が古い中古車って良い所はあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行車には無い「個性」がありますよ。
性能面では何一つ勝てませんが可愛いヤツです。

http://blogs.yahoo.co.jp/avenir_111

質問者からのお礼コメント

2012.1.27 10:13

皆様、回答ありがとうございました!
簡潔にわかりやすい回答でした!ブログ拝見させて頂きました♪
座席に年代を感じますね。結構好きです。

その他の回答 (8件)

  • 時を越えてきたことかな。
    土に返る前に乗ってみたい。

    イアン・ギランもこう歌ってるじゃないか
    She finally said she loved me
    I wed her in a hurry
    No more callers and I glowed with pride
    I'm dreaming
    I feel like screaming
    I won my car just before she died

  • 年式による。

    ネオクラシックと言われる車より古ければ

    大体が輝いて見える。

  • 急ブレーキはポンピングでする。
    ドアは鍵穴にキーを挿して開ける。
    ドアミラーは手でたたむ。
    ガソリンを入れたときに燃費を知る。

    今ではほとんどない。
    そんな車に乗っている自分が幸せと感じる。

  • 古い中古車でもフェアレディZのS30、スカイラインのC10ハコスカ、トレノのAE86あたりは、今でも旧車マニアの間では人気がありますね。漫画の影響もあるのでしょうがw

    当然スペックや燃費、維持費を考えると最近の車にはかないっこありません。でもね、昔あこがれた名車に乗りたいって気持ちは理解できます。

    40年も前の車ですから、整備や修理のことを考えたら良い状態を維持していくのはとても大変なことだと思います。相当な思い入れがないと難しいでしょう。

    好きな人にとっては、いまの超高性能GT-Rなんかよりハコスカのほうがよほど魅力的なのだと思いますよ。

  • 長い年月の間に必要な部品交換をしてきた車なら凄味が増してきます。
    なぜなら乗り続けるために処置されて生き残ってきたのですから。

  • 旧車と呼ばれる30年以上前の車なら
    現在販売されているどの国産新車より
    目立つのは間違いなしです。

  • 19年目だけど悪いところは無い
    よいところ・・・
    S2000もアウディTTも道を空ける
    次はケイマンが相手かな

  • 維持費はかかるけど、アンティーク風で味があって良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 アベニール 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 アベニールのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離