日産 ADバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
311
0

車のエアコンが効かなくなりました。
少しは冷たい空気も感じますが殆ど効いていない状況です。

日産のADバン、2006年2月製造で、走行距離87500㎞です。

日産ディラーに持ち込むのと、オートバックスではどちらが安く済むでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

殆ど効いていない状況です。

走行中、冷たい風
停止中、暖かい風
なら
電動コンデンサーファンの回転不足を疑います

質問者からのお礼コメント

2017.6.26 02:11

ありがとうございました

その他の回答 (6件)

  • オートバックスは修理屋じゃないですからやめておきましょう。

  • オートバックスは自動車「用品販売店」であって
    修理工場(整備業)では無い

    ディーラーは新車販売&整備工場(整備業)なので
    修理するならディーラーでしょう

    でも安く直したいのなら更に専門家の電装屋さんですね
    デンソーサービスステーションを探しましょう
    http://www.denso.co.jp/ja/products/servicenetwork/servicestation/
    カーエアコンの専門家です
    下の方に店舗検索あるから・・ガンバッテ(*^^)v

  • マジ回答しますと、、、 整備記録を取っている車かどうか。これ重要です。
    エアコンガスの充填のし過ぎってパターンも 。

    オートBとか、、馬鹿の一つ覚えのように、補充・充填する輩も います。。

    圧力計で計りましょう。

  • デイラーよりは電装屋さんに持ち込んだほうが一番安く確実です。

  • 恐らくどこかからガス漏れが起こっていると思われます
    ガスの補充だけならどこの修理工場でもやってくれると思いますが、一時的に良くなって、またすぐにダメになるパターンだと思います

    ディーラーもオートバックスもガス漏れだと外注に出しますので、金額的には変わらないと思いますよ

  • 多分ガスが減ってると思います!
    ま~オートバックスの方が安い。
    レシーバタンク泡が見えるのぞき穴は、どんな感じですか?
    泡が多すぎるとガス不足。
    補充だけなら、GSでも可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ADバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ADバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離