日産 ADバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
130
0

2008年製日産ADバン・走行距離は95,000kmですが、3年前にエアコンのクーラーが効かなくなったのですが、我慢してクーラーなしで過ごしてきました。

今般、病院通いの妻の送迎をこの車ですることになったためエアコンを修理することにしました。

質問ですが、
1、ガスの補充だけで回復するかどうかを事前に予測する方法はないでしょうか。
2、ガスの補充の費用は凡そ何円くらいですか。
3、ガスの補充だけでは治らない場合の修理費用は凡そ何円くらいになりますか。
4、皆さんはこうした場合、ガスの補充からされますか。
5、日産のディラーに出すのとイエローハットとではどちらが経済的ですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

修理に対する方向性により選択肢が分かれてきます。
キチンと直すのか、応急的(今シーズン)良ければ良いのか?
キチンと直すと当然金額も掛かると思います。
基本的にはガス補充といわれる作業は漏れたガスを補充して冷却能力を元の状態に近づける応急処置の一種です。
イエローハットやオートバックス、ガソリンスタンドでも若干の技術が有ればクーラーガスの有る無しのチェック位は出来るのでガス補充で効きが良くなるかどうか聞いてから作業を依頼すれば良いと思います。
ガス補充で有れば¥5000〜位でしょうか(ガスの補充量によって+@)
ディーラーもガス補充以外のクーラー修理に関しては電装系専門の外注先に丸投げする事も多いのでコストを考えると直接電装専門店に依頼した方が早くて安い様に思います、当然ガスチャージも電装専門店の方が確実に診断もしてくれるのでおススメではあります。

「自動車エアコン修理」でヒットすると思うので問い合わせだけでもされてみてはいかがでしょうか?

その他の回答 (5件)

  • ガスの補充をしても漏れていれば数ヵ月でまた同じ状態になります。
    ガスが減るということはどこかからか漏れているということです。

    ガス自体はr134であれば一本500円~2000円で、工賃は数千円くらいで、乗用車であれば2~3本入ります。

    エアコンの修理をされるなら電装屋もしくはディーラーに依頼しましょう。

    ディーラーに依頼してもだいたいは外注で電装屋に依頼しますがね。

    小手先の対応で済ませると後から高くつきますよ。

  • イエローハットは用品を売りせいぜい取り付ける程度たとえ車検
    整備を行うような店でもね、日産のディーラーのほうがまだマシだが
    多分外注に出すか車専門の電装屋をよぶかのどちらか電装屋なら
    車の電気やエアコンは専門ですから見立ても間違わない。

    PCなりスマホで車の電装屋と検索するか自動車屋で聞くかすれば
    見つかると思いますよ。

  • エアコン修理の経験はありませんがこれだけは言えます。
    イエローハットは壊れたクルマを直すのは専門外です。

  • 1、ガスの補充だけで回復するかどうかを事前に予測する方法はないでしょうか。


    予測・無いと



    ゲージマニホールドを
    エアコン配管に接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開
    エンジン回転を2000回転保持

    低圧側で「1.5~2.5㎏/㎝2」
    高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に許容範囲
    (猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時も)

    回答の画像
  • 現状素人さんならガスが本当に入ってない状態かも分からないですよね?
    もしかしたら電気的な問題かもだったりしますので、一度修理屋さんに修理見積もりしてもらったらどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ADバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ADバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離