日産 ADバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
160
0

同じ車両(車型)で商用車と乗用車が存在するクルマがありますが、構造上どこが違いますか?

先日、少し前の日産ADワゴンを見かけました。どう見ても商用バンのようにしか見えなかったのですが、登録は乗用車でした。調べるとADバン/ワゴンなどは毎年車検の煩わしさを避けたいユーザーのために乗用車登録のワゴンを設定したとのことですが、両車は構造上どこが違いますか? バンの足回りを変更して重量には耐えられなくする代わりに乗り心地をよくしたのが乗用車ですか? タイヤも違うような気がします。同じ車型でバンとワゴンとでは構造上どこが違うのかを教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ひとことで言うと、後ろの席のスペースよりも荷室のスペースのほうが広くなっています。

(以下文献より抜粋)

●貨物車は、文字通り貨物を乗せて運ぶことが主目的。なので、運転席より後方部分の過半数の床面積が貨物積載部分となること。(下図参照)

●貨物の積載面積が1平方メートル以上必要。タイヤえぐりの部分は面積算入可。乗車する人間の携帯品置き場は含まれない。乗車する人間の通路となる部分も当然含まれない。

●貨物の積み卸し部分の寸法が縦横80cm以上のこと。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2016.2.3 08:10

詳しいご回答をありがとうございました。よく分かりました。

その他の回答 (3件)

  • 4ナンバーの商用車では、後部席を倒して荷物室になるベンチシートです、そのため座席が粗末です、荷物運搬が主たる目的のためタイヤはノリ心地が悪いが耐久性がある8プライの貨物トラックタイヤです、トラックと同じ板ばねサスペンション

    4ナンバーになると税金が安いが車検が毎年になる


    5ナンバーの乗用車では 後部席は一人づつ座れる座席で材質が良く、主に人を運ぶために後部席にはエアコンがついていたり、タバコの吸殻入れがついています、タイヤは乗り心地が良いが耐久性がない4プライの乗用車タイヤです、サスペンションが良くノリ心地がよい、車検は2年ごとです、税金が高い

  • まずバネの硬さが違います。500kgも積むのでそれに耐えるバネ
    ギヤ比も違います。満載したときスムーズに走行する為
    タイヤも同じバンは満載しても耐えられる構造
    シート、内装もバンはシンプルで価格を抑えています。

  • 基本的な構造は一緒です。バン あくまで荷物を詰め込む為に考えてるので、セカンドシートや内装は簡素な奴が大半です。あとは登録の時に自家用か貨物かを登録するだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 ADバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ADバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離