光岡 バディ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
338
0

バディカの中野優作さんが車検を通すと損するが多少は重量税とかの関係で査定がUPすると言ってましたが本当でしょうか?

以前ネットで調べたらどこのサイトも車検受けても受けなくても変わらないからできるだけ車検前に手放した方がいいとありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車検満了日が近いならば、車検を通さない方が良いです。中古車業界はは車両販売だけでなく、登録代行手数料•車検代行手数料などなど、あらゆる名目で儲けようとします。

さて、質問への回答ですが査定アップするといっても、基本は【大損】です。法定24ヶ月点検をせずにユーザー車検を通せば話は少し変わりますが、冒頭で説明したようの中古車の販売だけではありません。車検の有効期間が残っていても、一度抹消登録をし【車検整備付】として販売し直す場合があります。その方が儲かりますから。ボロ儲けです。

車検後での売却は厳密に言えば査定は上がるでしょうが、期待は全くしないことです。それよりも査定時に提示される金額に残りの自賠責保険•リサイクル券も全て含まれた額で査定額を提示している事について買取側は説明すべきでしょう。質問者様が売却される場合その部分の話をすれば売却額を上げる交渉材料になるはずです。

中古車業界の闇は深いです。
この中野優作氏もビッグモーターの知見を得て独立してますので、私は全く信用できませんね。元幹部ですから、今回の事件も知らないはずはないです。

今回のビッグモーターの騒動は中野優作氏と副社長との確執からの裏工作と私は見ています。自分の会社を大きくするチャンスですからね。既に退職し 部外者になっているから 内情を暴露して仕返ししているのでしょう。

また、バディカ野田16号店の店長も某国産ディーラーで懲戒解雇にされた人間ですし、その後ビッグモーター在籍時に不正に加担。中野優作氏もそんな人材が欲しくて仲間に入れたのでしょう。何が中古車業界の全貌を暴きにバディカへでしょう、笑ってしまいます。

誠実に対応、社会貢献なんてことは後から良いことはいくらでも言えます。良識ある人間なら最初からやらないです。

今や車は大切な財産の一つです。
スマホやネットでなんでも調べられら時代ですので、お店任せにしないで是非たくさん調べたり、聞いてみたしてください。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 結局最終的には査定した方の判断や会社の判断によるのでなんとも…。
    ディーラーに勤めてますが、あと1カ月で新車納車なのに今乗ってる車がもう車検切れる…となれば一旦は車検代はお支払い頂きますが、車検10万かかったなら下取り10万UPとして相殺したり、営業マンやお店とお客さんの関係性により車検丸々2年あるから多少上乗せするかっていうのはよくあります。

    しかしちゃんとした仕組みの下で「車検とればUPになる」というのはありません。
    あくまでお客さんとの関係性によっては車検の有無で変わる事もあるよってレベル。

  • 車屋です。

    車検通してあっても金額アップはほとんどないです。
    それは本当です。すぐ抹消して、税金の還付をいただくこともありますが。
    ユーザーさんには戻さない旨の契約書をどこも作って説明、納得の上、サイン頂きます。
    事情によっては車検せざるをえないかも知れないですが、それはそれで仕方ないですね。
    ご参考に。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

光岡 バディ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡 バディのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離