三菱 シグマ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
408
0

すいませんまたまた質問します。


HU変更にあたって、
今カロッツェリアDEH-P910アンプ内蔵型から
ALPINE CDA-9939jアンプレスに変えよう(もう変えた?)と思ってるのですが


DACの方式の違いで混乱してます…。

910は24bit方式に対し
9939は量子化 1bit……

色々調べたのですが
コンバート方式の違いによる物もあるってだけで、あとはちんぷんかんぷんです。。

結論!SN比は910>9939
で、
解像度も上記のようなかんじですかね…
アンプレスの威厳というか、DVD再生のノウハウがどうのこうの…っていう9939は910と天秤にかけたら劣るのでしょうか?


至らない点があれば
それについてもご教示お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どの音が好きなのか?これに尽きるでしょう。
しかしS/Nはどちらも105ですよね?
レンジが違うと思いましたが(ファイルで取説持ってますので・・・)。

DACに関してはシグマだかストリングだとか等すこし勉強した事がありましたが結局そこを拘るとカロXになってしまうと思います。
ここの仲間も言ってますがカタログの表現、説得力は他のメーカーと違い凄い物があります。しかし出る音は違和感があるHUが殆どなので自分はカロが無理なのです。

デジタルをどの様にアナログへ変換しようと出る音が素直なら自分はそれで良いのです。

現在1DINに要らない機能が詰め込み過ぎだと思いますし機能が多い分結局出る音が素直じゃない様に思うため圧縮音源が再生出来る、DSP等内蔵されているCDPはほとんど興味がありません。

確かにS/Nは自分も自然に目が行く数字ですがそれだけで音が良いとは絶対に言えません。当然ダイナミックレンジもです。

簡単に書けばDEH-P910が良いのかCDA-9939Jが良いのかはあなた次第なのです。

自分はCDA-9939jを選ぶでしょう(何もない場合)。

バーブラウンを使用している、クロックも早い・・・独自の機能満載!!
でも出る音は・・・(カロ)

現在アルパインも7990Jから死んでいる様に思いますしカタログデータだけで判断するならカロなのでしょうが先に書いた様に1DINに機能が詰め込み過ぎですし暗めの表現が好きになれません。

これがデータでは現れない音なのでしょう。

この2機種は殆ど覚えがない(使用している奴が少ない)ですが9939の方が遊べる(??)と思いますよ。

9939でマルチの勉強をしましょう。またフルレンジ(パッシブ)の音とマルチの音どちらが良いか?DSPとオールフラットどちらが良いか?

これを判断する事で現在より2ランク上になる筈です(神!!)。

ランクの基準が何かは分かりませんが・・・・

質問者からのお礼コメント

2011.11.14 02:18

確かに最近カタログの数字に振り回されてる気がしてました…。

まわりの人間もマルチからパッシブに変えてガンガンやってます(なぜかちょっと羨ましい)

正直F1いきたいですが予算が…結果9939に行き着きました。

ちょっとバカになって頑張ります。

ありがとうございました!!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 シグマ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 シグマのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離