三菱 ランサーエボリューション 「曲がる重戦車」のユーザーレビュー

Onimal Onimalさん

三菱 ランサーエボリューション

グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2007年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
5

曲がる重戦車

2021.10.10

総評
クセは有りますが曲がる重戦車です。乗りこなす楽しさは高く、『エボ使い』になるとターマックだけでは無く、グラベルや雪道でも人車一体となって攻めていけます。
満足している点
スポーツカーなのに装備もしっかりしていて走りだけでは無い稀有なクルマです。
不満な点
豪華装備のせいか車重が重いトコですかねぇ。
デザイン

5

ラグジュアリー方向に振ったスポーツカーです。デカ過ぎるウィングは外してダックテールにしていました。そうするとグランドツアラー然としていて格好良かったと思います。また、調子に乗ってリアコンビAssyをギャランタイプのLEDテールにしました。敢えてギャランぽくして「抜けるモンなら抜いてみやがれ!」みたいな事してアソんでました(仲間内からはチョッパヤギャランとかウルトラフォルティスとかネオGT4とか言われて小馬鹿にされてましたが)。まぁ実質的にもランサーじゃなくなっちゃったし。
走行性能

5

ヨーレートと舵角、スロットル開度などから内側をツマんで曲げて行くという制御にクセは有りますが、とにかく良く曲がります。雪道ではかなりパフォーマンスが高いクルマです。凍結・圧雪・シャーベットで、周りの皆さんが四苦八苦していても、関係無く走ります(止まる時は同じですが(制御は良く出来てるんですが、車重が〜))。
雪道に慣れていると、スピードと旋回半径からアンダーステアを予測して少し多めに切るクセがつきますが、舵角とヨーレートから制御が介入して舵角の通りに曲がろうとする為に、オーバーステアに感じてビビります。言う事を聞かなくて「ヒヤっ」とする事はほぼ無いんですが、言う事聞きすぎて「オワッ!!」と言う事が慣れるまでビビり倒します。
4輪フルスキッドしても車両の操作がまだ出来たり、ダダ滑りしてても操作の余地があるという、懐の深さが大き過ぎるので、クルマの初心者がコレに乗ると、車両の性能と自分のウデの差が分からない為、ウマくなったと誤解すると思います。
他のクルマなら「〇〇乗り」と言いますが、コレは「エボ使い」と言われる差がソコにあると思います。
乗り心地

5

硬すぎず良く動くアシ周りです。グラベルでのドライビングインフォメーションも良く、長距離でも疲れません。
案外オーバーハングが長いので、ドコのコンビニでも行けるというワケではありません。自車は左フロントバンパーにカメラをつけてました。
積載性

5

セダンとしては標準的だと思います。ゴルフバックも余裕で積めました。
燃費

4

思った程悪く無いです。街乗りではさほどガソリンを食う印象はありませんでした。
価格

5

リセールバリューが高く、コスパは非常に高かったですね。
故障経験
クラッチ交換の作業料金が高いです。クラッチにアクセスするにはリアデフもプロペラシャフトもセンターデフも外さないと駄目なので40万程度掛かります。SSTはクラッチ交換の整備料金だけでも100万は掛かるそうです(しかもライセンスが無いので日本国内で整備出来ず、ゲトラグまで持っていく為エラい時間も掛かります。それが理由で降りる人が多いと販売店から聞きました)。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離