三菱 ランサーエボリューション ユーザーレビュー・評価一覧 (67ページ)

マイカー登録
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル
1444

平均総合評価

4.4

走行性能
4.7
乗り心地
3.5
燃費
3.0
デザイン
4.4
積載性
3.5
価格
3.6

総合評価分布

星5

828

星4

395

星3

158

星2

37

星1

26

1,444 件中 1,321 ~ 1,340 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ったことがない人は1度乗るべき車。 ...

    2004.5.20

    総評
    乗ったことがない人は1度乗るべき車。 ドライバーはスピードに対しての恐怖感さえなくせれば あとは車のほうでどうにでもしてくれます。 ただやはり中古で買うのは値落ちを見てもお勧めは出来ない。
    満足している点
    7以降の羊の皮かぶりとは正反対の戦闘的なルックス。 FFベースの4WDとは思えないコーナーリング性能。 値段以上に高く見えるらしい。
    不満な点
    目立ちすぎる。 子供受けのみ良い。それ以外にはお笑いのネタにされる。 通勤でスーツ着て乗ると間抜けに見えてしまう。 着座位置が高いので見晴らしが良すぎてスポーツ系の車に 乗っていると思えない。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ビデオで中谷明彦氏が自在に振り回している...

    2004.5.8

    総評
    ビデオで中谷明彦氏が自在に振り回しているのを見て購入しました。 ブレンボによるストッピングパワー、4駆によるトラクション、軽量、高剛性による高い旋回スピードによって、当時最速のNSX S-ZEROをぶっ...
    満足している点
    ・以前乗っていたFD3S(ポンコツでした)に比べると、街乗りが格段に楽。 ・GWにでかけて軽い渋滞にはまったにもかかわらず、燃費が非常に良い。 ・オートエアコン付きでとても快適。 ・後部座席も結構広...
    不満な点
    ・足が少し硬いが走行性能を求めて購入したので気にしないようにしています。隣の人もあまり気にならないと言ってくれたので。 ・車両保険が高い。山など恐くて攻める気になりません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RSエボリューションVI(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    快適さ、リーセールバリューを求めるならG...

    2004.5.6

    総評
    快適さ、リーセールバリューを求めるならGSRです。 競技のみを追求する人はRSをお勧めします。 パワーウィンドウもエアコンも電動サイドミラーもありません。 あるのは「走行性能」のみですが、 軽量で...
    満足している点
    4WDらしからぬ、コーナリング性能の良さ、 クリッピング点からの立ち上がりも良いです。 RSならば競技に無駄な装備が無い点で軽量化に寄与します。
    不満な点
    AYC付きの場合、その特性に慣れが必要です。 私は4WD=アンダーステアという観念が抜けない為、 時にオーバーステアが顔を出します。 慣れた人ならうまく活用していけるでしょう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車当日に免停になりました。それ位の速さで...

    2004.5.4

    総評
    納車当日に免停になりました。それ位の速さでした。一ヶ月で手放しましたが僕みたいな中途半端な人間には向かなかったです。人に負けたくないって人には最高だと思います。
    満足している点
    速すぎる!
    不満な点
    足回りが硬い。Uターンしにくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSRエボリューションVI(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ランエボⅣ、Ⅵと乗り継いできましたが、こ...

    2004.4.10

    総評
    ランエボⅣ、Ⅵと乗り継いできましたが、この車は手放せないですね!!
    満足している点
    満足している点は、やっぱりあの加速感ですね。それと外観です。
    不満な点
    エボⅥになるとともに、ホワイトメーターだったのがブルーになってしまったこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ランエボってこんなに凄いの!?(^O^;こ...

    2004.4.10

    総評
    ランエボってこんなに凄いの!?(^O^;この値段でなんで?いろいろと書きましたが、今まで50台位乗り換えてきて、初めて一生涯乗っていきたい車に会えた気がしています。これから内装や外装、エンジンなど、とこ...
    満足している点
    ポルシェターボ4駆02'からの乗り換えです。(会社の資金繰で危うくなった。半年後復調(^-^;)まあ兎角バカっ速です。外車の維持費にウンザリしていたのでお買得な速いセダン市販車って感じで購入しま...
    不満な点
    価格考えたら全く無いですが、敢えてポルシェと比較させてもらうと①やっぱり高級感、精密感に今一歩二歩(シフト、ステア、エンジンのレーシングフィールなど)②高重心な不安感③内装が量販家電④塗装⑤ノーズ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSRエボリューションIV(MT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よく他社の車と比べられる事が有りますが、...

    2004.4.6

    総評
    よく他社の車と比べられる事が有りますが、住めば都です、 好きな方を所有しましょう! ブレーキなど少し不満な点(ちょっと利かないかな?) が有りますが、エンブレと併用で乗り切りましょう! 燃費もいい...
    満足している点
    1600CCのNA車から乗り変えたのですが、驚くほど燃費がいいのには驚きました!悪くても8以上普通に長距離乗れば10以上確実!(北海道内) 風きり音が少ないのはいいですね、ポルシェにはかないませんが、 ...
    不満な点
    車内で寝たいときシートの角度調整がダイヤル式なのは時間がかかるよね、一生懸命おむすびを回さないとだめだからね、 洗車した後、複雑なエアロの細かい所を拭き、ワックスをかけるのが 大変! 最近ボンネット...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ノーマルでこれほどの性能を持ち合わせた車...

    2004.4.5

    総評
    ノーマルでこれほどの性能を持ち合わせた車は世界中でも数えるほどでしょう。存在が光ります。3000回転でも低速トルクがあるのでとても乗りやすく、街乗りでも楽ちんです。雑音や脚の硬さ等、スパルタンな仕様でも気...
    満足している点
    まずノーマルとしては怒涛の加速感を持ち、4輪ホイルスピンでグイグイ加速します。トラクション能力が高く、FF・FR車から見るとズルイです。笑うしかないです。おかげで一般道での合流は楽ちんです。クラッチも軽く...
    不満な点
    エンジン音が騒々しいです。添加剤(マイク○○ン)を入れたら多少改善し、大満足です。脚はどう考えても硬いですが、コーナリング時のロールが大きいように感じます。また、燃料タンク容量が小さい為にガソリンスタンド...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走り以外にも色んなところがバージョンアップ...

    2004.3.29

    総評
    走り以外にも色んなところがバージョンアップしてますよ。三菱えらい!
    満足している点
    エボ7からの乗り換えです。走りはかなりしなやかになっていて驚きました!エンジン音も別物。しっかり重低音でしびれます。あと、あまり触れられていないのですが、車としての質感がかなりあがってます。ドアの開閉音、...
    不満な点
    足の固さが改善され、不満はありませんね。しいてあげれば、盗難されやすい所かな。色々セキュリティ装備も付けて準備はしてますが。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とにかく高度なバランスで完成された車です...

    2004.3.15

    総評
    とにかく高度なバランスで完成された車です。走りは快感そのもので病み付きになります。おかげで週末の早朝ワインディングに通うようになってしまいました(笑)  今までFRクーペに乗っていて4WDということで不...
    満足している点
    ・高回転まで気持ちよく、かつ力強く噴けるEg ・ビルシュタインダンパーのしなやかな乗り心地 ・AYC、ACDによる抜群の旋回性能 ・止まることが快感にさえ思えるブレーキ ・エボⅧよりも細部を詰めて...
    不満な点
    ・純正マフラーがエボⅧに比べてダサくなっている。 ・ブースト計ぐらいは標準でつけておいて欲しいな ・GSRにもチタンタービンを標準装備にしてくれたら有難い。 ・車両料率クラスが高いので、保険料がGT...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エボ6GSRからの乗り換えです。パワー慣...

    2004.3.15

    総評
    エボ6GSRからの乗り換えです。パワー慣れしていすので、前ほどの感動は、少し希薄ですが実用性が大幅に向上しました。燃料タンクの容量UPやビルシュタインのお陰で突き上げ間なし。(家内も子供も納得) 最後に...
    満足している点
    何といっても怒涛の加速感(やっと慣らしが終わりました) エボシリーズ初のビルシュタインのダンパー(エボ6に比べてダンピングが良い) たぶんランエボ最終型と思われる。(希少価値がUP) 6速ミッション...
    不満な点
    まったくありません。(今の所は...) 悪名高しAWCは、、、。(ちょっと不安なり)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アリストからの乗り換えですが2リッターで...

    2004.3.5

    総評
    アリストからの乗り換えですが2リッターで こんなに、速いとは思っていませんでした。 まだ慣らしですが、燃費も結構いいと思います。
    満足している点
    圧倒的な加速力 コーナー時の安定感
    不満な点
    初めからフロントを3センチ位車高を落としてほしかった。 (サスを換えたいがビルシュタインが付いているからもったいない。) アイドリング時、結構音がうるさい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    進化してましたよ。

    2004.3.2

    総評
    進化してましたよ。
    満足している点
    エボ7からの買い替えです。比較すると非常に軽くなった感じです。排気音も格段に静かになって普通の車みたいです。ガソリンタンクが大きくなったのはありがたい。装備も価格を考えると十分だと思います。
    不満な点
    エボ7の左右非対称なボンネットの方が好き。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りやすいハイパワー車ですね。     ...

    2004.2.28

    総評
    乗りやすいハイパワー車ですね。     1月に涙目インプSTiを盗まれ、同じSTiにするか発売目前のMRにするか悩みましたが、試乗レポートのエボ8とは別物の高回転まで回るエンジンだと言うことで、MRにし...
    満足している点
    極低速トルクがあって、発進のクラッチ合わせが楽。(涙目STiと比べて) 3000回転から7400回転までがパワーバンドで乗りやすい。 一応レブリミッターカットが働く7600回転まで回りきる。 サスの...
    不満な点
    ドライビングポジションが悪い。身長180センチの私が、シートスライドして合わせると左足向こうずねがクラッチを踏むときにダッシュボード下部に当たる。 レカロシートの座面の影響だそうです。 腕が長く、足の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSRエボリューションVI(MT_2.0) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新車で購入して12万キロで売却しましたが...

    2004.2.15

    総評
    新車で購入して12万キロで売却しましたが、あの加速感が 懐かしいです。いまはFD3Sに乗っていますが、また中古でも いいので買いたいです。 燃費は遠出で10km/lは常に走っていました。 乗り心地...
    満足している点
    圧倒的な加速感、雨の日の超高速走行 派手な外観、意外に良い燃費、赤いブレンボ
    不満な点
    キセノンヘッドライトが268000円もする。(ディラーオプション) コンソールボックスが炎天下で隙間ができた。 ブレーキパットが11万もする。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT) 2001年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハコ車で限界走行に初めて恐怖と戦慄を感じた...

    2004.2.5

    総評
    ハコ車で限界走行に初めて恐怖と戦慄を感じた車です。(2ストバイクでモトクロスとロード何れもレース経験有。車も海外ラリー、海外フォーミュラ経験有)
    満足している点
    笑っちゃう位の速さ。他のスポーツカーとは全く異なる次元の速さです。この車の限界性能は通常のFRやFFとはまったく別の次元です。さんざんチューニングカーを乗り継いできました(FD、ポルシェ、GTR34...
    不満な点
    町中で不満など、他の車と比較したらありえませんが、サーキット走行前提なら、①ブレーキ②エンジンレスポンス③車重④足周り等。もっとも全て社外パーツで最も安価に最低限のチューニングで解消できるのもラ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インプレッサからの乗り換えです。

    2004.2.5

    総評
    インプレッサからの乗り換えです。
    満足している点
    コーナーリング性能。オーリンズの車高調入れて吸排気系、CPUの変更しました。凄まじいコーナリングスタビリティです。盗難されたインプレッサSTi15年式(ToT)からの乗り換えですが、旋回性能は間...
    不満な点
    ノーマルだとインプレッサの方が吹け上がりがシャープな事。やはりノーマルだと腰高な重量バランス。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りに関しては全く不満なし。一般道路で制限...

    2004.1.26

    総評
    走りに関しては全く不満なし。一般道路で制限速度を守るのは、拷問に近い。サーキットで走らせるべき車です。
    満足している点
    爆発的な加速とコーナリング性能の高さは素晴らしい。低回転から厚みのあるトルクのおかげで乗りやすく、それでいて街乗りでリッター8キロは良いほうだと思う。
    不満な点
    内装が安っぽい。ブレーキがやや甘い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSRエボリューションIV(MT_2.0) 1996年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    モデルチェンジ後初のモデルとしては最高!...

    2004.1.22

    総評
    モデルチェンジ後初のモデルとしては最高! エンジン搭載位置の変更やら、初の280PSやら、AYC搭載やらⅢから進化は十分に評価。 Ⅴからブレンボ、TMのチタンタービン、ⅦのACDとⅣが2世代以降のラン...
    満足している点
    加速性能は、2リッターながらターボ&4駆&クロスミッションのおかげで、ライバルのインプレッサより優れており、かって満足。 足回りも、固すぎず高い限界性能がすばらしい。 レカロシートも長時間運転しても疲...
    不満な点
    AYC。コーナリング中にすごい音がする。対策部品の見積もりが42万円!!と言うのもひどい。 燃費も悪い。高速を使っても、8キロに行けばいいほう。5速までがクロスしすぎ?やはり6速が必要。 あと、ブレー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:GSR_4WD(MT_2.0) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    世界一のリアルスポーツカーをめざすべき。

    2004.1.16

    総評
    世界一のリアルスポーツカーをめざすべき。
    満足している点
    前のレポートを書いた人に同意見です。この車だけは世界に冠たるレーシングマシンオンザロードになれる車だと思います。素人さんや普通の人が買う意味はありません。ポルシェやフェラーリとは別方向でよりリアル...
    不満な点
    ①とことん低重心を狙って、日本初のトランスアクスル、ドライサンプにすべき。②最初から排気温計やA/F計もオプションで着ける場所のあるインパネにする。③前後輪のトルク比がボリュームコントロールでき...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?