三菱 GTO ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
三菱 GTO 新型・現行モデル
166

平均総合評価

3.9

走行性能
3.9
乗り心地
3.5
燃費
2.8
デザイン
4.7
積載性
3.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

62

星4

50

星3

34

星2

11

星1

9

166 件中 81 ~ 100 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    絶対的存在感&圧倒的パワー 初期型を2台乗り継いでいます。 圧倒的パワー&トルク+フルタイム4WDにより、低速~高速までの安定感では他車を寄せ付けない

    2007.9.21

    総評
    絶対的存在感&圧倒的パワー 初期型を2台乗り継いでいます。 圧倒的パワー&トルク+フルタイム4WDにより、低速~高速までの安定感では他車を寄せ付けない。もちろん現代の最先端技術を投じた車種にも負けていませ...
    満足している点
    ・パワー&トルク(現代でも遜色ありません) ・エクステリア(他メーカーには無い独特のフォルム) ・エンジンの頑丈さ(鍛造パーツ多数の1000馬力対応の作り) ・初期型5速ミッションが意外と頑丈(意外と知ら...
    不満な点
    ・アフターパーツが少ない。 ・純正パーツが高値。 ・エンジン本体は頑丈だが、他の補機類が弱い。  (コンピュータ、レリーズシリンダ、クランク角センサ、燃料ポンプ、etc・・・) ・車重(燃料満タン+体格の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りの車。2000CCツインキャブSOH...

    2007.8.23

    総評
    走りの車。2000CCツインキャブSOHCにしては、良いエンジン。
    満足している点
    ヒップアップクーペ。エンジン性能。
    不満な点
    電装系。板バネリアサスペンション。装備無し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:SR4WD(AT) 2000年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    私は見た目を一番気にするので、馬力やら加...

    2007.7.30

    総評
    私は見た目を一番気にするので、馬力やら加速にはあんまり不満は抱いていません。むしろターボエンジンを付けて燃費を悪くするくらいなら、NAオートマのほうを選びます。・・こんな事書くと批判を浴びそうですが・・・...
    満足している点
    他の人も言っていることですが、エクステリアです。「格好いい!!」この車を購入したのはこの一点に尽きます。あと、後ろのシートを倒せば、トランクルームと平面で繋がることによって格段に収納アップします!
    不満な点
    内装がいまいち。もう少しこだわりを持たせることは出来たと思う。悪くはないけど、外観があれだけ格好良ければもう少し頑張って欲しかった・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_4WD(AT_3.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もしかして俗に言う神のGTO?

    2007.7.12

    総評
    もしかして俗に言う神のGTO?
    満足している点
    見た目がカッコイイ(・∀・)
    不満な点
    NA/AT・買ったときフロントライトが曇った(うちのは) アフターパーツが少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TWIN_TURBO_MR4WD(MT) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タービン交換やブーストアップすると純正クラ...

    2007.6.29

    総評
    タービン交換やブーストアップすると純正クラッチが車重とパワーに負けてすぐに滑るので、パワーを上げたら最低ツインプレートは入れたほうがいいです。 トルクが太い車なので、各シフトで2500回転以内しか使わずに...
    満足している点
    タービン交換仕様に乗ってますが、500馬力クラスになっても車幅が大きい分直進安定性は抜群で、ランエボやインプの2リッタークラスではフル加速で不安定な動きをしますが、GTOではあまり顔を出さないです。 三菱...
    不満な点
    ゲドラグ社製6MTだけど、パワーを上げたら耐久性が格段に落ち、シフトが入りにくくなる。 ラッシュアジャスターの音が気になるし、V6なのにエンジン自体のノイズが大きく気になる。 サスを決めても車重に負けてロ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    世の中には、2種類の車がある。 GTOか、それ以外か...だ。 だが当方の車はGTOではなく3000GT VR-4ですが。 前期5MT-TTを中期6

    2007.6.28

    総評
    世の中には、2種類の車がある。 GTOか、それ以外か...だ。 だが当方の車はGTOではなく3000GT VR-4ですが。 前期5MT-TTを中期6MTに載せ換えてます、6MTいいね。 個人的に、純スポ...
    満足している点
    なんと言っても無駄の塊。 アクティブエアロ、アクティブエグゾースト、電子制御サス、←の部品が出っ張るためボンネットに変なカバーがついている、ぱっと見でMRかと見間違うような紛らわしいダミーダクト、動いてる...
    不満な点
    何一つ無い。 無駄な装備、ギミック、限界でのコーナー性能の低さ、ディアマンテがベースの貧弱なシャシー等、なんと言われようと総て長所として受け止めている。 一つ言える事は、文句や不満がある人はGTOに乗らな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5年間乗っていますが 私が購入を決めたのは、国産車では他に類を見ないスタイルだったからです。 歴代の国産車を振り返って見てみても、外観に関しては他に例

    2007.6.20

    総評
    5年間乗っていますが 私が購入を決めたのは、国産車では他に類を見ないスタイルだったからです。 歴代の国産車を振り返って見てみても、外観に関しては他に例を見ません。それに加えて、国内での人気のなさが功を奏し...
    満足している点
    特に類を見ない整ったスタイル。 乗っている人が少ない。 cd値がずば抜けてよい。 エンジンを上のほうまで回せば燃費が悪くなるが、普通に走る分には意外と燃費がよい。 長距離ドライブや高速ツーリングで疲れない...
    不満な点
    不用意に小路に入れない。 ミッション、トランスファのオイルシールが弱い。 街中の駐車場が狭く感じる。 アフターパーツが少なく、おまけに高価。 中期以降はヘッドライトが白くにごる。 だだし、これらの短所は長...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツインターボ_4WD(MT_3.0) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    様々な評価が有ると思う。ネガティブな評価も...

    2007.6.3

    総評
    様々な評価が有ると思う。ネガティブな評価も多い。それらは解らなくもないが、この車は紛う事なきスポーツカーである。そのスタイルが全てを物語っている。実用性云々を論ずる車ではない。噴飯ものだ。利便性を求めるな...
    満足している点
    全て。ネガも甘んじて受け入れられる魅力が有る。
    不満な点
    車については無い。ただ知った様な口振りでこの車を解った積もり程度の者がこの車を評するのは不愉快極まりない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツインターボ_4WD(MT_3.0) 1994年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今は手放しちゃいましたが、もう一度機会が...

    2007.5.28

    総評
    今は手放しちゃいましたが、もう一度機会があれば乗りたい車です。 世間ではいろいろと叩かれる車ですが、乗ってみればいい車です。 今は国産ではこんなスタイルの車は発売されていませんが、限定販売でもいいので...
    満足している点
    見た目が最高です。 とってもパワフルに走ります。ショップでブーストアップしてもらって乗ってましたが、アクセルをグッと踏み込めば、あっという間にスピードメーターを振り切るぐらい加速は良かったです。 4W...
    不満な点
    車がとっても重いです。 ブレーキの効きがとっても悪いです。パッドを純正から社外に変えてましたが、それでも純正よりはましというだけで、結構ブレーキには気を使いました。 プロジェクターライトが暗いので夜は...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    20世紀型量産車の最高傑作です。 以前に乗ってた車です。生産中止からもうずいぶんと経ちますし、程度のいい車両を手に入れるなら今が最後のチャンスではない

    2007.4.9

    総評
    20世紀型量産車の最高傑作です。 以前に乗ってた車です。生産中止からもうずいぶんと経ちますし、程度のいい車両を手に入れるなら今が最後のチャンスではないかと思います。 私自身は、そのスタイルに一目惚れして買...
    満足している点
    ・スタイル。「ワイドアンドローのボディ」とはこの車のための言葉のよう。 ・エンジン。実際R32やエボ6、FDと乗り比べましたが、市販状態の0-400mはGTOが明らかに速いです。 ・旋回性。GT-R等とは...
    不満な点
    ・電気系。私のは、リヤワイパーやパワーウインドー、クルーズコントロール等等。電気が通ってる所は次々といきました。 ・ドア。重くてデカイから苦労するというのはこの車には文句言ってはいけません。が、閉まる音ぐ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_4WD(MT_3.0) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合的にはセルシオも越える高速安定性 ...

    2007.3.24

    総評
    総合的にはセルシオも越える高速安定性 Vip車としては最高 最強 しかも見た目もかっこいい
    満足している点
    見た目重視! なんちゃってフエラーリで結構 走りも街中では大満足
    不満な点
    リアのエクステリアが最終がよい 少し古臭い シートを電動にしてほしかった ナビがとてもつけずらい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2度と出ない車です。 好きで乗っています。 車好きの間ではいまいち評判の良くない車ですが、国産としては他と比較できない部分を多く持つ車だと思います。

    2007.3.21

    総評
    2度と出ない車です。 好きで乗っています。 車好きの間ではいまいち評判の良くない車ですが、国産としては他と比較できない部分を多く持つ車だと思います。 この車に乗りはじめてから、ただの移動に過ぎない通勤が楽...
    満足している点
    とにかく迫力あるエクステリアに尽きますね。 車に興味がない人ですら、「あれは何て車?」と聞いてきます。 特に赤だと、道行く人も凝視するほどです。 インテリアも意外と落ち着いた感じで、高級感もあります。 最...
    不満な点
    小物入れが少ない、小回りが効かない、ドアが長くて駐車場ではつらいなどなど。ほとんどが、見た目や動力性能との引き換えで、仕方のない部分です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TWIN_TURBO_MR4WD(MT) 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    上記以外でのインプレッションを。 ・小...

    2007.3.10

    総評
    上記以外でのインプレッションを。 ・小回りが効かない。4WDで幅が1840mmです。あきらめましょう。 ・外気温が表示されない。エアコンユニットが旧式のためでしょう。細かい点ですがちょっとがっかりしま...
    満足している点
    ・見るからにスポーツカー然としたエクステリア。ワイド&ロー&コークボトルと、国産車では最早絶滅したともいえるデザインですが、今見ても十分格好いいと思えます。ちょっとバカっぽいところもいいですね。 ・高級...
    不満な点
    ・渋いミッション。ゲドラグ製の6MTですが、かなりへたっているのかシフトフィールがよくありません。8万キロ位でこれほどフィールが悪化するMTは、国産のものでは存在しないのではないかと思います。OHする予定...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_4WD(AT_3.0) 1993年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    真っ赤なボディー、AT、ALPINEオーデ...

    2007.3.3

    総評
    真っ赤なボディー、AT、ALPINEオーディオシステム、チルトサンルーフ、フジツボマフラー、友達の間で『スナックのお姉ちゃん送迎仕様』と唸らせた俺の青春car!
    満足している点
    ヤバいくらいかっこいいルックス★もり上がったボンネット★まずみかけない車★
    不満な点
    重い・・・遅い・・・デカイ・・・狭い・・・
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツインターボ_4WD(MT_3.0) 1990年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スポーツカーとしてではなく、GTOならではのメカニズムに惹かれて購入しました。 その成り立ちから色々言われがちですが(個人的にはむしろその点も気に入

    2007.2.18

    総評
    スポーツカーとしてではなく、GTOならではのメカニズムに惹かれて購入しました。 その成り立ちから色々言われがちですが(個人的にはむしろその点も気に入っています)、動力性能的にも一般ドライバーにとっては申...
    満足している点
    分かりやすいスポーツカー的スタイルはもちろんのこと、アクティブエアロ、電子制御サスペンション(ECS)、アクティブエキゾーストなどメカ好きには堪らない装備の数々。中でもアクティブエアロは前後マイナスリフト...
    不満な点
    車幅が広いくせに嫌がらせとしか思えない電動格納出来ないドアミラー。 肝心な前後スライドが出来ない電動パワーシート。 カセットしか聴けない純正オーディオ。 買う前から分かっていたとはいえ車幅の広さ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツインターボ_4WD(MT_3.0) 1991年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「及ばざるは過ぎたるより優れり」 完璧...

    2007.2.17

    総評
    「及ばざるは過ぎたるより優れり」 完璧主義の方はご遠慮下さい。私は典型的なA型ですが「ずっと好きだった」だけでオーナーとなりました。重なる故障にも「工業製品だから手入れが必要なのは当たり前」と腹をくくっ...
    満足している点
    何度見ても飽きないデザインと雰囲気が大好きですね。それとV6エンジンのドロ~ンとした音。元々アメ車好きなので最高です。 あと、燃費にはかなり驚かされました!毎回コレですよ!
    不満な点
    高い税金・・・。高い修理代&部品代・・・。 年式が年式なので電装系の部品が多数壊れました。でも後は大丈夫でしょう(向こう10年くらい?) ノーマル車高に社外マフラーを組んだら、車高が9センチ以下となり...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:ツインターボ_4WD(MT_3.0) 1992年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    それでも好きだから、15年間も乗り続けて...

    2007.2.14

    総評
    それでも好きだから、15年間も乗り続けてきたんだろうと思います。 あのスタイルと加速感はたまりません。出来ることならずっと乗り続けていたいと思ってました。古い車だから少々の故障は許してきましたが、この度...
    満足している点
    街中での注目度は抜群。日本車離れしたデザインはすばらしい。 それに、直線では見た目に恥じないくらいの速さがある。 ボディ自体の強さがあり、100km/h程度での衝突でも乗員を確実に守ってくれる(実証し...
    不満な点
    電気系統はちょっと弱いかな?CPU、エアコン、パワ-ウィンドウは時々壊れます。ヘッドライトもかなり暗いです。 アクティブサスやアクティブエアロ、デュアルエキゾ-ストなんかは、 いらん気がする。サスとか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もう一度買いたい車です。 GTOは雰囲気で満足する車だと思います。大胆なスタイルと豪快な加速に大満足。コーナーがどうとか車重がどうとか細かいことを気に

    2007.1.25

    総評
    もう一度買いたい車です。 GTOは雰囲気で満足する車だと思います。大胆なスタイルと豪快な加速に大満足。コーナーがどうとか車重がどうとか細かいことを気にしないO型な人に向いてます。6MTモデルが出たときに他...
    満足している点
    大胆なスタイルと豪快な加速。割と燃費がいい。2WAYエグゾーストやアクティブエアロなど派手な装備にもワクワクします。4WDなので不意な悪路(ぬかるみや氷結)でも安心して走れました。
    不満な点
    フロントが重いので前輪タイヤの磨耗が早い。車幅があるので狭い駐車場や道路では困ることがある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    GTO 3.0 TWINターボ4WD 昔、漫画の主人公が初めて女性に買って貰った車がGTOでした。そのときに欲しくなって購入しました。日本車にはない

    2007.1.13

    総評
    GTO 3.0 TWINターボ4WD 昔、漫画の主人公が初めて女性に買って貰った車がGTOでした。そのときに欲しくなって購入しました。日本車にはないグラマラスな車体、無駄にも思えるいろいろな装備、当時の...
    満足している点
    なんといっても人の目を引きつける車体のデザインでしょ。他の国産スポーツカーにもない形でした。たまに嫁さんを迎えに行くと職場の方々がなんじゃあれって顔でみていました、3人の子持ちの乗る車ではなかったです。そ...
    不満な点
    当然、維持費が高いです。燃費は仕方ないのですが車検を入れようと思ったのですが修理代が高すぎて嫁さんに処分されてしまいました。トホホ。一番には塗装が弱く、古い車だったので車体に艶がなくなったのが処分された一...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良い車だけど・・・ バブル全盛期に生産された三菱の傑作です。 ド迫力のワイドボディと重い車重を物ともしないエンジン!! 装備も当時のハイテクを駆使

    2007.1.13

    総評
    良い車だけど・・・ バブル全盛期に生産された三菱の傑作です。 ド迫力のワイドボディと重い車重を物ともしないエンジン!! 装備も当時のハイテクを駆使しているのでGOOD! 悪い所も多いけど良い車です。
    満足している点
    トルクがあるのでグイグイ加速してくれる! アクティブエアロシステムはあまり意味は無いがハッタリが利く! クルーズコントロールは便利です!(MTでは珍しい) サスペンションも2モードある! パワーシ...
    不満な点
    重いので曲がらなく止まらない。 ライトが暗い!(バルブもマニアックなバルブ) 塗装が弱く色落ちして白っぽくなってくる。 部品に良い物を使っているので交換すると高い!
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8 9

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離