三菱 ギャランフォルティス 「満足です。」のユーザーレビュー

hrnr hrnrさん

三菱 ギャランフォルティス

グレード:スポーツ_ナビコレクション(CVT_1.8) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

満足です。

2016.3.14

総評
私が購入した車両はクルーズコントロール、AFS、HDDナビ、バックカメラ、フルエアロ、社外アルミホイールなど車の装備も充実しており、乗り心地や燃費も良く、購入して満足しています。
購入後は運転席をレカロシートに替え、さらにドライブするのが楽しみとなりました。
ランエボほどのパワーや迫力とは比べものにもなりませんが、肩肘張らずにドライブを楽しめる稀有な車だと思います。

満足している点
乗り心地、フルエアロのスタイリング、燃費。
不満な点
ありません。
デザイン

-

走行性能

-

6速スポーツCVTはマニュアルモードとエコモードの2つがありますが、マニュアルモードですと一気に加速していく感じです。
ハンドリングは重めだと感じます。またハンドルもやや太めなので今どきの車に比べると運転しにくいと感じられるかもしれません。この辺りは個人的な好みの範囲かなと思います。
また、カーブの続くような場所であっても車体がねじれるようなこともなく、素直にハンドルが切れていく感じがします。思い通りのレーンを走ってくれますので操作性は良いと思います。
乗り心地

-

スポーツグレードなので、18インチタイヤですし、サスペンションも引き締まった印象を受けます。道路のつなぎ目はどうしても突き上げがありますが、不快なほどではありません。
今では慣れましたが、ロードノイズは驚くほどに車内に聞こえてきます。買ったばかりの頃は「こんなに聞こえるのかー!」っと驚きました。
積載性

-

トランクスルーにもなりますし、後部座席が6対4で倒れますのでスノーボードやスキー板など長いものでも積むことができます。
一泊程度であれば大人三人分くらいの荷物は余裕で積めますし、車内も快適に過ごせるかと思います。
燃費

-

リッター12キロから13キロくらいです。
エンジンオイル交換後はもう少し伸びて15キロくらいまで伸びることもあります。

高速巡航時は15キロ以上は出すことがあり、東京・箱根間を往復した時はまだ三分の一くらいはガソリンが残ってました。そこそこに車重もありますし、1.8リッターの排気量を考えればよく走ってくれています。
価格

-

故障経験
ありません。
エンジンオイルは5000キロごとに交換、タイヤローテーションも10000キロごとに行っています。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ギャランフォルティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離